ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三刀流の編集履歴

2017-09-02 18:17:30 バージョン

三刀流

さんとうりゅう

刀を三本使う流儀

概要

を三本使用する流儀。

持ち方は使用者によって違う。


ロロノア・ゾロの三刀流

ONE PIECEロロノア・ゾロが使用する三刀流は、刀を両手にそれぞれ1本ずつ持ち、口にもう1本咥えて使用する。


かつてゾロが同門生のくいなに勝つために取り入れた二刀流に、さらに力を得るために刀を付け足すという発想で編み出したもの。

両腕と比べて可動域は狭いが、これがどう剣技に生かされているのかは不明。


ちなみに口で刀を咥えて敵に攻撃する、あるいは敵の攻撃を受けるという行為は顎に凄まじい負担がかかると言われているため、彼は何らかの方法で顎と歯を鍛えているのではないかと推測されている。

あと、口が塞がっているのに声がどもらないのは彼の心意気によるものだとかなんとか。


その他の三刀流

ラズロトライガン)、クロナSOULEATER)三本の腕にそれぞれ武器を持つ。

ビギニングガンダムガンプラビルダーズ):片手で三本持って使用。六爪流の片手のみ版。

ソラキングダムハーツ2):背後に二本の剣が浮いており、自動的に追撃を行う。

ゴチンコ魔法陣グルグル):7巻で構えを見せる。ただし3本目の剣は尻で持つ。


関連タグ

ONEPIECE ロロノア・ゾロ

  一刀流 二刀流 六爪流

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました