ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

解説

保食神(ウケモチ)とは、日本神話に登場する食物の様。

海を見れば海の幸、山を見れば山の幸、野を見れば野の幸を、口から吐き出すことが出来る能力を持つ。

だが、月読尊ツクヨミ)にこれをしてもてなしたところ、汚らわしいと言われ切り捨てられてしまう。


その後天熊人が生死の確認に来たが、やはりウケモチは死んでいた。

しかし、ウケモチの死体からは牛馬、蚕、五穀等が生まれており、これを回収してアマテラスに献上したところ、人々が生きていくのに必要な糧だと喜んだという。

その功績より稲荷正一位の位を授けられ、食物の神となり、狐を遣いとすることを認められた。お稲荷さんを奉る神社で狐の像があるのはそのため。


女陰から麦や大豆、小豆が生まれたことから女神とされる。

頭から馬を出したことから馬の神ともされる。


関連

日本神話 日本書紀

オオゲツヒメ:元は古事記のこの女神の話から派生したものと考えられる。

関連記事

親記事

ウカノミタマ うかのみたま

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10245

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました