ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウスタナクの編集履歴

2013-01-07 14:15:09 バージョン

ウスタナク

うすたなく

バイオハザード6に登場するB.O.W.

概要

C-ウイルスの変異によって生まれたB.O.W.。その名はセルビア語で「決起」を意味する。体格通りの膂力で相手をなぎ倒す。事故によって無くした右腕は特別製の兵器によって補っており、それを用途に合わせて使い分ける他、命令には忠実で、非常に高い知能を有する。更に桁はずれた体力を誇り、削岩機で腹を抉られてもマグマに落ちても生きているほど。

 素体にしたのはC-ウイルスの適応性の高いとされる研究者の一人。ある人物に心酔しており、その覚悟と忠誠があってこそ生まれたともいえる。というか病弱な研究者をここまで屈強にするC-ウイルスって怖い

 作中ではジェイク捕獲の命を受け、それを実行するために手段を択ばない追跡を行う。そのため作中でも「捕縛者」と名付けられている。度重なる戦闘の末、彼に「引き際がわかってねぇ」ということで「元カノ」扱いされる。


装備

  1. 捕獲クロー:初登場時、もしくは中国戦での装備。ワイヤーが格納されており、遠距離までその爪を飛ばすことが可能。その爪で捕えた相手をそのまま握り潰す、またはキリのような針で突き刺し、失血死させるシステムを備える。初めから死体で捕縛する気満々である。
  2. 超大型ガトリング:東欧空中戦で使用。ガトリングの砲身を三セット装填した無茶苦茶なガトリング兵器。ウスタナクの胴体程の大きさを誇る弾倉を背負ってヘリに乗りつつ攻撃する。また、ミサイルも装備しているという本当に無茶苦茶な装備である。
  3. 削岩機:雪山で装備。3つのドリルで構成され、雪山の壁や鋼鉄の防御壁すら砕いてしまう威力を誇る。これで相手を挟み、ドリルでグチャグチャにしてしまう。尚、耐久力も高く、本当の削岩機と互角に渡り合うほどである。
  4. ショットガン:中国戦で装備。超大口径の大型ショットガンのアタッチメント。高威力の弾丸をバラ撒く。近~中距離戦に特化している。
  5. モーニングスター最終決戦で装備。トゲのついた輪を何個も合わせて球状にしたような感じ。クロー型と同じように射出し相手にぶつけられるほか、マグマを中に溜めて威力を割り増しすることも可能。
  6. 鉄檻:中国戦で装備。右腕のアタッチメントではなく背中に背負うものであり、捕まえたジェイクだけを閉じ込める。

関連タグ

バイオハザード バイオハザード6 B.O.W. ネメシス ジェイク・ミューラー シェリー・バーキン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました