シュヴァリエ・デオン(Fate)
しゅゔぁりえでおん
真名 | シュヴァリエ・デオン(デオン・ド・ボーモン) |
---|---|
クラス | セイバー |
性別 | ? |
身長 | 157cm |
体重 | 45kg ※ |
出典 | 史実 |
地域 | フランス |
属性 | 中立・中庸・人 |
好きなもの | マスター |
嫌いなもの | 笑われること |
設定担当 | 桜井光 |
ILLUST | 森山大輔 |
CV | 斎藤千和 |
※ 体重は自己申告ではなく、外見からの予想
『Fate/Grand Order』に登場するセイバークラスのサーヴァント。レアリティは☆4。
メインシナリオでは、第1部1章『邪竜百年戦争 オルレアン』にて初登場しており、敵陣営に召喚された「狂化」付与のバーサーク・セイバーとしてカルデアの前に立ちふさがることとなる。
後の、第1.5部第2シナリオ『伝承地底世界 アガルタ』ではフランス騎士仲間のアストルフォと共に、ムニエルの手によってカルデアから主人公に同行するナビゲートサーヴァントを務めている。
さらに、第2部5章前半『神代巨神海洋アトランティス』では、歴史の断末魔によって汎人類史のサーヴァントとして召喚される。サンソンとともに異聞帯のオデュッセウスらと戦うが、カルデアが到着する前に敗北し退去。しかし、彼らの流した血が後に同郷の暗殺者を喚ぶ触媒となった。
女であり男、男であり女、として語られるフランスの伝説的人物、「デオン・ド・ボーモン」。
列強各国を相手に立ち回る機密局のスパイとして活躍し、全権公使、竜騎兵連隊長等を勤めた。
男として服を着込み、男として振る舞っていたにもかかわらず、可憐な少女と称されるほどの美貌を備えていたという。成人前にドレスを着て赴いた社交界では「美しい娘」として噂を集めた。
秘密任務のためロシア帝国へ潜入した折にもアドモワゼル・リア・ド・ボーモンとしてロシア女帝と交流を行い、女帝やその臣下から美しさを讃えられたという逸話が残されている。その逸話から女性だったのではないか?と思われやすいが、死亡解剖をした結果、デオンは男性であることが分かったとのこと。※FGOでは性別不明を貫いているためどちらの性別の設定になっているかは不明。
一人称は「私(わたし)」、稀に「僕」。
礼儀正しく、姿も所作も可憐な騎士。クセ者揃いのサーヴァントではかなり常識人。
英霊であろうと生きていようと、自分の肉体が男であろうと女であろうと道はただひとつ。白百合の騎士で在り続けること。フランス王家に、そしてマスターに、デオンは己が忠誠を捧げ続ける。
上記の通りフランス王家への忠誠はサーヴァントとなってからも絶対であり、それは最後の王妃となったマリーにも向けられている。基本的に常識人かつツッコミポジションのデオンも、彼女の言い分には逆らえない……というか、やることなすことにイエスマンとなり振り回される。
ちなみに諸説ある性別問題だが、一貫して本人は男性だと主張している。
しかし真相は謎のまま。召喚時は男装に見える服装をしているが、第三再臨で一気に女性らしさのある姿(ヒール付きの靴、長髪、腹部の露出、フリルの増加等)になるため、印象が変わる。
実は地味に「筋力:A」という、エラいステータスの持ち主。
この値、カルナやジークフリートという神話級の英雄でもそうは持ち得ないレベルで、『FGO』勢で言うとベオウルフやダレイオス三世等の明らかに筋骨隆々としたマッスルな肉体を持つ歴戦の戦士が該当する。もちろん、騎士王のように「魔力放出」等で膂力を底上げしている訳ではないので、間違いなく自前の筋肉である。これに引っ張られるように、耐久性も何気に「B」まである。
もしかすると「自己暗示(A)」のスキルで、肉体のリミッターをある程度外せるのかもしれない。
モーション中では、素早さのあまりダメージ判定にタイムラグのある剣術を主体として戦っており、攻撃が当たると白百合の花弁や光の粒子が飛び散る演出がなされている。
ステータス
マスター | 筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|---|
藤丸立香 | A | B | B | C | A | C |
保有スキル
対魔力(C) | 詠唱が二節以下の魔術を無効化する。大魔術・儀礼呪法のような大掛かりなものは防げない。 |
---|---|
騎乗(B) | 大抵の乗り物を乗りこなすことが可能。幻想種については乗りこなすことができない。 |
心眼(真)(C) | 修行や鍛錬で培った洞察力。窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘理論。他国でスパイとして活動し続けた経験から、デオンはこのスキルを有する。可愛いだけではないのだ、とは本人の弁明。 |
自己暗示(A) | 自らを対象とした強力な暗示。精神に働きかける魔術・スキル・宝具の効果に対して高い防御効果を持つ。デオンはこのスキルを駆使することで、時には男に、時には女として完全に振る舞ってみせる。ときには自らの肉体さえ変化させて―― |
白百合に輝きを(A+) | 「自己暗示(A)」が強化されたスキル。 |
麗しの風貌(C) | 服装と相まって、性別を特定し難い美しさを(姿形ではなく)雰囲気で有している。男性にも女性にも交渉時の判定にプラス補正が働く。また、特定の性別を対象としたあらゆる効果を無視する。 |
百合の花散る剣の舞踏(フルール・ド・リス)
- ランク:C
- 種別:対人宝具
- レンジ:1~2
- 最大捕捉:1人
多くの人々を惑わせながらも自らの目的を遂行したデオンの生き様が宝具に昇華されたモノ。
フランス王権を象徴する百合の花びらが周囲に撒き散らされる中、鮮やかに剣を振るって舞うことで対象を幻惑し、筋力・体力・敏捷のパラメーターを低下させ、その隙に必殺の剣撃を叩き込む。
精神攻撃+物理攻撃のコンビネーション。物理ダメージは宝具発動時の一度きりだが幻惑状態はしばらく持続する。魔力消費も少ないため連発しやすく、すこぶる使い勝手の良い宝具。
百合の花咲く豪華絢爛(フルール・ド・リス)
- ランク:C→C+
- 種別:対軍宝具
- レンジ:1~30
- 最大補足:50人
「我が誇りにかけて……」
「王家の百合よ、永遠なれ――『百合の花咲く豪華絢爛(フルール・ド・リス)』」
多くの人々を惑わせながらも自らの目的を遂行し続けたデオンの生き様が、宝具へと昇華されたもの。その強化版。フランス王権を象徴する大輪の百合が浮かび、敵陣を一斉に幻惑することで、筋力・体力・敏捷のパラメーターをしばらく低下させる。更に幸運判定に成功しなければ、1ターンの間行動不能となる。ダメージ効果はない。
『FGO』のモーションでは演出時に剣を鞘に収めているが、アーケードでは百合の花を描くような華麗な剣舞を披露してくれる。
詳細は該当記事を参照。
ジークフリートと共に初期から実装されている☆4(SR)ランクのセイバー。ステータスは耐久型で、ジークフリートよりはATKに寄った性能だが、フォウ君や聖杯の助け無しでは9,000に届かず伸び悩んでしまう。カードバランスは《Arts:2/Quick:1/Buster:2》とセイバーの定形。
保有スキルは、1ターン回避状態付与&3ターン防御力UPの「心眼(真)(C)」、自身の弱体状態を解除しさらに3ターン弱体耐性を上げる「自己暗示(A)」、自身のHPを回復させつつ3ターンの間ターゲットを集中させる「麗しの風貌(C)」と防御関連で纏まっている。特に「麗しの風貌(C)」と「心眼(真)(C)」の組み合わせが良く、1ターン目を回避で乗り切り、残り2ターンも強化されたで防御力凌げるため、高いHPと相俟ってセイバーでありながら盾役として立ち振る舞う支援型の性能をしている。
また、「自己暗示(A)」は強化されると「白百合に輝きを(A+)」となり、味方全体に3ターンの間Artsカード性能アップと強化解除耐性を付与する効果が追加される。特に強化解除耐性は味方全体かつ回数無制な事から有用性が高く、一部のギミックボス対策として使える。
最大の特徴は、性別不詳ゆえに特定の性別を対象としたスキル・宝具の効果を受けないという点。特にターゲット集中と合わせて対男性の魅了を長期的に防ぐ立ち回りは他にはできない長所言える。ただし、これは味方の性別限定スキルを受けないという欠点でもあるので注意が必要。
なお、女性を対象とした黒ひげの「紳士的な愛」は、例外的に対象となっている。
宝具「百合の花咲く豪華絢爛」は種別はArtsで、効果は【敵全体に確率で魅了付与(1ターン、オーバーチャージで確率UP)&攻撃力ダウン(2ターン)&防御力ダウン(2ターン)】となっている。強化クエストをクリアすると魅了の確率が上昇し、攻撃力・防御力ダウンが3ターン継続に延長。同じ効果を持つマタ・ハリの宝具と比較し、こちらは魅了よりデバフ効果の成功率に比重が置かれている。ただし、宝具強化後&オーバーチャージ500%であっても魅了が確定付与にならないのがネック。
一方でパンチ力に欠けるため、どうしても攻撃が苦手。筋力Aとはなんだったのか……orz礼装で攻撃力を補ってやりながら、防御向きの礼装で固めてやるのがベターだろう。
盾役としては、コストの高さもあってマシュやゲオルギウスに見劣りしがちであったが、前述した「白百合に輝きを(A+)」の習得によってバフの守り手という独自の立ち位置を得た。
生前
敬愛する王妃。生前に彼女からドレスを賜ったとされる逸話が残っている。
フランスの王妃として心から慕っており大好きだが、たまに笑顔が怖い。
マリーに付きまとう変質者。彼からは「気が合いそうな倒錯趣味者」と同族扱いされている。
デオンからすればたまったものではなかろう。事実イベント中ではやや敬遠している。
同じくフランス王家を敬愛する者同士。
ただしフランス王家を処刑した者でもあるため、彼に対しては愛憎入り混じた感情がある。
とは言え、事情も分かっているため人格面で批判したり嫌悪したりする様子は特にない。
王家を処刑に追い込んだジャコバン派のリーダー格。
そのことに対しては憎しみを向けているが、フランスへの愛は共通していた。
生前は剣を交わしあったこともあったようであり、互角の技量だった模様。
エリザヴェータ・ペトロヴナ
ロシア・ロマノフ朝の6代目皇帝。マテリアルにある「ロシア女帝」とはこの人。
彼女の元に女性として交渉に訪れており、その美しさを賞賛されたと言われている。
Fate/Grand Order
契約したマスター。
騎士としても人間としても忠誠を誓っており「現在の自分にとってのフランス」と称するほど気に入っている。ドレス姿を見せてもいいんだとか(アーケードでは一緒に着替えている)。
2015年クリスマスイベント『ほぼ週間 サンタオルタさん』にて共演。
一応男性として立ち振る舞っているつもりだが、あちらからは同族意識を持たれてしまった。
そして後日実装された際には案の定と言うべきか、デオンと同様に「性別不詳」扱いされた。
更に、後に『アガルタ』にてまさかの共演を果たす事になる。一緒になると奔放な彼に何かと振り回されっぱなしになるが、本心ではフランスの礎となったフランク王国の騎士「シャルルマーニュの十二勇士」である彼と、肩を並べて戦えること自体は栄誉なことと感じている。
2015年クリスマスイベントにて共演したセイバークラス仲間。
口八丁手八丁でフランス王家の秘宝を買い叩かれ、10倍の値段で買い戻す羽目に……
フランス出身の騎士繋がり。ただし、こちらは王家に恨みがある方。
マリーの金を使い込んでいたため、怒り心頭で突撃したがのらりくらりと躱されている。
あちらのマイルームボイスにて、現界オタクめいた言及をされている。
騎士姿に萌えたのか、それとも後述するメイド服姿でも目にしたのだろうか……
イベントでは男性だと自称していたが、ゲーム本編での性別は「不明」。
なお、史実におけるシュヴァリエ・デオンの性別は男性である。ただし、TYPE−MOONにおける「英霊の座」は後世に伝わったイメージや伝承に大きく影響を受けるため、サーヴァントとしてのデオンの性別は本当に「不明」なのかもしれない。なお、2016年バレンタインイベント『チョコレート・レディの空騒ぎ』においては当然のようにチョコレートを用意していたが、ホワイトデーガチャにPUされていたり、概念礼装「サロン・ド・マリー」にも登場し、さらに2017年のバレンタイン復刻版ではお返しも追加されているため、結局どっちなのか分からない扱いである。
なお、史実においては検死の書類に「解剖学上は男性だったが、男性では説明がつかない要素があった」とされているので、所謂半陰陽であったのではないかと考察されている模様。
なお、華々つぼみ氏の描く『TYPE−MOON学園 ちびちゅき!』では「誤って女子の制服をつかまされた」「私は男だ!」と不満の心情をあらわにして抗議している様子が描かれた。
初期実装サーヴァントであったため、長らく攻撃モーションが汎用のものが使われていたが、2017年6月29日のアップデートにより、宝具演出と共に攻撃モーションのリニューアルが行われた。
しかし、それ以上に話題をかっさらったのは、直後の『アガルタ』にて――
公式がアストルフォ共々盛大にやってくれました。敵陣への潜入捜査のために民家の寝室から衣装を適当に失敬してきたのだが、持ってきた当人が自分で恥ずかしがることに……。
詳しくは正義のメイド服ナイト参照。
更に、2018年水着イベント『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』では、記憶を失くした大富豪のボディーガードとしてこの衣装で登場している。最早本人は何も言わなかった。
Fate/GrandOrder サーヴァント セイバー(Fate)
アサシン(Fate):史実におけるデオンの評価から想像されるサーヴァントのクラス。オリジナルサーヴァントとして扱われる彼はこちらであることが多く『FGO』のセイバーでの実装に驚いた人も。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- うちのFGO
【C97】METAMORPHOSIS(金デオ)
C97 12/29(2日目) 西1ホール へ09b サークル:朝には白骨で参加します。 新刊2冊、既刊2冊を持って行く予定です。 うち、新刊1冊はガロリオ(プロメア)です。 【新刊2冊目】METAMORPHOSIS 新書/本文80P/18禁 イベント頒布価格:500円 表紙イラスト:猫かりんとう様 表紙デザイン:舟木同人ワークス様 [あらすじ] 第二部第三章後。ノウム・カルデアに、以前召還されたサーヴァント達が続々と再召還されてきている。しかし、シュヴァリエ・デオンは何故か霊基が安定せず、未だ再召還が為されていなかった。そんな折り、白紙化された地球のある一点に極小の特異点が発生する。時は1804年イギリス・ロンドン。そこに、安定していなかった筈のデオンの霊基反応も確認された。 マスターたる少女と、デオンの恋人である坂田金時は特異点へレイシフトする。そこで二人が出会ったのは、とある老婆。借財の弁済不能により投獄され、その5ヶ月に釈放された、七十六歳 晩年の姿のデオン・ド・ボーモンだった・・・・・・。 金デオと言いつつ殆どデオンの史実とねつ造で出来上がったネタです。タイトルや要所要所に冲方丁テイストが入り混じっているのは作者の性癖です。ご了承ください。冒頭にぬるいですがそう言う表現があるので、R18作品として販売致します。重ねてご了承ください。 無事に二冊脱稿致しました。当日はどうぞよろしくお願い致します!5,499文字pixiv小説作品 - カルデアルームシェア
番外編 人斬りと守る剣 後編
たった今8年間愛用していた座椅子がバキッと音を立ててご臨終しました。 注意事項 ・本作はFate様、Fate/Grand Order 様及びコハエース 帝都聖杯奇譚様の二次創作となっております。 ・本作は岡田以蔵 坂本龍馬 シュヴァリエ・デオン マリー・アントワネットメインです。よくよく見たらサンソンお前……。 ・本作は番外編という行き当たりばったりの思い付きで作られております。時系列はあまり考えない方が良いです。 ・土佐弁よくわかんない。 ・デオンくんちゃんの変化について語っている場面がありますが、第3スキルはこんな感じで覚えたら良いなぁの願望の下作っています。 ・生まれて初めての戦闘描写です。大変雑です。 ・ちょっとシリアス?入っています。 ・後編です。一応未読の方向けに前回のあらすじを入れております。良ければ前編・中編も見てください。 前編novel/9939846 中編https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10155389 以上のことに注意してお楽しみ下さい。 皆様おはこんばんにちわ。オシンコおじさんです。 パソコンに引き続き座椅子までも…… 最近のFate ギル祭終了。超高難易度結構楽しかったです。うちのカルデアMVPは ゲオルギウス先生 全出撃 デオンくんちゃん おむすび以外出撃 レオニダス ジャガー以外出撃 の3名です。 直撮りで良ければ彼らのイラストを上げる……のか? え?アストルフォ?5戦出撃しましたが何か? ハロウィン来ましたね。 酒呑さんかー目茶苦茶意外でした。 それはそうと術エリちゃんちょーだいはあと もうそろそろ3章が来ると思いますからそれまでには一つ上げたいですね。 長くなりましたがよろしくおねげーしますだ20,655文字pixiv小説作品 - 青海に淀む【前世編】
4日目、奪取
相手を煽っていくスタイル。 セイバーは性別不明のあの鯖です。 (過労系戦闘型マスターがカルデアでぐだぐだ過ごすだけのシリーズ、の前世での御話)4,386文字pixiv小説作品 - Fate/Grand Mysteria
第17節 ファヴニール
第一特異点 A.D.1431 邪竜百年戦争 オルレアン 救国の聖処女 第17節 ファヴニール お兄さま、リヨンの跡地にも竜の魔女が攻めてきました。 しかも、超極大の生命反応まで……一体、竜の魔女は何を従えて…… 考えるのは後にしましょう。とにかく急いで合流しなくちゃ! 藤丸立香 令呪2画 ・シールダー :マシュ・キリエライト 428 ・ルーラー :ジャンヌ・ダルク 260 ・ランサー :シャロン・オリーヴァ 9999 ・セイバー :アシュリー・アルヴァスティ 9999 藤丸夕香 令呪3画 9999 ・セイバー :アルトリア・ペンドラゴン[オルタ] 320 ・ヴァンプ :ヴァレリア・リスティ・ド・シェルバネスク 9999 ・バーサーカー:ソフィアレーナ・ブロンセカ・クッカ・ヤトゥクー 9999 オルガマリー・アニムスフィア 令呪2画 580 ・アサシン :ベアトリーチェ 9999 ・ライダー :マリー・アントワネット 24 ・キャスター :ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 24 ・セイバー :シュヴァリエ・デオン 1210,008文字pixiv小説作品 - カルデアルームシェア
俺の彼女が実は超ヤバい魔法使いで世界を滅ぼすらしいから妹と一緒に世界をまたにかける旅をしていたけどトラックに挽かれて異世界に飛ばされて超無双していったら超ハーレムを作っちゃって彼女(以下略)前編
やぁジェシ―。最近マイケルがクソゲーを買ってしまったらしくてね。相当カッカしていたから言ってやったのさ。「クソゲーはフリスビーにして愛犬と遊ぶかダニエルの家みたいに烏除けに使え」ってな。あ?「DLソフトだったらどうするのか」だって?簡単なことさ「漬物石としてアンディに売れ」だよ 本作はFate様並びにFate/GrandOrder様の二次創作作品になっております。 ・本作はアストルフォ・ジャンヌ・マリーそして被害者枠としてジーク君とデオンがメインになっております。 ・本作では自分があったら嫌だなと感じるガチのクソゲーをイメージしながら作っています。こんな地獄現実にあったら暴動ものだわ。 ・デオン君ちゃんごめんなさい。 ・ジーク君ごめんなさい。 ・めっちゃサイコパスになったぐだ男ごめんなさいね。 以上のことに注意して頂き、読んでいただけたらなと思います。 どうもおはようからお休みまで暮らしに夢は届けないオシンコです。 本当クリスマスに何やってんだろうな。 2か月で投稿出来た!褒めて! 最近のFate セイバーアストルフォきゅんとうとう来ましたね。 私は何とか3人集めましたが皆さんはどうでしたか? あとアトランティスマジ神。 未プレイの人はこんなクソ小説読まずにプレイして早く! セイバーアストルフォとマイフレンド小説は書く予定です。 1年振り返って。 全く小説上げなかったな……。 作業場の環境が整ったので来年から更新頻度を上げます。 これガチです。 来年もまたよろしくお願いします。32,091文字pixiv小説作品 【夏コミ合わせ】 金デオ小説再録集【騎士と雷】 サンプル
【2020/05/03 夏コミ合わせ】金デオ同人誌再録集【サンプル】 とらのあなさんにて通販致します新刊、金デオ小説再録集【騎士と雷】のサンプルになります。 通販ページはこちら(予約開始しています!)⇁https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/040030823818 こちらに掲載したのは2017/10/08に発行しました金デオ同人誌一冊目、【私の■の輪郭は、あなたの内に在る】です。デオンにハマり、金デオという幻覚を形にしてしまった全ての元凶。 当時の自分なりに必死になって出した本でした。お手に取って頂いた皆様ありがとうございました! 本編ではこの他、シュヴァリエ・デオンが酒呑童子と酒を呑む話【Vanilla Fiction】他、同人誌未収録の短編を一本、アトランティスネタバレを含みます書き下ろし短編【騎士と雷】を収録しています。 興味のある方、ぜひお手に取って頂ければ幸いです! 大変な情勢で世の中に影響が出まくっている中、一刻も早く日常や、イベントを開催出来る日が戻ってきますように。微力ながら、祈っています。15,696文字pixiv小説作品【WEB再録・C91】宝石の歌/午睡のまぼろし
2016年の冬コミ(C91)に出したサンソン先生中心フランス組の生前のような?本の再録です。 サリエリ先生の登場よりだいぶ前でしたが一か所名前出してましたねそういえば 表紙と装丁はすべて友人(@uta_design しらうた)です。感謝。目次めちゃくちゃ綺麗なので入れました53,453文字pixiv小説作品- 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日誌:水路編
ザナドゥ×サマーメモリー第10弾、水路の開拓編です。 既に季節が過ぎてしまいましたが、最後まで続けていきたいと思います。2,087文字pixiv小説作品 - うちのFGO
【エアブー超GWスペシャル】再録集『騎士と雷』書き下ろし短編 公開【サンプル】
エアブー開催記念に、新刊の書き下ろし部分を公開しました。 ※第二部第五章「神代巨神海洋アトランティス」のがっつりネタバレがあります。特に序章 推しカプが本編でニアミスした可能性に未だに頭を抱えています。CMの1シーンしか接点が無かった推しカプが別クラスとはいえ本編で会話した可能性is何?????? 新刊 文庫/本文108P/1000円(本体価格です。通販のため、少々変動している場合があります。) 金デオ小説再録集【騎士と雷】 サンプル→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12657480 通販→https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/0400308238184,152文字pixiv小説作品 - サン・ファリーヌと実りある日々(FGOサンソンまとめ)
紳士と認めるまでの話
今年入ってから始めた組です。 マリー周りの人間が出るイベントやってません。キャラ崩壊注意。 アガルタ序盤でデオンさんがサンソン先生を紳士と称してくださったのが嬉しかったので書きました。5,794文字pixiv小説作品 - FGO
お手をどうぞ、我が姫よ
新宿辛かったですね! オープニングからあんなに抉ってくるシナリオなんて聞いてない… わーわー叫び辛いしんどい言いながら土曜日にはクリアしました… 新宿終わっても結局ロマぐだからは離れられなかったよ! 12節やってる最中リアルタイムでこのネタ考えてました。 うちのぐだ子は任務なら特に嫌がらずに普通にやります。 なので12節ネタ。 真名も内容もガッツリネタバレです。 しかしロマぐだなのでご都合主義。 新宿後の設定です。 最後の節でゲーさんネタも浮かんで書くつもりなんですが、会話文だけでおまけにしようか膨らませられるかは考え中… アラフィフ紳士の性格が超好み!好き! 乙女ゲームならアサシン攻略対象!顔が好き! わんわん辛かった…そんなとこから引っ張ってくるなんて思いもしなかった… エミヤ…え、エミヤ何でオルタだと人種まで変わるん…? って騒ぎながら新宿クリア。 辛かった反動で余計に幸せいちゃップルなロマぐだが書きたかった。 もういいよ…うちでは末永く幸せにするよ… ちなみに姫ネタは過去の希望()シリーズから引っ張ってきてます 個人的に気に入ってるので今後どっかでまた使いたいなぁ9,840文字pixiv小説作品 皮肉屋な私の昔話をしよう
やんないじゃない!やる気が無いんだ!ドヤッ(ダダダ駄目人間) 本作はFate様並びにFate/GrandOrder様の二次創作作品になっております。 ・本作ではデオンとマリーがメインになっています。 ・本作というか私の作品のデオンは史実の性格とfgoのキャラクター性を混ぜた感じになっているためデオンにしては少し言葉がキツいかなと感じます(ていうか他の人から指摘された)。と思っているけどアマデウスに対してはこんなんじゃね?と思ったりもしています。 ・本作は生前のデオンとマリーを書いていますが話は完全な捏造であり、デオンの史実本を見てもこの2人ってドレスの話以外あんまり接点がなかったから作った所存です。だからいつの話だよとか言われてもぴえん🥺ってなるため聞くのはやめてください。 ・本作はC98にて配布される予定であった話を少しイジって上げています。合同企画のものであるため何らかの問題がある場合にはすぐに消します。おのれ名前の響きだけは可愛いと思えるウィルスめ。 ・ベースとなっているのはfateであるため二次創作だと思います。多分。 以上のことに注意して頂き、読んでいただけたらなと思います。 こんちゃーs(ry。オシンコです。腱鞘炎が治らない!職場で大分迷惑をかけているため暫くは文字打ちは控えていきます。すまない… 最近のFate ボイジャーきゅん可愛いヤッター! それではよろしくお願いします。12,336文字pixiv小説作品