ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:プリテピク
編集内容:度重なる更新すみません。収録方式の記述と既存の記述の調整、リンク追加を行いました。

キュアミラクルとモフルンの魔法レッスン!

きゅあみらくるともふるんのまほうれっすん

2016年10月29日公開『映画魔法つかいプリキュア!奇跡の魔法!キュアモフルン!』と同時上映される短編CG映画。

※一部記述にネタバレを含みます。ご注意ください。

概要

『映画魔法つかいプリキュア!奇跡の魔法!キュアモフルン!』と同時上映される短編作品。

製作方式や描写に前年秋公開の『映画Go!プリンセスプリキュア』の流れをくむ部分がある。

本作の特徴

前年の単独映画と関連する特徴として、

・SD描写の3Dアニメーション(短編作品『キュアフローラといたずらかがみ』)

プレスコ方式の採用(中編作品『プリキュアとレフィのワンダーナイト!』)

があるが、前年の短編作品が「セリフ無し」であったのに対し今作は台詞があるのが一番の変更点である。また、それに加えて、

・同じ描写法を用いた作品としては、本作が2作目

・東映アニメーションが創立60周年

であることから、それらをネタに織り交ぜたコミカルなものになっている(ただし、後者についてはメインターゲットの子供たちには分かりにくいかもしれない)。

ストーリー

キュアミラクルモフルンが魔法のお勉強!ミラクルライトを使って、色んな魔法をかけてみるけれど・・・

登場キャラクター

  • キュアミラクル
    • ??:モフルンがかけた魔法で、変えられた姿。声は元のまま。
  • モフルン
    • ??:キュアミラクルがかけた魔法で、変えられた姿。もちろん声は変わらない。
  • ハチ

スタッフ

  • 監督:真庭秀明
  • 演出:日向学

主題歌

正しい魔法の使い方

本作スタッフロールとして使用。エンディングダンスシーン映像はYouTubeで公開されている(下記)ほか、TVシリーズ本編のEDテーマとして2話限定で使用された。

関連動画

エンディングダンス映像

関連記事

編集者:プリテピク
編集内容:度重なる更新すみません。収録方式の記述と既存の記述の調整、リンク追加を行いました。