ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ストラトキャスターの編集履歴

2010-06-14 04:14:17 バージョン

ストラトキャスター

ストラトキャスター(Stratocaster)とは、フェンダー社から発売されているギターの1種である。

概要

量産型ギターの代表で、1954年に発表された。

すでにフェンダー社から発売されていたテレキャスターを基に発展させたモデルで、ソリッドボディ(1枚板で、アコースティックギターのように共鳴のための空洞がない)で、ネックとボディを接着せずにボルトで固定し、構造を従来のギターに比べて簡略化することで大量生産を可能にした。

テレキャスターと異なる点として、ブリッジ部に取り付けられた「トレモロアーム」と3個のピックアップにより5つの音色を出すことが可能であることから人気となり、レスポールと並んでロックギターの代名詞とも呼ばれるに至った。


ストラトキャスターの人気はこれに留まらず様々なカスタム機や派生機を生み出し、ヴィジュアル系バンドやハードロックヘヴィメタルに使用される「ロック式トレモロ」を搭載したギターを生み出した。


主な愛用者


関連イラスト


関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました