ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Cタイプの編集履歴

2015-04-08 20:15:57 バージョン

Cタイプ

しーたいぷ

初代ウルトラマンのスーツの一つ。

概要

第30話『まぼろしの雪山』から最終回まで使われたスーツ。ウルトラマンと言ったらこの顔を想像する人も多いかもしれない。


マスクはBタイプと比べるとやや丸みを帯びたデザインであり、何処か優しく微笑んでいるような表情になった。眼の取り付け位置や耳の形、角度もすべて異なっている。

またAタイプとBタイプはマスクとスーツの境目付近が銀色に塗装されているが、このCタイプのみ塗装されていない。


このタイプのマスク原型は最終回に登場したゾフィー帰ってきたウルトラマンウルトラマンジャックにも使われ、これ以降初代ウルトラマンタイプのウルトラ戦士の標準的な顔になった。また『ウルトラマン』の放送終了後には、作中でウルトラマンのスーツアクターを担当した古谷敏氏にも同じ型から抜かれた新造のCタイプマスクが贈られている。


余談

後の作品に客演する際も基本はこのCタイプを踏襲した造形のスーツが用いられる事が多いが、稀にBタイプやAタイプのような造形のスーツが用いられる事もある。

また、三タイプともスーツ本体は現存していないが、Cタイプのみは唯一当時のマスクが現存している(Aタイプは劣化により廃棄、Bタイプは盗難されたまま行方知れず)。


関連タグ

初代ウルトラマン Aタイプ Bタイプ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました