曖昧さ回避
- 愛知県名古屋市にある、大江駅から東名古屋港駅までを繋ぐ、名古屋鉄道の路線。本項で詳述。
- 香川県高松市にある、高松築港駅から瓦町駅までを繋ぐ、高松琴平電気鉄道(ことでん)琴平線・長尾線における両路線共同乗入区間を指す通称。運転系統上は琴平線に所属している。
名鉄築港線
名古屋市南区の常滑線大江駅と港区の東名古屋港駅を結ぶ全長1.5kmの路線。
全長は非常に短い上、旅客列車が走るのは朝夕のみ、休日は本数が激減するという和田岬線や鶴見線の支線に近いような性格の路線だが、名古屋臨海鉄道東築線・東港線経由で東海道本線と線路がつながっており、名古屋鉄道・名古屋市交通局鶴舞線・桜通線向け新車の搬入、売却中古車の搬出、廃車車両の搬出にも使われる重要な路線である。
ことでん築港線
高松琴平電気鉄道において、現有3路線のうちの2線である琴平線と長尾線、両路線の始発駅となる高松築港駅からターミナル駅である瓦町駅を結ぶ全長1.7kmの路線。1948年開通・供用開始。
上記の通り、運転系登場は琴平線に属しているが長尾線が乗り入れ直通運転を行っている。この乗り入れ直通運転に関しては開通当初は琴平線のみが行い、のちに志度線がスイッチバック形式で乗り入れるようになり、長尾線は長きに渡り直通乗り入れからは外れていた。
が、1994年の瓦町駅ビル建て替えに伴う運行路線系統の見直しが行われ、利用者数の比較と長尾線沿線地域の急速なベッドタウン化を理由として、直通運転を志度線から長尾線に切り替える事となり、志度線は独立ホームを持つ分断路線となった。