ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面ライダーZXの編集履歴

2013-08-03 21:25:32 バージョン

仮面ライダーZX

かめんらいだーぜくろす

TVスペシャル「10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」に登場した仮面ライダー。あまりメディア展開に恵まれなかったが近年「仮面ライダーSPIRITS」(著:村枝賢一)にて主役をはっている。

仮面ライダーシリーズ第8作。

悪の秘密組織バダンによって脳以外の99%を機械に置き換えられたパーフェクトサイボーグにされてしまった村雨良は、殺された姉の敵を討つため仮面ライダーZXと名乗りバダンと戦う決意をした!!


ZX


概要

仮面ライダースーパー1の終了後、シリーズ続投を願うファンの声援に触発された原作者・石ノ森章太郎氏とプロデューサー平山亨氏が一年半に及ぶメディア展開の果てに映像化にこぎ着けたライダーである。

当初は雑誌上の特写企画として作られ、、映像用ではないため造形にこだわった(大がかりなギミックや装飾を施すことができた)怪人たちが強烈なインパクトを残した。

当時はTV番組の構成上新たに実写作品を枠に入れることが難しかったため、スペシャル番組「10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」にて登場。

その後は映画出演やゲスト出演でたびたび出る程度であった。

近年、村枝賢一著・「仮面ライダーSPIRITS」第二部において主役をつとめたためよく知られるようになった。


仮面ライダーZX


10号誕生!


モチーフはカミキリムシ。体の99%を機械化されたパーフェクトサイボーグである。脚部にはジェットエンジンが搭載され、最大300mまで上昇することが可能。

それまでのライダーのように体術を駆使した技はあまり使えないが、その代わり忍者ライダーの異名どうり全身に備えた武器を駆使して戦うライダーである。

・十字手裏剣

肘の部分についている。

・衝撃集中爆弾

膝に装着されている。カラフルな爆発を起こす(ダイナマンか)。

・マイクロチェーン

電撃を流すことのできる

・電磁ナイフ

伸縮自在の電磁ナイフで、熱と磁力を帯びることで金属を焼き斬る。

・虚像投影装置

空気に自らのホログラムを出現させ、相手を混乱させる装置。


漫画「仮面ライダーSPIRITS」の設定では彼はバダン首領の新たなる体となるために開発されたことになっている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました