2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

相葉夕美

あいばゆみ

ゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』の天真爛漫なフラワーアイドル。
目次[非表示]

プロフィール


「プレゼントのお返しはー…。また会いに来てくれるだけで、幸せーっ!!」
「プロデューサーさんが何か変わったら…うん、すぐ気付くと思う」
「不真面目な所でしょ?…あっ!つ、つい、夜寝る前にアイス食べちゃう…!」

タイプパッション
年齢18歳
学年大学1年生
身長158cm
体重42kg
BMI16.82
B-W-H81-57-80
誕生日4月15日
星座牡羊座
血液型O型
利き手
出身地神奈川県
趣味ガーデニング
CV木村珠莉
初登場2011/11/28(ゲーム稼働開始から)
ぷちデレラ実装2015/03/31
ぷちデレラ初期ステータスVo59/Da59/Vi61
ぷちデレラ最終ステータスVo3925/Da3925/Vi4075
「アイドルトーク」対象西園寺琴歌渋谷凛
第1回総選挙25位
第2回総選挙26位
第3回総選挙23位
ボイス争奪選挙7位
第4回総選挙4位(Pa1位)
第5回総選挙45位
第6回総選挙43位
第7回総選挙43位
第8回総選挙41位
第9回総選挙38位
第10回総選挙38位

カード一覧

枚数:13種26枚+10進レア9枚(太字はローディングキャラ付)

レアリティカード名コストMMMAPMMMDP特技効果
R/R+(メニーメリーフラワーズ)51733/26251680/2544フリートークCuの攻小ダウン
R/R+フラワーブーケ126930/104944620/6996花束のプレゼントPaの攻守中アップ
Rガーリースタイル各種81000~16051000~1494カラフルハートCoPaの攻守小アップ
R+スタイルセレクト各種91911~22661700~2045フラワーハートCoPaの攻守中アップ
SR/SR+ムーンライトフラワー105733/52555398/7773スターライトブーケCoPaの攻守大アップ
R/R+ニューイヤー115355/81102544/5327フラワースタイルCoPaの攻小/中アップ
SR/SR+真夏のフラワーガール1811235/1701411235/17014サマーフラワーシャワーPaの攻守特大/極大アップ
SR/SR+甘い花束1913965/211489765/14788スイートフラワーCuPaの攻特大~極大/極大~絶大アップ
SR/SR+花の小悪魔2012705/1924012705/19240枯れない花CuPaのフロント+バクメン2人の攻守極大/絶大アップ
SR/SR+さくらふわり2114385/2178414385/21784桜色のメッセージ全タイプのフロント+バクメン2人の攻守極大/絶大ダウン
SR/SR+ふんわり花乙女2116485/2496411708/17729カラフルフラワーPaのフロント+バクメン上位3~4人の攻 極大アップ/絶大アップ
SR/SR+スプリングフラワー2217220/2607612600/19080色どりみどり全タイプのフロント+バクメン上位4~5人の攻 極大/絶大アップ
SR/SR+CDデビュー136510/98588138/13223lilac timePaの攻守 特大/特大~極大アップ
SR/SR+花しずく2218008/2726912758/19319花咲く色CoPaのフロント+バクメン上位5人の攻 極大~絶大/絶大~超絶アップ
SR/SR+祝福の花2316800/2544016695/25282彩りの旅路CoPaのフロント+バクメン上位5人の攻守 絶大/超絶アップ

概要

おめでとう✿
夕美ちゃん! Comi-Style


2011年11月28日の『アイドルマスターシンデレラガールズ』稼動初期から登場し、ゲームの序盤「秋葉原エリア」のボスを務める。LIVE勝負に負けた後に自分の魅力を引き出してくれると考え仲間に加わる。
一癖ぐらいあるのは当たり前なパッション勢の中でも正統派アイドルしている存在。特技の「フリートーク」は相手の攻撃力ダウン。お花の話で和んでしまったのだろうか。
神奈川県出身の18歳でガーデニングが趣味なためか、植物園に行きたがったり、プロデューサーの好きな花を聞いてくる。

また特訓後は花をモチーフにした極彩色の衣装になる。なお誕生花はゴテチア。
送った花で花言葉のメッセージを込めるのを好む。実家が花屋の渋谷凛や押し花が趣味の西園寺琴歌と親交があるらしい。高森藍子の衣装に合わせた花をセレクトしたこともある。
嫌味のない明るい性格だが、プロデューサーをもっと近くによってと誘惑してきたり、花言葉を聞かれても「秘密っ♪」と隠したり、意外と小悪魔的な部分もある。夕美ちゃんかわいいよ夕美ちゃん。

[ムーンライトフラワー]が10進SRだったり、[ニューイヤー]には表情差分があったり、描かれた絵の数が登場回数以上に多いキャラである。また、夏にはビーチバレー、秋にはお月見、冬には初詣バレンタインと、季節のわかりやすいイラストが多い。

第1回シンデレラガール選抜総選挙では中間発表30位→最終順位25位。
第2回シンデレラガール選抜総選挙では中間発表25位→最終順位26位。
第3回シンデレラガール総選挙では中間発表27位→最終順位23位。
第4回シンデレラガール総選挙では中間発表2位→最終順位4位。

第4回での躍進により、サービス開始時から長い時を経てようやくボイスが付くことが決定した。

初期に実装された多くのカードで全く同じ表情をしていたため、プレイヤーからは「妖精さん」「ワハハ」とも称される。やはりパッションの一員だけあるのかもしれない。・ヮ・
しかし後述の「新春アイドルプロデュース」ではついに口を閉じた上、最近では表情のバリエーションが非常に増えてきたため、このイメージは消えてしまったかもしれない。

……かと思いきや、スターライトステージでは最初のSSR「束ねた気持ち」が特訓前後ともに・ヮ・顔だったり、
lilac timeのMVのラストでも固有表情としてこれに近い表情をする(他のアイドルは口を閉じて微笑むのみ)あたり、制作側からも今も個性の一つとして見られているのかもしれない。

フラワーブーケ

花舞う女性
センシティブな作品


2012年4月25日、CD第1弾発売記念ガチャにて、【フラワーブーケ】として再R化。ガチャに恒常的に追加された。
パッションRではかなり強いアタッカー。しかもお手頃。日野茜向井拓海と並んで当時の無~微課金PaPの強い味方となった。
特訓前は、プロデューサーが起きたら彼女がゴテチアの鉢植えを持ってきていたという場面。Pは事務所のソファか何かで寝ていたのだろうか。
特訓後は、初登場時と同じく花をたくさん使った衣装に身を包む。これは彼女がデザインしたものらしい。衣装に使われている花はイキシア。

ガーリースタイル / スタイルセレクト / ムーンライトフラワー

相葉ちゃんだぶるぴーす!
アルストロメリア
ムーンライトフラワー相葉ちゃん
ムーンライトバニー


2012年9月7日からのイベント「秋夜のお月見会」にて、10段階特訓ができるカードとしてSR化。
別のイベントで10段階特訓ができるカードが出ていた大槻唯和久井留美と同様に、途中で眼鏡をかけているカードがある。

SRの特訓前は浴衣、特訓後はバニー衣装という、今までとは違う雰囲気の衣装を着る。
浴衣の柄はナデシコ、バニー衣装に使われている花はコスモス。

ニューイヤー

離れないように腕掴んでても……いい?
花アンド団子


2012年12月27日からのイベント「新年アイドルプロデュース」にて再R化。
上記の通り、初めての口を閉じているカードである。
また、このイベントでお月見イベントでも一緒だった安部菜々と再び共演。17歳の彼女を「ナナちゃん」と呼ぶ。…そうですよね年下ですもんねちなみにもう一人の共演者である塩見周子は「シューコちゃん」と呼ぶ。
飴細工を手作りするなど器用な面が見られる。
今回、衣装の花は梅。

真夏のフラワーガール

相葉ちゃん!


2013年7月31日からの期間限定ガチャ「水着パラダイス2013」で2度目のSレア化。今回はガチャSレアのため強力になった。きっちり攻守の値が同じバランス型で特技は「サマーフラワーシャワー」。
イベント「アイドルLiveツアー in ハワイ」が同時開催となったが、このガチャのロケ地は沖縄
絵柄の特徴としては特訓前・特訓後ともに今回レアになった人がいる点。
特訓前はビーチバレーをするところで、人数が足りなかったらプロデューサーを自分のチームに入れようとしている。背景に和久井留美福山舞がいる。
特訓後は水着衣装でのライブ場面。後ろでは向井拓海藤本里奈が歌っている。ハワイLiveツアーではこのトリオでのユニット「フラワービーチマーメイド」が登場したが、当初は「フワラー」と誤植されていた。
今回の衣装の花は紅葉葵(但し衣装のことであるとは一つも言及されていない)。

甘い花束

相葉夕美
甘い花束


2014年2月7日からのイベント「アイドルプロデュース チョコレートフォーユー!」の上位報酬SR。
ファンに手作りチョコを渡すイベントに備え、レシピを広げキッチンに立っている。
チョコと一緒にフリージアを贈りたいらしいが、この花は色によって花言葉が若干異なる。

チョコ作りの場でもお花トークは健在で、花型のチョコを作りたがったり、チョコレートコスモスという花があることを教えてくれたりする。もちろん持参したエプロンも花柄。
そしてSR+では、ライトアップされたフラワーガーデンというシチュエーションで、プロデューサーにチョコを渡してくれる。
イベント中はエクストラコミュで登場した。女の子から友チョコを貰ったことがあるそうだが、料理が出来ない子だった為かすごく苦かったのだとか。その友達は本命チョコの余りと言っていたらしいが、それってつまり失敗作だったのではないか。

また、現実のライブでは「4thLIVE TriCastleStoryさいたまスーパーアリーナ公演や「6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!」での中の人の個別衣装に起用されている(関連ツイート)。

アイドルサバイバル in フラワーガーデン

2014年4月に開催されたイベント。「花と言えば…夕美ちゃんか!?」と界隈がざわついたが、2か月前に上位報酬で登場したばかりとあって流石に新カードでは登場しなかった。
しかし期待に応え?イベント中最大の強敵として出演。地の利を得たのだろうか。
ちなみに実際の上位報酬は、夕美の友人のひとりとして名の挙がっている西園寺琴歌だった。

花の小悪魔

ヴァンパイア夕美
センシティブな作品


2014年10月24日期間限定ガチャ「花の小悪魔ガチャ」で3度目のSレアとして登場。R枠は井村雪菜。10月下旬の時期の実装ということもあってか、特訓前、特訓後共にハロウィンパーティーを題材にしていると思われる。
性能は「真夏のフラワーガール」と同じく攻守が同じ値となっており、数値はより高くなり上位互換となっている。特技名は「枯れない花」。性能はキュートとパッションのフロントとバックメンバーの上位二名の攻守を極大(特訓後は絶大)アップ。

特訓前はハロウィンパーティーの装飾に包まれた屋外にて、牙を生やしマントを羽織ったヴァンパイアの仮装を披露。ハロウィンの衣装を着るのは今回が初めてのようで、ついつい遊んでみたくなってしまったとか。
『シンデレラガールズ劇場』第402話でもプロデューサーにイタズラを仕掛けるが……

特訓後は赤と黒を基調としたビスチェドレスの衣装に身を包み、「花の小悪魔」を演じている。
本人の台詞から推測するに、数百年の時を生きている不死のヴァンパイアであろうか。これまではどちらかと言えば花の妖精や女神といったイメージが強かったが、この小悪魔で身も心も虜にされた方も多いのでは?「一族に加えてあげる♪」
今回はいつものような特定の花・花言葉への言及はないが、花を意識した台詞は有り。

さくらふわり

さくらふわり
ハピバ夕美ちゃん!


2015年3月31日からの期間限定ガチャ「桜舞う☆ハイカラロマンガチャ」4度目のSレア化。
自引きすることでぷちデレラもついてくる。
大正ロマンをテーマにした今回は特訓前後ともにハイカラな和装。
特訓前は古めかしい学舎から桜並木を眺め、特訓後は雨上がりの夕焼け空に映えるレンガ街の桜を眺める。
桜を見ながらおもむろに桜の花言葉のみたいな女性になりたいと語るが、その意味は劇場488話で語られる。
桜の花言葉は「スピリチュアル・ビューティー」すなわち心の美しさ。劇場でPから夕美にぴったりと言われると、相葉夕美としては十分満足と言いつつ、アイドルとしてはやはり心だけでなく外見の美しさも磨いていきたいと、改めてPとともに歩む決意を固めるのだった。

ふんわり花乙女

[ふんわり花乙女]相葉夕美


2015年8月18日「ふんわり花乙女カウントアップガチャ」でSR枠で登場。R枠は速水奏
特訓前はお花畑でのピクニックを楽しんでる様子が窺え、子供の頃に花冠を作ったり指輪を作ったりした思い出を語っている。子供の頃に作った花冠はティアラと語りながら、今はPがくれる衣装の花冠が自身のティアラと語る描写もある。
特訓後は花の衣装を纏い、花のバスケットのゴンドラに乗りながらLIVEを楽しんでいる。

劇場第558話『ピクニックライブ』でも登場しPと一緒にピクニックを楽しんでいた。
周りの花をファンに見立てライブ気分で歌っていたところ、野次馬が来て本当にミニライブのようになってしまった。
後にこのエピソードはアニメ版劇場との連動企画『火曜シンデレラシアター』の栄えある第1話としてアニメ化された。公開時には4コマ版にはなかったPの目線から胸元が強調された1シーンが話題となった。

なんかずっと胸ばっか見てない?



スプリングフラワー

センシティブな作品


2016年1月31日「ドリームLIVEフェスティバル 節分SP」で上位SR枠として登場。
共演者は相原雪乃相川千夏真鍋いつきの3人。
劇場第651話『乙女心と勝負魂』では共演者達とのドリーム恵方巻き早食い対決を楽しんでいる。夕美は決勝まで進んだものの、千夏の一言でビックリして途中で止めてしまい、いつきに負ける羽目になる。この間、千夏の一言に悔しがる一面が窺える。

CDデビュー

lilac time
誕生日


2016年3月2日発売の「CINDERELLA MASTER」第9弾のメンツの1人として遂にCDデビューを果たす。
No.は044で、曲は「lilac time」。
ドラマパートでは彼女らしく植物園を散策逍遥しながらの収録。小学校の裏山をアサガオまみれにし『あさがおゆみちゃん』の二つ名で呼ばれた武勇伝を語る。やはりパッションである。
また、ボーナストラックで「浮気した彼氏に別れを告げる」シチュエーションに挑戦した時には彼女らしく花言葉に意味を込めて花を贈る(紫蘭の花)という手段をとった。
終了後チラッとでも私なら赤のヒヤシンスとか贈っちゃうかもと呟いている。
因みに赤のヒヤシンスの花言葉は「嫉妬」である。本人は冗談だと言っているが果たして…

花しずく

相葉夕美


2016年9月9日「花しずくリミテッドガチャ」で登場したSR。R枠は氏家むつみ
特訓前は雨の日に傘をさしてしっとり大人の雰囲気を演出。しかし劇場第768話『しっとり大人しく』ではPが隣にいるせいでドキドキしてしっとり大人の雰囲気作りに苦戦している様子。Pへの好意がすぐに顔に出てしまう可愛いタイプである。特訓後は握手会の一幕。

祝福の花

[祝福の花]相葉夕美
Happy Birthday 🌸


2017年5月31日「光あふれる☆ ハピネスウェディングガチャ」で登場したSR。同SR枠は安部菜々鷺沢文香、R枠は古賀小春桐野アヤ星輝子杉坂海
劇場第911話『花言葉クイズ』では、またもやPの隣で落ち着かない空気を換えるため花言葉クイズを出題するが…

クリスマスホリデー

ついったまとめ171215~17


2017年11月30日「6周年記念 クリスマスパーティーガチャ」でR枠で登場。同R枠は榊原里美相川千夏西島櫂、SR枠は前川みく塩見周子姫川友紀

憩いの花香

相葉ちゃんは止まり木


2018年5月22日「憩いの花香ドリームチャンスガチャ」で登場したSR。R枠は安斎都
特訓前は止まり木のようにインコと戯れている。
劇場1097話『鳥さんにも大人気』では、インコのくちばしでつつかれても平然としていたが、どさくさに紛れてプロデューサーが指でつついてきたのに気づき、お返しとばかりにエサのタネを投げつける。これでインコをけしかけて同じ目に遭わせるつもりだったが、(イチャイチャするなっ)と想定以上に激しくプロデューサーを攻撃しだしたインコを見て慌てふためくことに。

ひらり花紅葉

センシティブな作品
朱に染まる君に


2018年10月の月末ガチャ「心ほっこり♪紅葉色づく温泉引換券ガチャ」筆頭SR。同SR枠は一ノ瀬志希高峯のあ、R枠は赤西瑛梨華桐生つかさ佐城雪美若林智香
劇場第1182話『一人温泉の夕美ちゃん』では、みんなを待っている間、露天風呂を独占している状況で優雅に独り言を言いながらリラックス。だんだん気分も高揚し「フローラル夕美」にかけて「風呂ーラル湯美」というダジャレまでかましてゴキゲンのところを智香に見られてしまい…

束ねた気持ち

2019年8月27日「束ねた気持ちカウントアップガチャ」で登場したSR。
カード名、イラスト共にスターライトステージで先行登場したSSRの流用。

花綵の歌姫

ついったまとめ200408~15
花綵の歌姫


2020年2月9日「第3回ミュージックJAM」の上位報酬として登場したSR。

重ねた花びら

2021年1月22日「仲間と集うやすらぎバレンタインプライズガチャ」で登場したSR。同時登場SRは二宮飛鳥
カード名、イラスト共にスターライトステージで先行登場したSSRの流用。

青春の応援花

花会話
私がみてるよっ!


2021年8月31日「全力エール☆ときめき学園祭ガチャ」で登場したSR。同時登場SRは神谷奈緒

ダイスDEシンデレラ

センシティブな作品


2015年4月1日のエイプリルフール企画として実装された「ダイスDEシンデレラ2」では新たに追加されたプレイヤーキャラとして参戦。
他のメンツが戦士や魔法使いなどのジョブを担当する中、夕美のジョブはなんとアルラウネ。脚は植木鉢に埋まっている。
攻撃力は低めでバトルスキルもないが、体力は異常に高いのが特徴。アイドル魔物化の流れに棹差した。

スターライトステージ

膝枕夕美ちゃん
[ガーネットガーデン]相葉夕美
ネクストフロンティア
レインボーカラーズ夕美
夕日と夕美


特訓後でレベルと親愛度がMAXの時の値を示す。

レアリティカード名HPVoDaViセンター効果特技
N/N+(メニーメリーフラワーズ)22169537122158
SR/SR+ムーンライトフラワー39436543414484パッションアビリティ(Paの特技発動率+30%)ムーンライトブーケ(11秒毎、中確率でかなりの間、PERFECTのスコア+15%)
SR/SR+つぼみ39447538853954パッションアビリティ(Paの特技発動率+30%)希望の種(9秒毎、中確率でライフを15消費、しばらくの間、PERFECTのスコア+16%、NICE/BADでもコンボ継続)
SSR/SSR+束ねた気持ち44706338394637パッションボイス(PaのVoアピール値+90%)届けたい想い(7秒毎、高確率でわずかな間、PERFECT/GREATのスコア+17%)
SSR/SSR+重ねた花びら44382871964649パッションステップ(PaのDaアピール値+90%)花びらに込めて(13秒毎、高確率でかなりの間、コンボボーナス+18%)
SR/SR+秋風に手を振って39575536572989パッションボイス(PaのVoアピール値+60%)色づく季節(6秒毎、中確率でわずかな間、PERFECTのスコア+15%)
SSR/SSR+サマーサニーブーケ44386771454675パッションチアー(Paのみ編成時、ライフ+40%)さんさん光合成(11秒毎、高確率でしばらくの間、ライフ値が多いほどコンボボーナス)
稼働初期からNが登場。
スカウトに関するコミュエピソードが原作と少し違い、公園でお花の世話をしていた最中にプロデューサーと出会い、お花の長話に付き合わせたお返しとしてスカウトの話を聞いている。
2015年11月13日にはSR[ムーンライトフラワー]がプラチナオーディションガシャに追加。
2020年10月4日からの限定ガシャではSR[花の小悪魔]が登場した。

ルームでのアクションのパターンは意外にも、一番はしゃぐパターン。
スキップしたり、つままれて><な表情になったり、ライトをカチャカチャさせたり、ロッカーから顔を覗かせたり、ベッドで飛び跳ねたりと、普段の彼女からはすぐには想像できないほどパッション全開である。
しかし、2016年12月7日にアクションに調整が入って普通系のアクションとなってしまい、残念がるPも多かった。

個人曲「lilac time」とコミュ第48話『The heart of growing flowers』は、2017年11月8日15時頃追加された。藍子や智絵里、拓海に桃華と一緒に花壇ボランティアをする場面と夕美の人を惹き付ける魅力や優しい性格が描かれ、その純粋無垢な姿がPからの評価を更に高めた様子。なお拓海と桃華が仲良く牛丼を食べに行っているのがP達の話題になった。

つぼみ

夏コミで出す予定の夕美ちゃんアクリルキーホルダー用イラスト
つぼみ夕美ちゃん


2016年4月のイベント「つぼみ」では、はじめてイベントメンバーとなり、同時に完走報酬として描き下ろしのSRが登場した。

このSRはライフを削って発動する新特技「オーバーロード」の第1号であり、話題となった。
アイドルの特技におよそ似合わないスキル名、初のライフを削るスキルがそのようなイメージとは無縁のキャラクターに与えられたあたりが要因だろうか。

束ねた気持ち

そろそろ春ですね
相葉夕美ちゃん、SSRおめでとう


2016年7月19日にプラチナオーディションガシャに追加されたSSR。

重ねた花びら

センシティブな作品


2017年1月31日「仲間と集うやすらぎバレンタインガシャ」で登場した2種類目のSSR。同時登場SSRは二宮飛鳥

秋風に手を振って

秋風に手を振って
秋風に手を振って


2017年10月31日に行われたイベント「LIVE Groove Dance burst」で達成pt報酬として登場したSR。
同イベントのスペシャルコミュでは「MASTER SEASON AUTUMN!」収録曲である「秋風に手を振って」を多田李衣菜中野有香との3人でフェスで披露することとなる。

サマーサニーブーケ

センシティブな作品
相葉ちゃん


2018年7月31日「みんなと遊ぼう!夏色プールサイドガシャ」で登場した3種類目のSSR。同時登場SSRは棟方愛海

無重力シャトル

[無重力シャトル]相葉夕美
🚀💫


2019年4月30日に行われたイベント「LIVE Groove Dance burst」で達成pt報酬として登場したSR。
フォークデュオ・ゆずの北川悠仁書き下ろしの新曲「無重力シャトル」を城ヶ崎莉嘉安部菜々新田美波多田李衣菜との5人で歌う。
スペシャルコミュでは、その歌唱権を懸けた対決型バラエティ番組に5人で「チームヘラクレス」として出場し、奮闘する様子が描かれる。
特訓前は、李衣菜とともに料理対決種目に参加したときの一幕。スペシャル食材として用意されたワニ肉を豪快にフランベする姿は完全にパッションに振り切れている。
特訓後は莉嘉とともにステージでアピールする姿。同じく報酬であるSR[無重力シャトル]新田美波の特訓後イラストと並べることでメンバー全員が1つのステージに集う。

夜の一輪

センシティブな作品
フェス限夕美ちゃん


2019年6月30日に登場したシンデレラフェス限定SSR。同時登場SSRは鷺沢文香
特訓前は夜も更けて屋台も店仕舞いし始めた時間帯のお祭りを花柄のキャミワンピで歩いているところ。風鈴とともに屋台からの白熱灯に照らされていつもと違った一面を見せる。花火は炎の華というセリフも。
特訓後はアルラウネのような何処か毒々しい花のイメージで夜の森に横たわる。投げ出した足や赤い爪が艶かしい。どうやらCMの撮影らしい。

フラワリング・ウェディング


2021年6月4日、「色づく憧れ花咲くブライダルガシャ」で登場した5種類目のSSR。同時登場SSRは橘ありす水本ゆかり

その他イベント登場

センシティブな作品


「つぼみ」直後に行われたイベント「LIVE Groove Visual burst」では新曲「生存本能ヴァルキュリア」を歌うメンバーの一人に選ばれ、スペシャルコミュではユニット「アインフェリア」として活動する様子が描かれている。

センシティブな作品


SSR実装と同時に行われたイベント「きみにいっぱい☆」ではjewelries!での共演メンバーと結成したユニット「サンフラワー」のリーダーとなって活動する様子が描かれている。

相葉夕美4


2017年4月1日に行われたイベント「LIVE Parade」では、かつて城ヶ崎美嘉小日向美穂が歌った「shabon song」の追加メンバーとして赤城みりあ上条春菜とともに抜擢。
スペシャルコミュではバラエティ番組の1コーナーとして胸キュンストーリーのキャストを務め、みりあの姉で高校サッカー部の部長に恋するマネージャーという役柄を演じた。

2018年2月28日に行われたイベント「LIVE Groove Vocal burst」では、廃校決定の僻地の小学校に赴き卒業式を控えた児童と最後の思い出作りをするというドキュメンタリー番組に参加。
メインを「ツインテールの風」を歌う小日向美穂速水奏城ヶ崎美嘉が担当し、夕美は記念樹の植樹を担当する。

ふらちなあいばちゃん


2020年5月19日に行われたイベント「不埒なCANVAS」では、同曲を歌った輿水幸子塩見周子とともに、プロデューサーを驚かせるため『不埒なイタズラ作戦』を敢行する。

相葉夕美
💉🧛‍♀️


2020年10月20日開催のイベント「THE VILLAIN'S NIGHT」では、同名の新曲を関裕美赤城みりあ櫻井桃華宮本フレデリカとのユニット「Caper Parade」として発表。スペシャルコミュではテーマパークとのコラボイベントに向け、ハロウィンのヴィランをイメージしたワルいキャラ作りに挑戦する。

イベントお疲れ様ですた


2021年8月30日開催のイベント「LIVE Carnival」では、アニバーサリーLIVEのメンバーとして、新曲「星環世界」を砂塚あきら速水奏高垣楓緒方智絵里喜多日菜子宮本フレデリカ中野有香片桐早苗との9人で歌うとともに、スペシャルコミュでは近未来の宇宙を舞台としたプロモーションムービーの撮影を通して、未来のアイドルについて考える姿が描かれる。

参加ユニット


誕生日メッセージ

(2013/04/15 限定FLASH)

はぴば相葉ちゃん


「お祝いしてもらっちゃった♪そうそう、私の誕生花は木蓮なんだ。
  花言葉は「自然への愛」、私にぴったりでしょ?ふふっ♪」

(LevelMAX)
「○○さんの誕生日にはどんな花が似合うかな…好きな花はある?
  アイドルっていう花を咲かせる名プロデューサーさん!」

(親愛度MAX)
「今度は私からお返ししてあげたいな♪うーん…
  私と○○さんの誕生花で作ったなんてどう?大切にしてほしいな!」

TVアニメ

アイドルマスターシンデレラガールズ

2015年1月から放送のTVシリーズでは本編に先駆けてマジックアワーSPにて高森藍子とともに出演し、これが初のボイスデビューとなった。
本編では第25話エンディングにてようやく登場。三村かな子とトーク番組で共演する姿が描かれた。描写から察するに、アイドルになったのはシンデレラプロジェクトメンバーよりも後の可能性が高い。
ちなみに、TVシリーズ全25話に登場したアイドルの中で最後に顔出しおよび声付き出演を果たしたアイドルである。

シンデレラガールズ劇場

そしてシンデレラガールズ劇場の第1回火曜シンデレラシアターでは原作558話がアニメ化され、記念すべき初回登場を果たす。
このとき「lilac time」をアカペラで披露しており、ピクニックライブ・アコースティックVer.としてCD「LITTLE STARS! エチュードは1曲だけ」にも収録された。
その後2期第17話においてテレビ初のメイン回として原作402話『カウンター・トリック』が放映された。
さらに3期第39話ではオリジナル回「お花の妖精使い フローラル夕美」で主役とED『Dreaming Star』歌唱を務める大活躍。
実質次回となるCLIMAX SEASON第40話(オリジナル回)にもメインで登場し、事務所の屋上で「フローラル夕美」の台本読み合わせを五十嵐響子に付き合ってもらう中、次々と乱入するアイドル達に便乗して響子を無茶ぶりで振り回し続けるという、前回と打って変わってイタズラな一面で活躍した。
この他、BD/DVD第2巻限定収録として原作488話がアニメ化され、単独出演している。

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage

2020年4月よりゲーム内配信されたオリジナルショートアニメシリーズでは第39話に登場。
上田鈴帆主催の着ぐるみファッションショー「スズコレ」のモデルとしてアナスタシアとともに出演。テーマ「花」でインコの止まり木がモチーフという難波笑美をして意味不明と言わしめた着ぐるみを快く着こなしていた。

コラボ

ローソン

相葉夕美生誕祭2020


2019年10月15日よりローソンで開催されたコラボキャンペーンのイメージキャラクターに速水奏白坂小梅小日向美穂佐久間まゆ大槻唯らとともに抜擢。
テーマがハロウィンということにちなみ、天使とナースのイメージを掛け合わせたオリジナル衣装をまとったビジュアルが書き下ろされた。

アニメイト

サンリオコラボありがとう


2021年のサンリオキャラクターコラボフェアに抜擢され、ウサハナとのカップリングでグッズ展開された。

余談

『しんげき』第3期13話(2018年09月25日)でED『Dreaming Star』を歌唱した1ヶ月後(10月26日)には11月21日発売の『Twin☆くるっ★テール』のカップリングとして新曲『花のことば』収録が発表された。
ボイス実装から2年半で3曲目を獲得するのも2曲目から2ヶ月での3曲目獲得も最速。

2019年1月ごろから第8回シンデレラガール総選挙に向けて一斉にツイートしてトレンド入りさせようという企画がプロデューサー主導で開催されたのだが、夕美で実施された当日に男性アイドルグループ・が休止を発表し、その中に夕美と同じ名字のメンバーがいたため相乗効果で「相葉ちゃん」がトレンド入りした。さらに余談だが、このグループには他にもシンデレラガールズのアイドルと同じ名字のメンバーが(リーダーのみ除いて)いる。

関連タグ

出典THEiDOLM@STER / アイドルマスターシンデレラガールズ / スターライトステージ
名前相葉
個別lilac_time / Dreaming_Star / 花のことば / 相葉夕美生誕祭
集合あいゆみ(Flowery) / あすゆみ(ミステリックガーデン) / りんゆみ / しおゆみ / 桜舞姫 / フィオレンティナ / フラワーガーデン / CM9期生 / サンフラワー(シンデレラガールズ) / アインフェリア / チームヘラクレス / CaperParade / デレマス18歳組 / デレマス神奈川組
その他花屋の娘 / ショートカット / フローラル夕美


外部リンク

相葉夕美とは (アイバユミとは) - ニコニコ大百科

関連記事

親記事

アイドルマスターシンデレラガールズ あいどるますたーしんでれらがーるず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 32565573

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました