概要
CV:奈良徹
No | 311 |
---|---|
種族 | ニョロロン |
ランク | C |
スキル | むてきのこうら(敵のとりつくが効かない) |
好物 | パン |
こうげき | くらいつく |
ようじゅつ | 竜巻の術 |
必殺技 | かまぐちブレイカ―(敵全体の金銭感覚をマヒさせる呪いにかける。お金をばらまきまくる) |
とりつく | むだづかいにさせる(とりつかれた妖怪は無駄遣いしてお金をばらまいてしまう) |
ムダヅカイにとりつかれると全然ほしくもないものもつい買ってしまい貯金がなくなってしまう。(妖怪大辞典より)
取りつかれると大して欲しくない物でも買ってしまいすぐに貯金が無くなってしまうという、名前の通り取り憑いた相手に無駄遣いをさせる貝の妖怪。
殻のなかか舌を出す容姿はどことなく某二枚貝ポケモンを連想させる。
色違いにはらわシェル(何でもかんでも奢らせる妖怪)がいる。
アニメ
初登場は11話。
バブル期における熱気と欲望が妖怪と化したもの。非常にアゲアゲな性格で無駄遣いが大好き。
ゴロゴロコミックを買いに来たケータ達に取り憑き、ケータはトイレットペーパー、クマはマグロとシュレッダー掃除機、カンチは4人用ストロー10本分とトーテムポールを購入してしまう。
が、福引の特別賞でゴロゴロコミックをゲットできたため、結果的に無駄遣いせずに済んだ。
運を味方にしたケータに感心したムダヅカイはケータに妖怪メダルを渡した。