ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キングリザードの編集履歴

2017-03-12 23:46:47 バージョン

キングリザード

きんぐりざーど

キングリザードとは、『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターである。

概要

初登場は『ドラゴンクエストⅩ』。竜に匹敵するチカラを持つトカゲ達の王で、三本の尻尾が生え左手に眼のような球を持っている。通常攻撃以外に使用する特殊攻撃は「もえさかる火炎」。


キングリザード系のモンスター

カイザードラゴン

Ver.3.0で追加されたモンスター。その圧倒的なカリスマ性でドラゴン界に君臨する皇帝。はげしいおたけびやもえさかる炎に加え、「竜眼」で打撃系の攻撃を無効化する。片目を見開くだけで攻撃を無効化する能力を持っていた初代竜帝。その瞳の輝きを再現した宝石が竜眼らしい。


大地の竜バウギア

クエストNo.106「盾となる者」のボスとして登場。キングリザードを黒くしたような外見が特徴。オーグリード大陸の地底に眠る天災級の破壊力を持つ悪竜で、目覚めれば大地震を起こし大陸を海に沈めると言われている。「もえさかる火炎」や「激しい雄たけび」に加え、竜眼を使う事で打撃と呪文のいずれかをしばらくの間無効化してしまう。


ドラゴンガイア

魔法の迷宮の入口で「ドラゴンガイアコイン」を使うことで出現するボスモンスターで、「大地の化身」と言われているらしい。魔軍12将の一角だった魔物の一種で、キングリザードを赤くしたような外見をしている。「もえさかる火炎」や「激しい雄たけび」を使い、大地の竜バウギアと同様に竜眼を使ってくる。派生形として「ドラゴンガイア強」「ドラゴンガイア・双」「プチドラゴンガイア」がいる。


キッズ

まもの使いクエスト「まもの使いの証明」で登場。ファーベルの父が使役しており、ファーベルとも兄弟同然に暮らしていたドラゴンキッズ。実は絶滅寸前の超レア種「ゴールデンキングリザード」(本来は人には懐かないらしい)の子供で、それに目を付けたデイラーに連れ去られ、第5話「涙のスカウトアタック」で急激に成長させる薬を投与されて金色のキングリザードのような姿になってしまい、デイラーと共に襲ってくる。最後はファーベルの澄んだ瞳を見て断ち切られた絆が再生し、渾身のスカウトアタックによって元の姿に戻った。


陸の神ヤチホコ

DQMJ3』に登場する産星神のひとりで、大地を司る武人肌な神。ドラゴン系ではなく???系で超ギガボディを持つ。ボスとしては地属性攻撃を得意とし、「ジバマータ」、「がんせきおとし」、「光の旋風」、「守滅の刻」を使用する。3~4回行動で、通常攻撃に気力吸収の追加効果がついており、「とうそうほんのう」の特性を持っており体力が少なくなると攻撃力と賢さを上げてくる。産星神のなかで唯一DQMシリーズからのモンスターの色違いではない。


関連タグ

ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴン トカゲ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました