ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アローの編集履歴

2017-02-11 01:53:40 バージョン

アロー

あろー

英語で矢を意味する「Arrow」の日本語での表記…なのだが。
  • arrow:矢の意味。あるいは海外ドラマの『ARROW』のこと。
  • allow:許可・容認の意味。動詞として「許す」の意味でも使う。

アニメ・特撮における「アロー」

大集合プリティアローズ!あなたのハートを射抜いてさしあげますわ♪

と上記の通りの意味なのだが、どういうわけかこの辺の作品では

…と言ったように、どう見てもなのに「アロー」と名称に付けられるようになってしまっている。


明らかにおかしいのだが、おそらく本来の通り「ボウ」としてしまうと」と紛らわしくなるため、敢えて「アロー」にしているのではないのだろうか。

実際、「ボウケンボー」というアイテム(こちらは紛れもなく「棒」)も存在している。これでは「ボウ」は使いづらいのも仕方ないのかもしれない…。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました