ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

どくばり(ポケモン)の編集履歴

2013-12-13 21:40:24 バージョン

どくばり(ポケモン)

どくばり

ポケモンの技のひとつ。

曖昧さ回避

ドラゴンクエストシリーズの武器のひとつについてはどくばりを、

毒のついた針を表す一般的な毒針については毒針を参照。


  1. ポケモンの道具のひとつ。 → どくバリ
  2. ポケモンの技のひとつ。本項で解説する。

データ

初出第1世代
タイプどく
分類物理
威力15
命中率100
PP35
範囲1体選択
直接攻撃×
追加効果初代のみ20%の確率で、第2世代以降は30%の確率で毒状態にする

概要

毒タイプの物理技。

相手を毒状態にすることがある。だがそれだけである。


追加効果の確率は優秀だが威力が低く使われない。より高い威力のどくづきが使用される。

一応、非接触技である関係上どくづきの完全劣化ではないのだが・・・


ちなみに毒タイプ物理技で一番威力が低い。


関連項目

ポケモン技絵 ポケモン技一覧 どくタイプ どくバリ

どくばり 毒針

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました