ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ファミコン探偵倶楽部の編集履歴

2013-11-03 17:57:57 バージョン

ファミコン探偵倶楽部

ふぁみこんたんていくらぶ

任天堂から発売されたディスクシステムの推理AVG。

任天堂から発売されたディスクシステムの推理AVG。全3作。

後に Part2 がスーパーファミコンでリメイクされ、ゲームボーイアドバンスやWiiのバーチャルコンソールにPart1、Part2 が移植された。

なお、SFC向け拡張機器「サテラビュー」用として放送された「BS探偵倶楽部」はどの機種にも移植されておらず、現在ではプレイ不可能。


少年探偵である主人公(名前入力可能、デフォルト名なし。通称:探偵クン)が殺人事件の解決に乗り出す。


Part1 消えた後継者

田舎に住む資産家・綾城家の当主が不審な死を遂げた。

その捜査を依頼された主人公は崖から落ちて記憶喪失になってしまう。

自分の記憶と事件の真相、2つを並行して調べていく。

最後は驚きの展開が待っているので、名前は必ず自分の名前を入力しよう。

消えた後継者ファミコン探偵倶楽部


Part2 うしろに立つ少女

(※「後ろに立つ少女」ではない)

主人公が空木事務所で働き始めて間もない頃の話。

主人公と、ヒロイン橘あゆみとの出会いも描かれる。

丑美津高校に伝わる怪談「うしろの少女」について調べていた生徒が殺された。

怪談話しの背後に15年前に起きた未解決の殺人事件が関わっていることを知った主人公は、

被害者の親友・あゆみと共に調査を開始するが……。


この作品のみスーパーファミコンでリメイク版が発売された。

うしろに立つ少女「うしろ」


BS探偵倶楽部 〜雪に消えた過去〜

病気療養の為に実家に帰省中である、橘あゆみの母こと橘敏江を見舞いに、

自分も実家へと帰省していた橘あゆみだが、そこである事件に巻き込まれてしまう。


今作では橘あゆみが主人公となり、一つの事件を捜査する。前編・中編・後編からなる三部構成。

そのため、前2作の主人公は登場せず、空木探偵は携帯電話を使った連絡で音声のみの登場であった。


本作内ではあゆみは丑美津高校2年生・17歳となっているため、時系列的には後ろに立つ少女の事件の後かつ、消えた後継者の前もしくは後に起きた事件となる。彼女自身の家庭事情にスポットが当てられたシナリオとなっている。


キャスト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました