ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
カムリの編集履歴2016/09/27 22:25:14 版
編集者:クロ助
編集内容:アメリカにおける扱いに加筆

カムリ

かむり

カムリ(Camry)とはトヨタ車のセダンの中で最大クラスのFF車である。名称は「冠」をもじったモノ。

概要

Dセグメントに該当するFFセダン。

1980年から製造・販売が行われているが、初代に関しては「セリカ・カムリ」を名乗っており、その名の通りセリカの派生車種であった。ゆえに駆動方式は2代目以降のFF(前輪駆動)ではなくFR(後輪駆動)だった。

日本での存在感は薄いが、アメリカにおいては主力車種の一つでありまさに「トヨタのドル箱」である(横田基地など在日米軍の警察車両にも採用されるほど)。そのせいか、日本では2011年9月から発売されている9代目はハイブリッドカーのみとなっている・・・・・・あれ?そしたらSaiの立場どうなるんだ!?(特にカムリを取り扱うカローラ店)

アメリカの中流者層にとっては成功の象徴とでもいうべき存在であり、カムリが買えるようになればひとまず安泰、とも言われている。

ちなみに、ホンダ・アコード(インスパイア)やヒュンダイソナタと並んでサウジのドリ野郎に人気の車両である。また、アメリカのレースのNASCARにも参戦している。

関連車種

  1. ダイハツアルティスの名称で販売されている。ちなみにアルティスは、そのロゴも含め東南アジア向けカローラにも使われる名称である。
  2. ウィンダム(レクサスES) - 派生車種で、形式名もカムリと同じXVが使われる。ちなみに初代ESは日本で言うカムリ・プロミネント(V20系)であり、初代ウィンダムはESとしては2代目となる。またその経緯から、某ドイツ車に「ESなんてただのカムリだ」と言われたとか言われてないとか。
  3. セリカ - 上述
  4. アバロン-姉妹車の一つ。
  5. オーリオン-同上。
  6. ビスタ - かつての姉妹車種。
  7. シボレー・インパラ、シボレー・SS、フォード・フュージョン - NASCAR参戦車種

関連記事

カムリの編集履歴2016/09/27 22:25:14 版
編集者:クロ助
編集内容:アメリカにおける扱いに加筆
カムリの編集履歴2016/09/27 22:25:14 版