ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
まやの編集履歴2025/01/30 21:09:10 版
編集者:ドア
編集内容:関連動画追加等

曖昧さ回避

  • 海上自衛隊のイージス艦。本稿で解説
  • その他の用例については「マヤ」「摩耶」も参照のこと。

概要

DDG-179「まや」(仮称:27DDG)は、海上自衛隊が運用するイージスシステム搭載ミサイル護衛艦の1隻。まや型護衛艦の1番艦として建造されたイージス艦である。日本で建造されたイージス艦としては7隻目。

ジャパンマリンユナイテッド横浜事業所で建造され、2018年7月30日に進水、2020年3月19日竣工した。

艦名は兵庫県神戸市灘区の「摩耶山」に由来し、艦名の由来を同じくする艦としては旧日本海軍の摩耶型砲艦「摩耶」、高雄型重巡洋艦摩耶」に次いで本艦で3代目。

余談であるが、先代2隻は摩耶山の麓に位置する神戸市内の造船所(小野浜造船所、川崎造船所)で建造されており、護衛艦「まや」は「摩耶」の名を継承しつつ神戸市外で建造された初の艦とも言える。

関連動画

海上自衛隊公式動画。

【艦Tube】護衛艦「まや」で出港してみた!

【引渡式・自衛艦旗授与式】護衛艦「まや」

まやの編集履歴2025/01/30 21:09:10 版
編集者:ドア
編集内容:関連動画追加等
まやの編集履歴2025/01/30 21:09:10 版