ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジュエリーナの編集履歴

2015-12-31 21:20:59 バージョン

ジュエリーナ

じゅえりーな

サンリオ&セガトイズ共同制作のマスコットシリーズ『ジュエルペット』の登場人物。

魔法の国「ジュエルランド」の女王にしてジュエルペットたちの創造主である。

アニメ版では第2期より登場するが、それぞれ容姿・性格が大きく異なる。

ジュエルペット(無印)

魔法の国ジュエルランドを統べる四人の魔女のリーダー的存在。



ジュエルペットてぃんくる☆

ジュエリーナ様

CV:高梁碧

サンリオピューロランドで見られるジュエリーナに準拠した外見をしている。

威厳があり、あまり動かない。視聴者には上画像のように巨大な体を持っていると思われがちだが、実際にはそれはホログラムであり、本体は通常の範囲内での背が高い女性といった程度の体格である。


ジュエルペットサンシャイン

CV:皆口裕子

『てぃんくる☆』とは打って変わり露出度の高い服装。

言動も本作の作風に合わせてコミカル・お茶目な印象が強い。

担当声優の皆口裕子は本作のナレーションも務めているが、ジュエリーナ役と別にナレーションをやっているのではなくジュエリーナとしてナレーションを行っているようだ。


ジュエルペットきら☆デコッ!

CV:清水愛

本作では髪の色が紫色に変更され、『サンシャイン』に比べて露出度が低く、落ち着いた服装となった。

ミラーボールでゴーゴーを踊ることが好きであり、ジュエルペット達と楽しく踊っていたが、ミラーボールが割れて世界中に散らばってしまい、深い悲しみのあまり石化してしまう。


ゴーゴーを踊るということは『サンシャイン』のジュエリーナ様よりも上の年齢層…


映画にもこの姿で登場するが本編とは異なりサンシャインのようなジュエルペット達の保護者的要素を持つ。


ジュエルペットハッピネス

ハッ

CV:豊崎愛生

4期までの熟女路線から大きく方向転換して赤ずきん風の少女となった。ジュエル学園の学園長を務める。

Pixivでのジュエリーナタグで出てくるのは9割はこれ。


レディジュエルペット

CV:平野綾

この作品ではジュエリーナと言う名前のキャラクターは存在しないが、それに代わるものとしてジュエルランドを統べる存在「レディ・ジュエル」が登場する。レディ・ジュエルはジュエルランドの住人たちから定期的に選ばれるシステムであり、レディ・ジュエルとは名前ではなく称号である。現在のレディ・ジュエルに選ばれた女性の本名は「クレア」。

因みにかつてそのクレアと共に「レディ・ジュエル」候補だったレディ・ダイアナを演じたのは前作でジュエリーナを演じた豊崎愛生である。


ジュエルペットマジカルチェンジ

本編においてはずっとその存在が言及されなかったが、最終エピソードの前編となる38話においてジュエリーナ伝説なるものが存在することが言及された。オパールの話によればジュエルランドの救世主としていつか現れる存在ということ。

それ以前の話でジュエル城の壁画にマジカルストーンを持った女性らしき人物が描かれていたため、現在に於いてマジカルストーンを持つ雲母あいりがジュエリーナになるのではと思われていたが・・・。
























































以下は、マジカルチェンジ38話のネタバレを含みます。



ラルド(正体はあいりのパパ)によれば、実際にはマジカルストーンによってマジカルチェンジを果たしたジュエルペットが初代ジュエリーナ女王となりその強大な魔力でジュエルランドを統治すると言うもの。あいりは言わば人間に魔法の素晴らしさを伝える伝道師の役割であった。その候補と選ばれたのはルビーラブララリマールナルーアといったレギュラーの五匹であり、人間であるがマジカルチェンジをした事があるあいりやそれまでジュエルランドを守ってきたオパールにはその資格が無かった(尚、38話にはガーネットキングエンジェラペリドットサフィーサンゴグラナイトと言ったマジカルチェンジを経験済みのペット達が台詞無しで登場していたが彼らも選ばれてない)。

そして本来は互いにジュエリーナの座を巡って戦うことが宿命づけられていたが、ルーア以外はちゃらんぽらんな性格で救世主とか女王とか面倒臭いと辞退したため、真にジュエルランドを救いたいとという気持ちを持っていたルーアが自動的に初代ジュエリーナ女王となった。

最終的にマジカルストーンはルーアの王冠に装着され彼女の所持物となり、ルーアは永続的な人間化を果たしジュエリーナへと変貌した。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました