ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

地口の編集履歴

2016-07-31 17:27:55 バージョン

地口

じぐち

駄洒落の一種と見なすことができる言葉遊び

発音が似た単語を用いるため、駄洒落よりも創造性に富み、作成するのも比較的容易。

語呂合わせと同様に扱われるが、円周率のπを「産医師異国に向こう」と憶えるような側面はこの地口にはない。

主な例

有名な文句をもじったもの

  • 舌切雀→着たきり娘
  • 「しづ心無く花の散るらむ」→「しづ心無く髪の散るらむ」
  • 「沖の暗いのに白帆が見える」→「年の若いのに白髪が見える」

韻を踏むことによってリズムをつけるだけで特に意味は無いもの

掛詞の技法を使い、後に意味のない言葉をつなげたもの

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました