概要
pixivでも、美少女にしか見えない愛らしい少年(または性別不明)のイラストに賞賛として付けられる。
またボーイッシュな女の子に対して好意を表す際に、少々ひねくれた表現として使われることもある。
発祥は虹裏(ふたば☆ちゃんねる二次元裏)で性別不明の可愛い子の画像が貼られた際に定型文として定着した言葉。そこからお絵かき板などでも使われるようになり広がったものと思われる。
「ハヤテのごとく!」やコミック版「どきどき魔女神判!」などでもよく似たセリフが登場しており、地味に定着しつつある。
ショタエロゲーに定評のあるメーカー、「CAGE」のスタッフブログでも使われた名言。
とはいえ、暗に「可愛い女の子なんていない!」という皮肉めいたメッセージが込められたセリフのため、
男女問わず、人によってこのネタが使われることに嫌悪感を抱くこともある。
TPOをわきまえて使用することが望ましい。
尤も日本では昔から「本物の女性より女形の方が色っぽい」なんてネタが存在する。
これは「女である事に胡坐をかいている本物の女性」よりも「男が理想とする女性像を演じる女形」の方が色っぽく見えると言う事から(外見が伴わないとギャグ扱いされるが)。
逆に言えば宝塚の男役も「女が理想とする男性像を演じている」と言える。