ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロボット怪獣の編集履歴

2022-10-19 01:46:22 バージョン

ロボット怪獣

ろぼっとかいじゅう

ロボット怪獣とは、男のロマンである。

概要

特撮番組ロボットアニメなどに登場する、明らかに人間型をしていないロボット兵器の総称。巨大ロボットとは混同されやすい。

人が操縦する搭乗型ロボットとの区別のためか、自立して稼働する無人機である事が多い(『ウルトラマンダイナ』のガラオンなど例外も多いが)。


元祖は『地球防衛軍』に登場したモゲラと思われる。この時点で「機械の怪獣」というロボット怪獣の典型例のひとつは完成していた反面、ステレオタイプなロボット型とは隔たりがあった。

テレビ番組での初登場は『怪獣マリンコング』に登場したマリンコングであろうが、その外見は動物的であり、これは『ウルトラQ』のガラモンなどでも同様である。

ウルトラセブン』にてナースが登場するが、見るからにメカと分かるデザインでありながら、やはり人型ロボットではなかった。極めてステレオタイプ的なロボットタイプのロボット怪獣はキングジョーが最初であり、初の実写作品における合体ロボとなった(二次元では既に手塚治虫などが合体ロボを登場させている)。


ゴジラ対メカゴジラ』以降は、既存の怪獣を模したニセモノとしての登場も多くなった。


ロボット怪獣の特徴としては、痛覚疲労が無く「」の恐怖を全く持たずに戦闘や破壊活動を行える点と、体内に仕込んだ多彩なギミックなどが挙げられる。また、防御力やパワーが高水準な事が多く、強敵になりやすい。

メタな視点だと、通常の怪獣の着ぐるみと違ってゴム製のパーツが少なく、長持ちする利点もある。


ウルトラマンZ』では、過去作で活躍したロボット怪獣をモチーフとした地球防衛部対怪獣兵器として登場し、今後どの様なロボット怪獣が登場するのか話題となっていた。


代表的なロボット怪獣

※「機械生命体」「金属生命体」も参照。


ウルトラシリーズ


ウルトラシリーズ以外の円谷作品


円谷作品以外の特撮


怪獣映画


ロボットアニメ


サイボーグ怪獣


関連項目

怪獣 無人兵器 ロボット

機械生命体 金属生命体 サイボーグ

ロボット恐竜

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました