ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
伊集院惠の編集履歴2015/09/06 17:23:48 版
編集内容:カード一覧を追加します。

プロフィール

「Pさんにも見せたい美しい景色、あるのよ。」

タイプクール
年齢21歳
身長160cm
体重44kg
BMI17.19
B-W-H86-56-81
誕生日9月24日
星座天秤座
血液型O型
利き手
出身地東京都
趣味一人旅
初登場2011/11/28(ゲーム稼働開始から)
アイドルトーク間中美里

カード一覧

枚数:5種10枚

レアリティカード名コストMMMAPMMMDP特技効果
R/R+無し83360/50883360/5088難しいお話Paタイプの攻 中ダウン
R/R+ドイツスタイル115040/76324568/6917トラベラーズハイCuCoタイプの攻守小アップ/中アップ
R/R+トキメキバレンタイン134830/73148138/12323スイートミントフレーバーCoPaタイプの守 ランダムで中~大アップ/フロントメンバー及びバックメンバー上位1人の守 ランダムで中~大アップ
SR/SR+悠久の旅人1710920/1653610238/15503風のステップCoPaタイプタイプの攻 ランダムで大~特大アップ/特大~極大アップ
R/R+旅の相棒145513/83498768/13277新たなしおりCuCoのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の守 大アップ

無印

2011年11月28日『アイドルマスターシンデレラガールズ』の稼動初期からレアアイドルとして登場している。

趣味が一人旅という、東京都出身の21歳。色々とはじめての体験をすることが好きらしい。特技はパッションタイプの能力をダウンさせる『難しいお話』。流石クール…

特訓後の衣装はケイトと同系統。

  • イラスト差し替え騒動

2012年3月29日頃、初期レアのイラストと酷似した画像が楽天市場で発見される。帽子イヤリングアクセサリー類、そしてポーズが完全一致している。

少なくとも2011年7月20日時点でこのファッションがwebに掲載されレビューが投稿されていたのに対し、『シンデレラガールズ』は2011年11月28日に配信開始されたため、業者側がゲームのイラストを参考に同じコーディネートをデザインし同じポーズを取らせた…という可能性は全くない。

2012年9月20日、イラストが修正される。

これまでにも修正されたイラストはあったが、衣服だけ変更する、手の位置だけ変更する…など小規模なもので、完全に描き直されたのは初のケースとなった(参考サイト)。

上記の騒動が原因かは定かではないが、他のアイドルが追加カードで続々と再登場する中、長らく再登場の機会がなかった。

ドイツスタイル

2013年8月29日からスタートした「LIVEツアーカーニバル in ドイツ」において、イベント限定R「ドイツスタイル」として遂に再登場を果たす。

初登場から実に1年9ヶ月(上記の絵柄修正からは11ヶ月)のことであった。

特訓前はビールを片手に微笑むイラストとなっており、イベントに合わせてゲーム内で更新された漫画『シンデレラガールズ劇場』147話でも本場のビールを満喫していた。一緒のコマにいる浅野風香に「こっちはいつも通り…」と言われているため、どうやら普段から酒飲み勢らしい。

特訓後は青いドイツ風ドレスでの登場。

ちなみにこの「ドイツスタイル」では、特訓前・特訓後のどちらも胸元が大変強調された衣装となっている。

トキメキバレンタイン

2014年1月31日、「甘いひとときトキメキバレンタインガチャ」でRが追加。今度は2年近く待たされることもなく、5ヶ月後の再登場であった。

プロデューサーの目の前でとある仕上げをしてから、チョコを渡してくれる。今度はチョコレートの本場・ベルギーに行きたいらしい。

自分で大人と言うだけあって「作るのではなくて…贈る日よ」と発言したり、『劇場』238話では年下の3人(西園寺琴歌楊菲菲矢口美羽)にツッコミを入れたり、冷静さも見せる。また、大原みちるのSR+[モグモグバレンタイン]の背景にも登場している。ドイツスタイルに続いての共演となった。

悠久の旅人

2014年5月30日から始まった「西部公演 ガンスリンガージャーニー」の後半戦で遂にSR化。

青く輝く月を背にした旅人姿の特訓前、夕焼けを背にしたガンマン姿の特訓後である。

台詞は特訓前、特訓後ともに劇に関わるものが多いが、「さすらい」をイメージした役なだけありどこか淋しげでそれでいてカッコイイものが多い。露出は控えめなのに艶っぽいのもよい。

『劇場』319話では、共演者のキャシー・グラハムから本当の西部劇の旅人に見えると言われる一方、キャシーは日本人より日本人らしいというオチがつく。

カード名の[悠久の旅人]は『アイドルマスターXENOGLOSSIA』のエンディング曲と同じタイトルだが、多分偶然。

旅の相棒

2015年3月13日「さいきっく☆ボイスドリームチャンスガチャ」のR枠で登場。

特訓前は私服姿で、右手に京都のガイド、左手にフリーパスを持っている。相馬夏美の出身地である京都に、惠・夏美・プロデューサーの3人でやってきたというシチュエーションなのが、「夏美さんに感謝しないと、ね」という台詞や『劇場』479話でわかる。夏美が地元を案内してあげようと張り切るも、旅慣れしている惠の方がはるかに手際が良かった。

特訓後は夏美のR[アダルティフェミニン]の色違いの衣装となる。「ステージが私のホーム…なんてね」と称し、「私の世界に連れて行ってあげる」とアイドルらしい掛け声でLIVEに臨む。

他のアイドルとの関係

  • 間中美里 / 並木芽衣子 - 『シンデレラガールズ』内で、惠と同じく旅が好きというアイドル。3人で「ジャーニースター」というトリオユニットを組んだこともある。
  • 伊集院北斗 - 惠より先に登場していた『アイドルマスター2』の男性アイドル。名前かぶりはシリーズでは珍しくないが、近親者という体で「伊集院姉弟」という二次創作ネタが出ることがある。公式で兄弟や従兄弟がいるという発言はない。

参加ユニット

【ジャーニースター】間中美里 / 伊集院惠 / 並木芽衣子
「第8回アイドルLIVEロワイヤル」で登場した、同じ旅行好きアイドルによるユニット。すでに三人で仲良くなっており、一人旅派の惠が珍しくメンバーに誘いをかけている。「トラブルも楽しめたら、一流のトラベラーかもね。私たちならきっと…」
【銃の伝来】伊集院惠
「戦国公演 風来剣客伝」に登場した役柄ユニット。[悠久の旅人]のガンマン役を再利用しての登板となった。時代考証がめちゃくちゃなのはこのゲームではよくあること(銃の伝来は16世紀、西部開拓時代は19世紀)。
ドイツスタイル大原みちる / 伊集院惠
「LIVEツアーカーニバル in ドイツ」に登場したイベントRによるユニット。台詞はみちるが担当。一緒にホテルの朝食バイキングを食べて腹ごしらえをしてきたという。
ドイツスタイル】伊集院惠 / 北川真尋 / 大原みちる
「第3回アイドルLIVEロワイヤル」で真尋のSR[ディアンドルガール]を加えて再登場。これまでの旅の思い出を歌に込めるも、みちるが思い出しが原因で(?)おなかを鳴らしてしまう。
【トキメキバレンタイン'14】矢口美羽 / 伊集院惠 / 西園寺琴歌
「第5回ドリームLIVEフェスティバル」で登場した「甘いひとときトキメキバレンタインガチャ」のRメンバー。
【悠久の旅人・メグミ】伊集院惠
「西部公演 ガンスリンガージャーニー」での役柄ユニット。何者かに依頼されてプレイヤーに挑んでくる雇われガンマンという役どころ。「恨みはないけどきえてもらうわ」とお決まりの台詞を吐く。
【陽気な看板娘】大原みちる / 伊集院惠
「幻想公演 黒薔薇姫のヴォヤージュ」に登場した役柄ユニット。メンバーや使用カードは【ドイツスタイル】と同じ。パン屋看板娘の役で、みちるがパンを軽快に売り出している。
【ロマンティックツアーズ】相馬夏美 / 伊集院惠
「第11回アイドルLIVEロワイヤル」で登場。元キャビンアテンダントの夏美を前に、惠は「私の準備は万全よ。いつでも行けるわ、夏美さん」と乗り気。夏美は[アダルティフェミニン]、惠は[旅の相棒]のそれぞれ特訓後で同系列衣装(色違い)。

関連記事

伊集院惠の編集履歴2015/09/06 17:23:48 版
編集内容:カード一覧を追加します。
伊集院惠の編集履歴2015/09/06 17:23:48 版