ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アヘッドの編集履歴

2010-12-16 20:50:56 バージョン

アヘッド

アヘッドとは、機動戦士ガンダム00セカンドシーズンに登場するモビルスーツである。

機体デザイナーは寺岡賢司氏。

機体データ

機体番号GNX-704T
頭頂高20.6m
総重量71.1t
所属独立治安維持部隊アロウズ
パイロットバラック・ジニン
アンドレイ・スミルノフ
アロウズ一般兵

概要

GN-Xから発展した汎用量産型MS。アロウズの指揮官クラスにのみ配備される上級機であり、第3世代のガンダムを凌ぐ性能を持つ。

頭部のメインカメラはGN-Xと同じ4眼式を採用しているが、基本設計はティエレンを基に人革連出身の技術者によって行われた。元々ティエレンはフレーム強度や内部容積に大きな余裕があり、大出力の太陽炉や粒子供給コードなどの専用機器を組み込むのに都合の良い構造をしていた。各部関節のモーター構造はティエレンとほぼ同様で、それに合わせ機体サイズもGN-Xより一回り大型化している。

その一方で、人革連が鹵獲したガンダムキュリオスの設計も参考にされており結果的にガンダムに近い基本構造も備えている。特に太陽炉を内蔵する胸部はほぼガンダムといっていいが、CBに否定的な世論に配慮し、背中のコーンスラスターを除くこうした特徴は装甲によって徹底的に覆い隠されている。

後にアロウズの非道な実態が明るみとなると、その象徴たるアヘッドは主力の座を降ろされ、新たな主力機GN-XIVに設計の一部を統合する形で、直系の発展機と共に製造中止となる


バリエーション

近接格闘型試作機サキガケブシドー専用アヘッド

近接戦闘に特化したタイプ。

ミスターブシドーの乗機として用いられたためか、髭っぽい意匠や鎧武者のような意匠があちこちに盛り込まれている。



ちなみにpixivの投稿においてはこの機体の投稿数がもっとも多い。


脳量子波対応型スマルトロン

文字通り脳量子波による操縦に対応したタイプ。

ソーマ・ピーリスの乗機だったが、彼女の戦死(実際にはCBへ寝返った)後ルイス・ハレヴィのワガママが通って彼女に譲られている。

なお、この機体名はソーマ・ピーリスが過去に搭乗していたティエレンタオツー(鉄人桃子)の「桃」に倣い、スウェーデン語の「野苺」からつけられたもの。


女の子が乗る機体なので猫耳をつけてみた、とはデザイナーの談。


【156】アレルヤ涙目


ノーヘッド

アヘッドの後継機となるはずだった機体。

本来の開発コードは「ネオヘッド」だが、設計上の紆余曲折を経て頭がなくなり

その奇妙な外見からこの名前に改められた。


アロウズが失脚し、イメージ戦略的な意味で生産中止になってしまっている。


外伝ガンダム00Vに登場。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました