ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

この言葉(英語ではresident aliensと表記され、これは「その国に滞在する外国人」という意味である)は「日本国内に旅行等による一時的な滞在ではなく、永住の在留資格等を持ち日本に居住しているもので、日本国の国籍(ならびに皇籍)を所持しないもの」をさし、狭義においては不法滞在等により滞在している外国人は該当しない。

ただし多重国籍で日本国籍を所有している場合、これに該当しないといわれる(原則として日本は多重国籍を認めていないが、特例がある)。

なお、短期滞在者および在日米軍関係者は「来日外国人」(英:visiting aliens)と呼ぶ。

5年ごとの法務省在留外国人統計表(1万人以上)

国家2015年2010年2005年
中国665,847687,156519,561
韓国457,772565,989598,687
フィリピン229,595210,181187,261
ブラジル173,437230,552302,080
ベトナム146,95641,78128,932
ネパール54,77517,5256,953
アメリカ52,27150,66749,390
台湾48,723
ペルー47,72154,63657,728
タイ45,37941,27937,703
インドネシア35,91024,89525,097
北朝鮮33,939
インド26,24422,49716,988
イギリス15,82616,04417,494
ミャンマー13,7378,5775,342
スリランカ13,1529,0979,013
パキスタン12,70810,2998,789
バングラデシュ10,83510,17511,015
フランス10,6729,0607,337

※2012年の外国人登録法の廃止により、それを境に統計方法が異なっている。

主な在留資格

一般永住者565,089中国(台湾含む)30%-ブラジル 21%-フィリピ ン16%
特別永住者399,106韓国・朝鮮99% -中国(台湾含む)1%
留学201,511中国(台湾含む)67%-韓国・朝 鮮13%-ベトナ ム3%

※2011年までの「中国」は台湾を含んだ統計。

関連記事