CV:金元寿子
人物像
翠ヶ丘高校に転校してきた少女。15歳。祖父曰く「あるかないか分からない」ほどの貧乳。つるぺったん。
幼い頃に両親が離婚をして家を出て行ってしまったため、現在は一人暮らし。人の心が読めるという超能力を持つ。能力は自身では制御できず、幼い頃から現在までの辛い経験から他人と距離を置き、積極的に関わらないようにしていた。また、上記の経験のため、なにかと一人で背負いこんでしまいがち。
しかし、隣の席の真鍋義久と仲良くなったことから、次第に多くの人たちと打ち解けていく。
ESP研の部長である御舟百合子に誘われて(一緒についてきた義久と共に)部員となる。一時期不登校になって行方を晦ましていたが義久の説得もあって復帰。ゴタゴタがあった森谷ヒヨリとも仲良くなり、心の傷を癒していく。
義久のエロい妄想を察知しては「このエロスが!」とツッコミを入れる、ESP研の貴重な常識人。そのため、たびたび起こる義久や百合子の暴走に振り回されやすく、一番の犠牲者になりやすい。
ヒヨリとは2・3話からは想像出来ないほど仲良くなった。意外と豆腐メンタルなヒヨリを慰めたり気遣ったりする事が多い。一緒に居ることが多いので、義久から百合カップリング扱いされている。
ちなみに、運動オンチで走れば高確率でコケる。貧乳なのを気にしており、スタイルが良い百合子やヒヨリにジェラシーを焼くこともある。学業はけっこう優秀。じつは怖がりで、琴浦ンドでは恐怖で終始ヒヨリにしがみ付いて義久を嫉妬させていた。
能力
他者の心を読めてしまう、所謂読心術・覚り。能力を制御できないために嫌でも心を読んでしまい、人の暗い部分を見て傷ついてきた。
現在は能力を制御するべく仲間の協力のもと練習中。体調が悪い時は心が読めない。あまりにも悪意に満ちた心を読んでしまうと気絶してしまうことも。
pixivでは心が読めるキャラとして古明地さとりが有名なため、夢のコラボイラストが描かれている。
OPのアレ
琴浦さんと言えば、やはりOPの(>ワ<≡>ワ<)コシコシコシであろう。凄まじいインパクトでちょっとしたセンセーションを引き起こしている。
詳しくは該当記事へ。