実際の性別と外見が違うキャラ、公式で「無性別」や両性あるいは「中性」なキャラはまだいい。
いつまで経っても本当の性別が明かされないほどの生殺しはない。
別名・表記ゆれとして性別不詳とも言われる。
性別不明なキャラクター
人間の容姿をしているキャラ
葵(烈火の炎)
蘆屋道満(Fate/GrandOrder)(※1)
アーノ(サモンナイトクラフトソード物語2)
愛知&岐阜&島根&丹波(うちのトコでは / 四国四兄弟)
暁山瑞希(プロジェクトセカイ)
いえちー(波打際のむろみさん)
右代宮理御(うみねこのなく頃に散)
エンヴィー(鋼の錬金術師)
長名なじみ(古見さんは、コミュ症です。)
オパチョ(シャーマンキング)
オペラ (魔入りました!入間くん)
クイーン(怪盗クイーン)
九条昴(サクラ大戦V)
カルト=ゾルディック&アルカ=ゾルディック&ネフェルピトー(HUNTER×HUNTER)
クロキ・アンジュ(銀河機攻隊マジェスティックプリンス)
クロナ(ソウルイーター)
クロユリ(07-GHOST)
コーラル(サモンナイト4)
狗神(繰繰れ!コックリさん)
科戸瀬イザナ(シドニアの騎士)
シモンちゃん (下妻市)
白梟(花帰葬)
シャドウ(Yes!プリキュア5鏡の国のミラクル大冒険!)
シュヴァリエ・デオン(Fate/GrandOrder)(※2)
ソルル (キラッとプリ☆チャン)
盗賊山恵 (彼女がフラグをおられたら)
届木ウカ (バーチャルYouTuber・ENTUM)
謎の蘭丸X(Fate/GrandOrder)
ネル(パンヤ)
はな(GATE7)
ハンジ・ゾエ (進撃の巨人)
frisk/chara(undertale)
ファイ(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
ブランシェ (ポケモンGO)
フランソワ(Dr.STONE)※3
ベルク・カッツェ(科学忍者隊ガッチャマン)
魔王信長(Fate/GrandOrder)
マーモン(家庭教師ヒットマンREBORN!)
マルセウス(アンライト~Unlight~)
マリアローズ(薔薇のマリア)
鳴花ヒメ・ミコト
乱藤四郎 (刀剣乱舞)※ほぼファンにお任せください状態
ロクサーヌ(エターナルメロディ)
ロムルス=クィリヌス(Fate/GrandOrder)
リムステラ(ファイアーエムブレム烈火の剣)
行橋未造(めだかボックス)
由利鎌之介(BRAVE10)
緑仙 (にじさんじ)
(※1)本来は男性であるが、ハイ・サーヴァントとして女神の一柱を取り込んだ影響かマテリアルだと性別は不明になっている
(※2)ゲーム中での扱いとして。実在の人物であるデオンは“解剖学上は”男性である
(※3) 「フランソワ」と言う名前は男性名である
見た目が人間以外の容姿をしているキャラ
アマテラス(大神)
井上トロ(どこでもいっしょ)
カービィ (星のカービィ)
ガブリエラ(ドラッグオンドラグーン3)
KIRIMIちゃん(KIRIMIちゃん.)
クイナ・クゥエン(ファイナルファンタジー9)
コジコジ(コジコジ)
チク・タク(pop'n music)
チビテラス(大神伝~小さき太陽~)
チップ(ソニック)(ソニック)
フレイキー(ハッピーツリーフレンズ)(※1)
ポプリ(ハートキャッチプリキュア!)
一部のポケモン … コイルやゴルーグをはじめ無機物ポケモンの一部、ヒトデマン、メタモンなどと大部分の伝説ポケモン
イライザ(ルーンファクトリー4)
ミスターX (ミッドナイトホラースクール)
(※1)公式では一時的に女性とされていた事があったが、現在は不明のまま。
性別不明の神
- ツクヨミ、ウケモチ、ウカノミタマ、タカミムスビ、カミムスビ(日本神話は話の本筋に関わる事以外の描写を控える傾向が有るため、性別不明の神が多い。ツクヨミに関しては男神説が、ウカノミタマに関しては女神説がやや優勢。タカミムスビ・カミムスビは男女両方の性質を兼ね備えているとも言われる)
関連イラスト