概要
性的描写を理由としてR-18指定されているゲームの事。エロゲーともいう。ある人曰く「やっただけで人格が破壊されると言われる魔性のゲーム」
基本的にはWindows用ソフトである。現在の家庭用ゲームは、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)などの規制により、性的描写は認められていない。
審査は、コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)または日本コンテンツ審査センター(JCRC、旧コンテンツ・ソフト協同組合から審査業務を継承した映像倫理機構が前身)によって行われる。
エロゲの特徴
複数のジャンルが満遍なく発売されるコンシューマーゲームと異なり、商業エロゲはADVがほとんどを占める。ADVの中でも「ノベルゲーム」に属するタイトルが多く、プレイヤーの技量に関係なく楽しめる物が多い。
コンシューマーゲームとの大きな差異であり、ADVの知識なしに買ってみた新規プレイヤーからは「クリックするだけのゲーム」と呼ばれることもしばしある。RPGやシミュレーション等を求める場合は、遊べるゲームを作るブランドアリスソフト、エウシュリーなどから探すとよいだろう。
一方で同人エロゲは、ムービー集との差異が曖昧なものや、RPGツクール製のRPG等も多く販売されており、商業エロゲとは異なる文化である。
ユーザー側の大きな区分として、抜きゲーがある。性的満足を充満させることに特化したエロゲを指し、アトリエかぐや、みるくふぁくとりーなどが該当する。シチュエーションを成り立たせるための強引な設定からバカゲーと併用することも多い。
一方で性的描写はあくまでも一つのシーンに過ぎず、ストーリー性やエンターテインメント性(泣きゲーなど)を重視したエロゲは非抜きゲーと呼ばれる。あくまで主観と嗜好によるので、区分け自体を嫌う人も存在するので使いどころには注意。
性描写が無くても破綻しないと評価されるエロゲはコンシューマゲーム機でもCERO審査を経て移植されやすい。中には非18禁としてアニメ化されたものまである。
その他
- 18禁の乙女ゲームやBLゲームも広義ではエロゲと言えるが、非常に少数である。
- 昔はAV女優などを使った実写のエロゲーもあったが、最近ではほぼ全てと言っていいほど、二次元のものが占めている。
- ソフ倫の実績本数では、2002年が売り上げのピークである。(参考リンク)
- 出演する声優はイメージを壊さないために別名義を使う事が多い。
- 2013年のminoriのインタビュー記事では、フルプライスでクオリティを維持する作品にするなら製作費として3,000万円必要とされている。(ビジネスジャーナル)
- フルプライス作品のパッケージは大きいサイズが主流。理由は目立たせるためとのこと。(参照:アリスソフト パッケージについて、伊東ライフの発言)
プラットフォーム・メディア
現在ではWindows向けのDVD-ROMが主流。FANZA等でダウンロード版も購入できる。
黎明期のメディアはフロッピーディスク、その後はCD-ROMが主流であった。
CDからDVDへの移行期にはCD-ROMとDVD-ROMの両方が発売されたものもあった。少数だがUSBで発売されたものもある。
Windows版・Macintosh版が同時発売されたこともあったが少数である。
その他DVD-PG、BD-PG、UMD-PG等コンシューマーゲームでも遊べることを売りにしたメディアもある。ゲームと言えるか微妙だが。
かつての「softhouse-seal」は携帯電話専用エロゲを販売していた。
現在でもスマホやAndroid向けの買い切りエロゲが販売されており、OOPartsの登場により、iOSでも遊べるようになった。
一部だがSteamへの移植も存在する。
価格帯・著名作
大手レビューサイトエロゲー批評空間においては、
初出のゲームの売値を「4,000円以下(ロープライス)」「4,000円~7,000円(ミドルプライス)」「その他」の3つで価格帯を区別している。
ロープライス
- 妻みぐい(アリスソフト)
- 彼女のセイイキ(feng)
- 9-nine- ここのつここのかここのいろ(ぱれっと)
価格帯が安くボリュームも少なめのため、手を出しやすいのが特徴。シリーズ作品も存在する。
DL専売で300円の『あざスミ -あざとくてスミに置けない彼女-』なども一応この価格帯に含まれる。
ミドルプライス
ロープライスよりヒロイン数やボリュームが多いが、フルプライスよりは少ないことが多い。
実験作やスピンオフも存在する。
フルプライス
- AIR(Key)
- Fate/stay night(TYPE-MOON)
- マブラヴ オルタネイティヴ(アージュ)
大作が多く、著名作のほとんどがこの価格帯。
0円
発売日に完全無料で公式配信されたse・きらら(現在は配信停止)
後から完全無料で配信されたキミトユメミシ
発売から日が経った製品版が丸ごと遊べる「アリスソフト アーカイブズ」などが存在する。
エロゲ業界の抱える問題点
小規模なメーカーが多いため、予算や人員を十分にかけて作れないケースが多い。
また大半のゲームが発売日後数日が勝負の非常に短期決戦での商売を強いられる。このため「出さないと資金繰りに詰まる」と十分にバグを取り切らないうちにリリースしてしまったり、頻繁に延期を繰り返すメーカーは日常茶飯事である。またバグの内容も「修正ファイルがギガサイズ」
「HDDをまっさらにしてしまう」「インストーラーがない」などコンシューマーゲームに慣れていると信じられないレベルのものも存在する。
一部を除いては自転車操業の会社も多く、数作も出さないうち潰れるブランド、主要スタッフが抜けての分裂も多数。
原画家に人気を依存している部分が多く、ゲームとして質が低くても原画の絵が好きという理由で買うファンも少なくない。
フルプライスのゲームともなると8千円以上のお金がかかり、クソゲーを掴まされた時のダメージも大きいジャンルではあるが、それでもなお全年齢対象ゲームでは扱えないユニークな内容を扱ったゲームなどの掘り出し物も楽しめるため上記のリスクをもってしてもなお挑み続ける愛好家は少なくない。
表現の規制
表現に関しては叩かれることが多いのだが、長い歴史で見れば日常茶飯事なので特筆すべき点はない。