概要
「酸」(acid)とは水に溶けたときに電離して、水素イオンを生ずる物質であり、舐めると酸っぱい味がする。対応する物質として塩基(アルカリ)がある。
酸として働く性質を酸性という。ただし酸性という単語は、溶液の性質として用いるものであって、水溶液中において水素イオン濃度が水酸化物イオン濃度より大きい場合を指すことが多い。
酸味を持つ、青色リトマス試験紙を赤色に変える、塩基と反応して塩と水を生じる、などいわゆる酸性は水素イオンの性質によるものである。また、イオン化列で水素よりも前にある金属を溶かして「塩」を作り水素ガスを発生する。酸はその電離度により、強酸と弱酸に区別される。
代表的な酸
物質名 | 化学式 | 特徴 | 用途・備考 | 酸の強さ |
---|---|---|---|---|
塩酸 | HCl | 塩化水素が水に溶けた物質 | 人の胃液の成分の1つ | 強酸 |
硝酸 | HNO3 | 塩酸と特定の比率で混ぜ合わせると王水になる | 農業用肥料の原料や液体ロケット燃料 | 強酸 |
硫酸 | H2SO4 | 脱水作用や強い酸化作用、不揮発性などがある | 農業用肥料の原料や触媒 | 強酸 |
酢酸 | CH3COOH | 最もよく知られた有機酸で食酢の主成分 | 医薬品や合成繊維の原料 | 弱酸 |
炭酸 | H2CO3 | 二酸化炭素が水に溶けた物質で溶液中にしか存在しない | 炭酸飲料 | 弱酸 |
フェノール | C6H5OH | 近年はポリフェノールという用語で有名 | 合成樹脂の原料 | 弱酸 |
その他の酸
スマブラシリーズにおいて、メトロイドシリーズが出典元であるステージの多くでは酸が満ち引きしており、触れると上方向へ吹っ飛ばされる。特に初代ではダメージが溜まっていると即場外になるほど危険なやくもの。