ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大蜘蛛大首領の編集履歴

2017-03-25 17:14:18 バージョン

大蜘蛛大首領

おおぐもだいしゅりょう

ショッカー首領三世の真の姿である蜘蛛型改造人間(?)。

本項には3月25日から公開されている超スーパーヒーロー大戦のネタバレが書かれています、閲覧には注意して下さい







































「俺の本当の姿を見せてやる。ショッカー、変身‼」

CV/ダイヤモンドユカイ

概要

ショッカー首領三世の真の姿である蜘蛛型改造人間(だと思われる)。

上記の掛け声とともに魔法剣2本を上でクロスさせることにより、この姿へと変貌を遂げる。


ゲルショッカー首領をモチーフと思われる仮面ライダー1号を意識したデザインが融合したかのような姿(背中のデザインや元の赤いマフラーがそうなっている)をしている。


今までの通例として一部の例外(クモナポレオンスパイダーアンデッドなど)を除いて、仮面ライダーシリーズの蜘蛛をモチーフとした怪人は、雑魚というイメージが強いのだが、元々が隠しステージの隠しラスボスを務めているショッカー首領三世の正体という事もあり、そのスペックはけた外れに高く、はっきり言って蜘蛛の怪人=雑魚の代名詞を払しょくする程の高い攻撃力を持ち、魔法剣二刀流による剣捌きの威力は凄まじいものがある。


人間態時の時にも使用していた現実世界の存在を消滅させる能力のほか、(人間態の時も使用出来たかもしれないが、)時空や空間を繋いで、異世界のものを召喚する能力が使えるようになっている。


関連項目

ショッカー首領三世

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました