概要
老朽化(劣化)したり壊れたものや様を表現する言葉。中古品や廃棄品。
本来は「人」を表現するために使用する言葉ではない。
また人に使用する場合は「役立たず」を揶揄する場合に使用することが多い。→凡骨?
- 自動車の解体。転じて、壊れかかった自動車。また一般に、使い古したり壊れたりしたもの。(goo辞書)
- ノベルズ型AVGみずいろ(ねこねこソフト)のヒロイン早坂日和ほか、同社のAVGで見られる幼馴染キャラの呼称。
- 上記2の早坂日和の担当声優後藤邑子のニックネームで、上記AVGに由来
- ポンコツ芸人(アメトーークより)のこと。三村マサカズ、上島竜兵、出川哲朗、山崎邦正の4名のくくりによる。
- 『ハヤテのごとく』の登場人物・貴嶋サキのメイドとしてのスキル。
- 萌え属性の一つとして近年広まりつつある言葉。上記2と少しニュアンスが違う模様。⇒ポンコツ