プロフィール
「みんなお疲れーっ! って、ん~? あんた見ない顔だね。っていうか何…もしかして変質者!? え、違うの?」
タイプ | パッション |
---|---|
年齢 | 19歳 |
身長 | 172cm |
体重 | 49kg |
BMI | 16.56 |
B-W-H | 86-59-83 |
誕生日 | 8月17日 |
星座 | 獅子座 |
血液型 | O型 |
利き手 | 右 |
出身地 | 大阪府 |
趣味 | 水族館巡り |
初登場 | 2013/03/12(お仕事「仙台エリア」) |
一人称 | あたし |
アイドルトーク | 吉岡沙紀 |
ぷちデレラ実装 | 2016年7月17日 |
ぷちデレラ初期ステータス | Vo55/Da65/Vi58 |
ぷちデレラ最終ステータス | Vo3625/Da4310/Vi3840 |
カード一覧
Mobage版
枚数:13種25枚(太字はローディングキャラ付)
レアリティ | カード名 | コスト | MMMAP | MMMDP | 特技 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
N/N+ | 無し | 11 | 3570/5406 | 2415/3658 | 無し | 無し |
R/R+ | 浴衣祭り | 11 | 5040/7632 | 5565/8428 | 金魚の舞 | CuPaタイプの攻守 小アップ |
R/R+ | スペーススタイル | 12 | 6458/9779 | 4988/7553 | 宇宙遊泳 | 全タイプの攻 ランダムで中~大アップ/大アップ |
SR/SR+ | 人波のスイマー | 17 | 9135/13834 | 11970/18126 | ドルフィンキック | CoPaタイプの守 ランダムで大~特大アップ/ランダムで特大~極大アップ |
R/R+ | パラダイスリゾート | 14 | 7193/10893 | 7088/10733 | マーメイドウインク | 全タイプのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の攻守 ランダムで中~大ダウン/大ダウン |
R/R+ | セルフセレクト | 14 | 8610/12880 | 5880/8586 | 惹かれる心 | CuPaのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の攻 大アップ |
SR/SR+ | ドルフィンチアー | 18 | 10973/16617 | 11288/17093 | 波乗りジャンプ | CuPaタイプの攻守 ランダムで大~特大アップ/特大~極大アップ |
R+ | 人狼将軍 | 13 | 11040 | 8395 | ワイルドムーン | 全タイプのフロントメンバー及びバックメンバー上位1人の功 大アップ |
SR/SR+ | ホットクルージング | 22 | 17640/26712 | 12443/18843 | 潮のごとく! | Paのフロントメンバー及びバックメンバー上位5人の攻ランダムで極大~絶大アップ/絶大~超絶アップ |
SR/SR+ | グリルドスピリット | 20 | 12338/18683 | 12758/19319 | 燃えるココロ | CoPaのフロントメンバー及びバックメンバー上位2人の攻守ランダムで大~特大アップ/特大~極大アップ |
R/R+ | クリスマスホリデー | 13 | 6668/10097 | 6353/9621 | ドタバタウィッシュ | CuPaタイプのフロントメンバー及びバックメンバー上位2人/2~3人の攻守 大アップ |
R/R+ | シュテルング・シェルツ | 13 | 7613/11529 | 5513/8349 | 惑わしの戯芸 | Paのフロントメンバー及びバックメンバー上位2人の功 ランダムで大~特大/特大アップ |
SR/SR+ | ダイナミッククラフト | 21 | 13545/20512 | 13125/19876 | フローレスアート | CoPaのフロントメンバー及びバックメンバー上位2人の攻守 ランダムで大~特大/特大~極大アップ |
R/R+ | アドバンスモード | 14 | 5723/8768 | 8667/13277 | 挑戦的フォーム | CoPaのフロントメンバー及びバックメンバー上位2人/2~3人の守 特大アップ |
SR/SR+ | ギャラクシースマイル | 21 | 12413/20413 | 12413/20413 | 宇宙遊泳 | 全タイプの功 極少アップ/スペシャルレッスンに応じて変化 |
スターライトステージ
全7種
※特訓後レベルと親愛度がMAXの時の数値を示す。
レアリティ | カード名 | Life | Vo | Da | Vi | センター効果 | 特技 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
R/R+ | なし | 29 | 2595 | 3154 | 4892 | パッションメイク(PaアイドルのViアピール値30%アップ) | エネルギッシュストローク(12秒毎、低確率で少しの間、NICEでもコンボが継続する。) |
SR/SR+ | 人波のスイマー | 86 | 4324 | 4249 | 4697 | パッションエナジー(Paアイドルのライフ20%アップ) | ドルフィンキック(9秒毎、高確率で少しの間、ライフが減少しなくなる) |
SR/SR+ | ドルフィンチアー | 44 | 3909 | 5928 | 3242 | パッションステップ(PaアイドルのDaアピール値60%アップ) | 波乗りジャンプ(18秒毎、高確率でかなりの間、GREAT/NICEをPERFECTにする) |
SR/SR+ | ホットクルージング | 39 | 3181 | 3869 | 6005 | パッションメイク(PaアイドルのViアピール60%アップ) | 潮のごとく!(11秒毎、高確率でしばらくの間、PERFECTのスコア15%アップ) |
SSR/SSR+ | プールサイド・マーメイド | 39 | 3867 | 4675 | 7145 | パッションメイク(PaアイドルのViアピール値90%アップ) | 水も滴るいい笑顔(7秒毎、高確率でわずかな間、COMBOボーナス12%アップ、GREAT/NICEをPERFECTにする) |
SR/SR+ | グリルドスピリット | 39 | 5984 | 3186 | 3893 | パッションボイス(PaアイドルのVoアピール60%アップ) | 燃えるココロ(7秒毎、高確率でわずかな間、PERFECTのスコア19%アップ、PERFECT判定される時間が短くなる) |
SSR/SSR+ | エメラルド・パラダイス | 44 | 4872 | 7414 | 4331 | パッションアビリティ(Paアイドルの特技発動確率40%アップVo) | さざなみに揺られて(11秒毎、高確率でしばらくの間、PERFECTのスコア10%アップ、COMBOボーナス15%アップ) |
概要
2013年3月12日、『アイドルマスターシンデレラガールズ』にて開放された「仙台エリア」で初登場を果たす。
水泳に打ち込むスイマーで、初登場時のカードでは競泳水着をまとっている。
プロデューサーからのスカウトを関係者以外立ち入り禁止の場所(プール?)で受けたため、当初はプロデューサーのことを変質者と勘違いしていたが、水泳の話を続けるうちに誤解も解け、身のうちを語りだす。親愛度MAXになってようやく「自分が」アイドルの勧誘を受けていることに気づき、スカウト完了となる。
水泳選手としての自分の才能に限界を感じており、特訓後にはその辺の葛藤と未練を吹っ切り、新たにアイドルとして前向きに取り組んでいくことになる。
「課題が難しい」という台詞やコミュに後輩が登場し、デレぽの投稿に「購買」や「学校」という単語が登場するため、現役の学生だと思われる。
身体能力
身長は全アイドル中2位タイの172cm。体格に恵まれている上に、19歳で水泳のプロを目指すか考え「無理」ではなく「微妙」と判断する程度には実力や実績があるようだ。「息継ぎなしで50(m)はいける!」という台詞もあるため、運動神経や身体能力に関しては、今作の登場人物の中でも上位に入る可能性が高いのではないか。
しかし、ゲーム内で更新されている漫画『シンデレラガールズ劇場』第357話では、海ではしゃぐ持田亜里沙と一緒に遊んだ際、先にバテていた…解説?の高橋礼子いわく、前職が幼稚園の先生で子どもと遊ぶのが好きな亜里沙の気力や体力は計り知れないそうだが。
アイドル活動について
他のアイドル同様にLIVEを楽しんだりファンに感謝していると同時に、プロデューサーは「恩人」、アイドル活動は「プロデューサーへの恩返し」という想いがセリフの端々から窺える。
櫂の目線だと、人生の全てとも言える水泳の道に限界を感じ、好きな水泳を嫌いになりそうなほど悩んでいた時に「アイドル」という道を示してくれた人物なので、その気持ちは計り知れないだろう。
また「アイドルになるという事は水泳を捨てること」と考えていたようだが、そんなことはなく、むしろ「アイドルになってから記録を気にせず泳げるようになった」とも語っている。
そんな経緯もあってか「プロデューサーの役に立ちたい、何かを贈りたい」というセリフが多く見受けられる。
変質者扱いも彼女なりの照れ隠しなのかもしれない。
イルカ好き
イルカが好きで、私服だけでなくゲーム中のイベントで貰えるプレゼントもイルカのデザインをあしらったものが多い。水族館のイルカに「プールがステージならキミはアイドルだね」というセリフもあることから理想のアイドル像なのかもしれない。
劇場1414話では小さい頃になりたかった職業として「(イルカショーの)イルカ」を挙げている。
子供好きな面
年下の面倒見がよく、後述の遊佐こずえや氏家むつみとのやりとり以外にも年下を気にかけるセリフがある。
- 「(持田亜里沙)迷子がいたみたい…。わたし、歌どころじゃなくなっちゃって」「任せてくださいっ。あたしが人波かき分けて届けてきます!」(【パラダイスリゾート 亜里沙・櫂】勝利時)
- 「人波の間には、小さい子もたくさんいるしさ。見つける度に、相手して進んできたんだ」(the 2nd Anniversaryのエクストラコミュ・グッド時)
Mobage版
無印
2013年3月12日より、「お仕事」やローカルオーディションガチャで手に入るノーマル。
特訓前は競泳水着にジャージを羽織った姿。特訓後はサンバイザーと、ビキニ+ベルト+コートを組み合わせたような衣装に変わる。
浴衣祭り
2013年6月30日、期間限定ガチャ「アイドル浴衣祭り2013」で初めての別カード化。
特訓前は青地の浴衣に金魚柄。金魚すくいをしているところで、右手のポイで掬ったらしい金魚が描かれている。自らが水泳をやっているから金魚すくいは得意らしい。
特訓後は自らが金魚になったようなピンク色のへそ出し衣装。
スペーススタイル
2013年10月30日、「LIVEツアーカーニバル in スペースワールド」にて再登場。
特訓前は初の私服イラスト、イルカがプリントされたシャツには筆記体で「I swim faster」と書いてある。
特訓後はスペースオペラ風の格好で、特技は「宇宙遊泳」。その発想はなかった。しかし水のない星より地球の方が好きらしい。また「水中だろうが真空だろうが、笑顔くらい、つくれなきゃね!」とのこと。
イベントでは遊佐こずえとユニットを組み、何かと彼女の面倒を見ている様子が見られる。
同イベントで登場したロマンチックナイト]井村雪菜+の背景にも登場。
人波のスイマー
2014年2月26日、「LIVEツアーカーニバル ひな祭り編」のメダル枠で追加された初SR。
イベント後半戦から投入されたのだが、運営のミスで前日にネタバレしてしまっていた。
特訓前は趣味の水族館巡り中で、イルカを撫でている。プロデューサーも撫でるかと尋ねたところ、彼女の方を撫でたいと返ってきたらしく、ツッコミを入れている。…何言ってんだこのPは。
特訓後は「光と音楽の海」と形容するLIVEステージへ。衣装がカッコイイと言われ上機嫌。
『劇場』257話では同時に登場した氏家むつみとイルカショーを見ている。イルカ好きだし濡れても面白そうだからと最前列に座った結果、案の定ずぶ濡れになっているが、凹むどころか笑顔で「もっとかかってこーい!」とイルカを煽っている。
パラダイスリゾート
2014年7月31日「夏本番!!ビーチバカンスガチャ」で登場した新R。同R枠は浅野風香、持田亜里沙、高橋礼子、SR枠は一ノ瀬志希、鷺沢文香、城ヶ崎美嘉。
「あたしって夏と海が似合うよね〜!」と自称するだけあってテンションが高く、海に来て泳がないって意味わかんないということで、プロデューサーに水泳対決を挑んでくる。
彼女が勝てばアイスを奢るよう言われるが、負けた時は「なんでもいいよ!」ということなので、何かしてもらいたいことがあるPは勝てるよう頑張ってください。
両手にココナッツを持った風香を見て「ココナッツが4つ…」と言うセリフがあるが、ネット上にも同じことを考えていたPが多く存在した。
セルフセレクト
2014年11月13日「パフュームトリッパーリミテッドガチャ」で登場した新R。
特訓前はリボンのついたポーチを買うかどうか迷っているところ。アイドルとしてのかわいさと自分のイメージとの違いに悩んでおり、プロデューサーに相談を持ちかける。
特訓後では悩むのを止め、自分らしさが大事だとLIVEのステージに臨む。この衣装はホットアートジャンピンのユニット衣装として度々登場する。
特訓前のシャツ・特訓後のジャケットに写っているのは共にマンタ。書かれている文字は前者では「MARINE」、後者では「MY BEST FRIEND」。
『劇場』414話では同様の悩みに対し吉岡沙紀にスカートを勧められるが今更恥ずかしいと嫌がっている。いまこの事務所でスカートか水着か、という二択でも「いやー…難しいな…」とかどんだけ。
ドルフィンチアー
2015年4月22日「チーム対抗トークバトルショー」のメダル枠で2度目のSR化。
特訓前ではプロデューサーにお気に入りの足ひれを見せている。イルカの衣装と聞いて持参したとのこと。つけるとものすごくスピードが出るらしい。しかし水着や水に入る仕事だと勘違いしていたことが判明し、なくなく不採用となる。
特訓後では青を基調としたお待ちかねのイルカの衣装で元気よく飛び跳ねてトークを応援している。曰く、トーク側より応援する方が性に合うらしい。
「プロデューサーのイイ話ならたくさんある」とのことだが一体どんな内容なのだろうか。
セリフ中では初めて「イルカが好き」と明言した。
『劇場』499話では和久井留美が台本に描いていた猫の絵が気になって水木聖來と同じく打ち合わせに集中できてなかったようだ。
人狼将軍
2015年10月21日「魔界公演幽鬱女王とハロウィンの祝祭LIVEツアーカーニバル」でR+登場。(特訓前はなし)
共演者は和久井留美、赤西瑛梨華、高橋礼子、槙原志保の4人。
ハロウィン公演における人狼役の衣装に身を包む。動きやすさやオオカミの耳・尻尾を気に入っている様子。
最初は魔物役の仕事と聞いて人魚か半魚人の役だと思ったり、台詞の「最強の戦士」と名乗るところを「最速のスイマー」とつい言ってしまうあたり彼女らしい。
劇場第596話『台本って素晴らしい』でも登場し共演者に
『アドリブだったら、どうやって伏せってる私を起こす?』と台本を読みながら質問に「一発で決めるならバケツの水を豪快にバッシャー」と事だったのが、礼子の『寝てる留美のベッドにもぐりこんでああしてこう・・・』ととんでもない妄想をし始めたために瑛梨華と共に慌てていた。
ホットクルージング
2016年7月17日「ホットクルージングドリームリミテッドガチャ」で初のガチャSR化。
特訓前は階段を駆け上る姿が描かれており、曰くプロデューサーの背中を見かけたので思わず走ってきたとのこと。ちなみに台詞ではTシャツの「SPLASH」は「水ハネ」と言っているが、名詞的用法だと厳密には「液体が跳ねること」「跳ねた液体による濡れや汚れ」「水が跳ねる音」という意味がある。決して別のモノを見ていたわけではない。
特訓後では潮風と海に囲まれたクルージングLIVEをしている。流石にそこから飛び込んだりはしないとのこと。
これにより西島櫂のぷちデレラが実装された。
『劇場』739話にホットアートジャンピンで登場、階段やエスカレーターではつい全力で駆け上がってしまうと語る(作中でも言及されているが、それらの利用中に走っていけない)。エレベーターではじっとしているそうが、吉岡沙紀が冗談でスクワットを勧めると、なぜか愛野渚と共にノリ気であった。この回のタイトルを踏まえると「体育会系の性」なのだろうか。
ぷちデレラ
ビジュアル
これまで服や化粧に興味がなく、自分に可愛いのは似合わないと自己評価している。しかしアイドルになるにおいて、これまで無縁だった「女の子らしく」と向き合うようになり、アイドルとしての自分の武器は「健康美」という答えに行き着き、長所を伸ばすことを決める。
ボーカル
声量はあるものの、音程や発声においてトレーナーから指摘を受ける。レッスンを経て発声ができるようになり、出遅れた分を取り戻せるようにやる気を高める様子が窺える。また声量の他、肺活量や腹筋などは水泳での成果が今も役立っていることを実感している。
ダンス
運動神経の良さは自覚していたが、部活で鍛えられた基礎体力やリズム感の良さもあり、自分にダンスの才能があることに気付く。ただし才能があっても上には上がいることは水泳の世界で身をもって学んでいるため、そこで満足せず、更なる向上心に繋げている。
その他
プロデューサーの第一印象は、曰く「サイアク」で、よほど印象に残ったのか「変質者(不審者)」や「通報」という単語を含んだ話題が多い。現在では「一番頼れる大人の人」だと教えてくれる。
水泳は子供の頃からやっていたとのこと。
グリルドスピリット
2017年4月30日「ドリームLIVEフェスティバル ゴールデンウィークSP」のメダル枠のSRで登場。
特訓前ではホットアートジャンピンのメンバーである愛野渚と吉岡沙紀が背景にいる。BBQをどんどん焼いてPに持ってきており、自分が焼くのとPが食べるのとどちらが早いかの競争を持ちかけている。「食べたら泳ぎたくなってきた♪」という辺りは流石ブレない。
特訓後では吹き出す炎を背景にLIVEをしている姿が描かれ、「水属性」のイメージとはまた違った一面を見ることができる。セットの炎だけでなく、自分・観客・歌の熱気の高まりを楽しんでいる。今のところ、この特訓後の信愛度MAX時でのみ「○○プロデューサーさん」と呼ぶセリフがある。
『劇場』894話では小早川紗枝・梅木音葉・奥山沙織が藤の花に風流を感じる中、「花を見ながら食べる茶菓子は最高だねっ!」と手渡して勧め、3人を戸惑わせた。
クリスマスホリデー
2017年11月30日「6周年記念クリスマスパーティーガチャ」にてRで登場。同R枠は榊原里美、相川千夏、相葉夕美、SR枠は前川みく、塩見周子、姫川友紀。
特訓前では「クリスマスツリーに飾るなんかトゲトゲしたヤツ」を作っている。女子っぽいことに挑戦したとのことだが、どうやら細かい作業は苦手らしい。「高い所に飾る? 任せて! 余裕♪」といった高身長に関したセリフもある。ちなみに作っている飾りは「ベツレヘムの星」と呼ばれる。
特訓後ではサンタ衣装でプレゼントを届ける仕事をしているが、たくさんのプレゼントを全部まとめて運ぼうとして危うく落としかけている。こちらでは「0.01秒でも速く!」とタイムを意識したセリフが見られる。
エピソードあり。同ガチャで登場した[聖夜の星]姫川友紀(特訓前)の背景にも登場。
『劇場』1007話ではツリーの一番上の星を飾る友紀を千夏・夕美・里美と共に見守り、無事に飾り付けたのを見て他のアイドル共々胸を撫でおろしてる。この時に友紀から継投(交代)する相手として、見守るアイドル達の中で一番高身長として櫂を思い浮かべている。
『劇場』1009話では、夕美・里美・千夏のそれぞれの女子力に感嘆し、逆に自分の不器用さと女子力のなさに苦笑いするものの、それはそれで「女の子力」だと指摘される。かわいい。
シュテルング・シェルツ
2018年4月30日「立ち上がれ!光の冒険者引換券ガチャ」にてRで登場。同R枠は奥山沙織、相川千夏、脇山珠美、SR枠は本田未央、安部菜々、三船美優。
特訓前では逆さにした三角帽いっぱいのお菓子をみんなに配っている。ファンタジーのお芝居の仕事を受けて「戦場に笑顔を届けるような役」に興味を持っている様子である。
特訓後では道化師の衣裳に身を包み、『さぁ諸君、存分に笑え!目の前にどんな敵がいようとも!』というセリフのように、仲間に笑顔を届けて士気を高める、曰く「波に乗るのではなく、波を作る」役割を担っているようだ。
親愛度MAXセリフからは「明るく笑顔で支える存在」について、プロデューサーを参考にしたと思われるものがある。エピソードあり。
ガチャと連動した劇場「勇者ミオの冒険」シリーズでもキャストの一人として出演している。
『劇場』1090話では、勇者たちを捕え、他のメンバーに交換条件として「自分を笑わせること」を要求する役で登場。なぜか恥ずかしい場面の暴露大会となり、それを聞いて楽しんでいる様子で他のエピソードを要求していた。
『劇場』1155話では 勇者ミオ一行の仲間として登場。パーティーのマインド専門家として闇の力で操られているミナミ姫を呪いから解放する手段を助言している。
また『劇場』1156話も登場話にカウントされている。おそらく5コマ目の一番背の高い人影と思われる。
ダイナミッククラフト
2018年9月30日「第40回ドリームLIVEフェスティバル」のメダル枠のSRで登場。
特訓前はランプシェードを作ろうとはんだ付けに苦戦しながらも楽しんでいる様子が見られる。「集中」に関するセリフが特徴、また作業の姿勢と水泳のフォームに類似点を見出してもいる。クリスマスの飾り付け等からも細かい作業は苦手なようだが、イラストの限りさほど歪な出来には見えないので不器用という訳ではなさそうだ。
特訓後では緑を基調としたボーイッシュな衣裳に変わり。芸術の秋ということで、アーティスティックにビシッと決めてファンにアートな時間を届けようと意気込んでいる。曰く「やっぱりカッコイイ系はしっくりくる」と気に入りながら、再認識している。「サイリウムの大海原」や「ここから先頭狙っていくよ!」といった水や競泳に関した形容のセリフも健在。
『劇場』1169話では遊佐こずえ、乙倉悠貴、瀬名詩織らと芸術対決を行っており、ステンドグラスで作ったイルカのランプシェードを出す。遊佐こずえがたまに隠れた才能を見せることから彼女のおえかきも緊張した面持ちで見るが、最後にはほっこりした様子で優勝を譲っている。
アドバンスモード
2019年6月17日「彷徨の祈姫ドリームリミテッドガチャ」にてRで登場。SR枠は神崎蘭子。
「挑戦」がテーマで、特訓前ではいつもとは違う水着に挑戦しようとしている。その水着というのが黒のビキニであり(セリフ中の言葉を借りるならクール系でちょっとセクシー)、水泳属性故に水着姿を求めるプロデューサーを色んな意味で湧かせた、曰く「スタイルがいいからオススメされた」とのこと。ちなみに可愛いのはまだピンとこないらしい。
特訓後では大人コーデのモデル系の仕事と衣装に「挑戦」している。
立ち姿やポーズの練習も積極的であり、「人波もスマートに歩けそう」といった水にちなんだセリフも健在、いつもより1歩大人になった姿を見ることができる。
判明時には「特訓前で持っている水着をどうして特訓後で着ていないんだ」と嘆くプロデューサーは少なくなかった。今後に期待である。
劇場1306話ではいつもと違う目線で新しい水着を買いたいという相談をホットアートジャンピンのメンバーに相談しており、吉岡沙紀から「水着をユニフォームと捉えすぎ」とファッション視点で見ることを指摘され、逆に泳がないこと前提の水着として「昆布みたいな水着」を挙げ、それはそれでツッコまれている。劇場…昆布…水着…うっ頭が…
ギャラクシースマイル
2020年2月29日「アイドルプロデュース みんなでお仕事体験♪」にて目標絆Lv達成報酬SRとして登場。イラストはスペーススタイルの笑顔差分に、背景等をSR相当に変えたものとなっている。また、セリフと特技名もスペーススタイルのものと同様である。
劇場1414話では「アイドル以外で小さい頃になりたかった職業」の話題で「(イルカショーに憧れたので)イルカ」といきなり職業と人類を外れたものを挙げ驚かせた。最後には「楽しいショーを見せたい」という形で夢が叶っていることでアイドルという職業の良さを再確認している。
アイドルプロデュース
仕事の内容は「ショッピングモールが催すニューオープン記念のサポート」。
ショッピングモールは昔から好きで、特にスポーツショップやフードコートに興味を示していた。会場リポートの中で職業としての『アイドルのプロデューサー』に興味を持つ。職業体験ではアトラクションキャストを行い、最初は誘導係だけの予定だったがハキハキした声を買われ、場内アナウンスも頼まれている。夜の散策では名残惜しそうにしていた。
備考
- プロデューサーに時間短縮レシピを教えられる。
- 自分で選ぶと服はいつも同じ感じになる。
- マイクパフォーマンスは自分向きだと感じる。
- プールが併設されていると知りソワソワしていた。
- 人混みの中の五十嵐響子をエスコートした。
- 丹羽仁美に水泳を教える約束をした。
- 曰く「競泳はさ、水の中では孤独なんだ。だから…水から上がって仲間がいるって、嬉しいんだよね。」
- 学校や部活で集団行動に慣れているのでみんなでワイワイやるのが好き。
- 大会やLIVEの後など、終わりが近付くと寂しくなる。
- 貰えるアイテムは「シーフードピザ」「ポップコーン(トリュフ&シーソルト)」「テーマパークランチ(ローストビーフのサンドイッチ)」
シンデレラ・コレクション
2022年3月29日、「ぷち衣装引換チケット交換」にぷち衣裳「シンデレラ・コレクション(櫂)」が追加された。
アイドルの海は、綺麗な色で輝いてる。泳ぎ続けた先に、どんな景色があるのかな。もう諦めないよ。
ラスト・シンデレラストーリー
2023年2月11日に更新された第3話で登場した。
何かに悩むプロデューサーから話を聞くべく、未央たちからバトンを受け取った凛たち。千川ちひろから聞いたのは、人事異動によりプロデューサーが自分たちのプロデューサーじゃなくなるかもしれない、という話だった。
それを他のアイドル達と共に聞き、プロデューサーの意志だけでなく、自分たちの意志はどうなのか、という話の中で、水木聖來と共に「……諦めたく、ないな。」と言葉をハモらせた。「やっぱさ、諦めちゃうと、モヤモヤした気持ちが、ずっと胸に引っかかるんだよね。」と、自らが水泳で経験した過去と重ねながら語った。
アイドル達は、次の大型LIVEを、プロデューサーが「プロデュースし続けたい」と思うような最高のLIVEにする意志を固めるのであった。
スターライトステージ
アイドルコミュ
メモリアルコミュ1にて「PaPは変質者」とされる由縁である彼女のスカウトの詳細が明かされる。
「警備員さーん!変質者でーすっ!!!!」
メモリアルコミュ2ではPのことを変質者ネタでからかうのがお約束となっているようだ。
メモリアルコミュ3にて部活動に所属していることが分かる。選抜メンバーになれず、努力が結果に繋がらず水泳を嫌いになりかけていたが、「泳ぐのが楽しくて好き」という気持ちを思い出し、改めてアイドルの世界をPと”一緒に”泳ぐ意思を固めた。
メモリアルコミュ4では音楽フェスでのLIVEの仕事が決まる。部活動での水泳も続け、自分が好きな泳ぎをする、と決めたためか、後輩からも「アイドルになってから泳ぐのが楽しそう」と評されている。LIVEでは観客の熱気や一体感を「あたしたちだけの海」と形容しており、もっと広い海を目指す決意をする。
「プロデューサー。ここまで連れて来てくれてありがとう。……これからも、よろしくお願いします!」
イベントコミュ
2018年3月12日「ススメ!シンデレラロード」のイベントコミュ「第2話(小松伊吹)」に登場。大和亜季との水泳対決を若林智香、真鍋いつきに観戦されているところに、小松伊吹が通りかかる、というもの。その後、小松伊吹とトロピカルジュースの奢りを賭けて対決することになり・・・。
2019年5月10日「ススメ!シンデレラロード」のイベントコミュ「第4・5話(愛野渚)」に登場。
合宿先にて吉岡沙紀と共に愛野渚を入浴に誘っており、「ホットアートジャンピンは一緒にお風呂に入る」という仲の良さが窺えるものであった。その際、お風呂が大きいことを楽しみにしており、それを吉岡沙紀に「泳いじゃダメっすよ~?」と窘められている。
終盤では、つい頼ってしまうことを自省しながら、他のアイドル達と共に愛野渚の自主練に協力した。
2019年7月12日「ススメ!シンデレラロード」のイベントコミュ「第4話(斉藤洋子)」に登場。シンクロナイズドスイミングに挑戦する斉藤洋子、黒川千秋、間中美里、日下部若葉に水中で体を動かすコツなどをアドバイスしていた。ちなみにシンクロは専門外とのこと。シンクロ組の休憩中にひと泳ぎしよう、という話になると、プールが特訓の為に貸し切られていることもあり、自主練も兼ねてノリ気であった。
2021年1月13日「ススメ!シンデレラロード」のイベントコミュ「第2・4・5話(北川真尋)」に登場。「走るのをやめたがっているランナー」役への感情移入に悩んでいる北川真尋に、自身の経験を交えて助言した。
2021年5月10日「ススメ!シンデレラロード」のイベントコミュ「第3話(高峯のあ)」に登場。高峯のあ、真鍋いつき、結城晴、木場真奈美、が筋トレの仕上げと終わりの運動のために訪れた室内プールでキャシー・グラハムと水泳界競争をしていた。最終的に木場真奈美と組み、4人対2人で競争することとなり、高峯のあはその光景に何かを感じ、微笑むのであった。
2021年7月11日「ススメ!シンデレラロード」のイベントコミュ「第4話(柳清良)」に登場。柳清良、大和亜季、小松伊吹がサバイバルゲームの仕事の模擬戦の相手として吉岡沙紀、愛野渚(ホットアートジャンピン)と共に対戦。選ばれた理由は「水鉄砲経験者かつ、運動に自信のある方々」とのこと。複数回行うも結果はいずれも引き分けであった。
2021年9月3日「LIVE Carnival(星環世界)」のアナザーコミュ「A5話 Archive No.5-Stimulus-」に「カイ」として、サキとコズエと共に登場。人類圏宇宙の辺境で惑星調査をしていた。その帰還中、コズエが異星人からと思われる通信を受け取る。異星文明との接近遭遇や外宇宙探索はリスクが伴うことから戸惑うカイとサキ。そこに流れてきたアキラたちの「歌」を聞いたことで、自分たちが忘れていたロマンを思い出し、外宇宙へ行く決意をするのであった。
「Stimulus」は英語で「刺激、激励、鼓舞」を意味する。
2021年11月18日「LIVE Infinity(EVERLASTING)」のイベントコミュ「7話 Treasure in Leisure」に登場。2つ目の分岐で「大きなテーマパーク」を選ぶとプールサイドでのLIVEに遭遇できる。SSレア[プールサイド・マーメイド]特訓後のコミュの思い出と思われる。
「9話 Night Train」にも水木聖來、和久井留美、持田亜里沙と共に登場。Mobage版の「チーム対抗トークバトルショー」の思い出と思われる。
営業コミュ
2019年4月19日営業コミュ・首都エリア「体操で体健やかに!」に真鍋いつき、北川真尋と共に登場。健康促進キャンペーンのイベントのナビゲーターを務めた。
2020年12月10日 営業コミュ・首都エリア「Let's☆GO FIGHT EAT !」に若林智香、北川真尋、真鍋いつき、斉藤洋子と共に登場。『バーニンアップ☆チアーズ』としてアイドル大食いバトルの番組収録に挑む。収録中に少なくともチャーシュー麺2杯、海鮮丼、肉(2皿以上)を食べており、これまで肉類が好きという描写はあったが、大食いな面が明かされた。
2021年7月11日 営業コミュ・中央エリア「アイドル×海の家=???」にて沢田麻理菜、中野有香、日下部若葉、海老原菜帆と共に登場。『海の家の手伝いをして売り上げアップに貢献する』という仕事に向けてそれぞれが考えた企画を発表する、というもの。櫂のアイデアは「海で遊んでお腹は減っているが、疲れているので重たいものは避けたい」という人向けの、油控えめで消化に良い食材を使った、お腹に優しいヘルシー焼きそば。アイデアが被るという問題はあったが、無事に海の家は成功した。ちなみに海の家の場所は伊豆。
2023年2月24日 営業コミュ・首都エリア「火花散る予算争奪戦」にて江上椿、愛野渚、八神マキノらと共に登場。「嵐を呼ぶ特別講師」の関連コミュであり劇中劇。川島学園の改革として行われる部活動の予算検討会についてバスケ部の部長・愛野渚に説明したり、アピールの手助けをしたりした。ちなみに櫂は水泳部の部長。
その他のコミュ
ストーリーコミュ41話「Go!Go!Super Girl!」にて堀裕子のセリフに名前のみ登場。ボイス付きで呼ばれる貴重な場面である。
無印R
2016年6月23日にレアアイドルとして初登場する。
特訓後の衣装は水着ということで喜んでいる。
初めは水が怖く、お風呂で水になれるところから始めたという。
人波のスイマー
2017年2月21日、プラチナオーディションガシャにSレアアイドルで登場。
Mobage版ではPが「(イルカではなく櫂の)頭を撫でたい」と言うとたしなめられたが、こちらでは「撫でてみる?」と訊ねられる。
特技名の「ドルフィンキック」はののと不思議な絵本にも使われている。
ドルフィンチアー
2018年2月20日、プラチナオーディションガシャにSレアアイドルで登場。
ホットクルージング
2019年4月23日、プラチナオーディションガシャにSレアアイドルで登場。
プールサイド・マーメイド
2019年8月18日、プラチナオーディションガシャにSSレアアイドルで登場。
特訓前は無印R以来となる競泳水着姿。特訓後は無印特訓後をリファインしたような衣装となっている。
特訓後のルームで関西弁のセリフを聞くことができる。
SSレア登場の前日、8月17日は誕生日であり、さながら1日遅れのお祝いのようだった。
劇場わいど☆155話では水泳キャップを被った姿が確認でき、外ハネも収納されているが、ルームでのメッセージによれば、水泳キャップを脱いだらすぐハネてしまうとのこと。
ちなみにこの時の劇場からすると出場種目はクロールと思われる。
グリルドスピリット
2020年6月11日、プラチナオーディションガシャにSレアアイドルで登場
特技の発動間隔がSSレア[プールサイド・マーメイド]と相性が良い。
エメラルド・パラダイス
2021年7月22日、プラチナオーディションガシャにSSレアアイドルで登場。
特訓前は南国風オープンカフェでハンモックに揺られており、特訓後は南国のビーチサイドで撮影中である。
アイドルのウワサ・1コマ劇場
- ウワサ①:髪のセットをしたことがないらしい。
- ウワサ②:動揺するとすぐ目が泳ぐらしい。
- ウワサ③:虫歯になったことがないらしい。
- 劇場①:「水のあるところが好き」と語ると三好紗南に水属性認定される。
- 劇場②:「髪のセットをしたことがない」というウワサに「前髪とかちゃんとセットしてるよっ!」と不満をもらすも吉岡沙紀に「気になるのは後ろ髪」と冷静にツッコまれている。
その他
ゲームセンターの「Cinderella Versus」において、真鍋いつきと北川真尋とで「パワフルソニック3」、愛野渚とで「ホットアスリーテス」のシナジーを持つ
2019年、デレぽの07-06 15:41付けの投稿の名前が「西嶋櫂」になっていた。改名やジョークというわけでもないため、単なる誤字だと思われる。(2019年7月8日の昼前に修正)
2019年11月27日 フォトスタジオのポーズに「櫂ちゃんっぽく」が追加された。
2020年4月2日に実装された「ゲームセンター」の景品にて「西島櫂のぬいぐるみ」が登場。後ろ髪の跳ね具合が絶妙で、何度なでても元通りになる、という。
2020年7月25日に発売された「レッスンウェア/ジャージ」セットの公式Twitter及びドレスショップの画像に抜擢された。おそらく無印特訓前のぷちがジャージ姿である為と思われる。また該当セットの衣装詳細では愛野渚と共に写っている画像も見られる。
2020年8月10日に開催されたシンデレラキャラバンの報酬[プリミティブトーン]吉岡沙紀(特訓前)の背景に登場。
2021年1月に開催された「新春!プラチナチャンス」の1等が西島櫂の「5158」だった。
2021年8月4日にチャットスタンプが追加された。
水着姿でメッセージは「気持ちいいねっ!」
同時追加は今井加奈と瀬名詩織
2021年10月1日に「ゲームセンター」の景品で「西島櫂のぬいぐるみ②」が登場。どんな波も乗り越える意思の強い瞳も、再現されている、という。
2022年6月23日に行われた「新総選挙 Stage for Cinderella 組分け抽選会」の組分け抽選では予選グループDの参加アイドルとなった。
2022年7月1日に「ゲームセンター」の景品にて「西島櫂のぬいぐるみ③」が登場。部活の大会に挑む前に熱心に祈るファンも多いらしい、という。
2022年、デレぽにて10−29 16:17より、
「いつからあの外ハネと付き合っていますか?」
「水族館でのおすすめの楽しみ方」
「夏を感じる香り」
の3つのデレメールに答えた。
「おすすめの楽しみ方」では最終的な解答に1時間以上かかっており、かなり考えた様子が窺える。
2023年1月23日 フォトスタジオのポーズに「櫂ちゃんっぽく②」が追加された。
他のアイドルとの関係
- 藤本里奈 / 大和亜季 / 早坂美玲 - 「仙台エリア」で初登場。
- 関裕美 - 誕生日が同日。
- 梅木音葉 / 木場真奈美 - 身長172cmつながり。ファンの間ではカワイイボクと142'sに倣って「172’s」とユニットが組まれることがある。ちなみに梅木音葉とは年齢・体重・バストサイズも一致、アホ毛など髪型も似ている。後に「鮮美透涼・172's」として公式ユニットで登場
- 東郷あい / 南条光 / 北川真尋 - リフレッシュルーム『東西南北 選ばれし者たちの行く先』にて揃った東西南北メンバー。名乗り口上は『東西南北、駆け抜ける!』
参加ユニット
【さざ波の舞花】江上椿 / 西島櫂 |
---|
「ひな祭りLIVEツアーカーニバル」でのイベントSRによるデュオ。ユニット名はそれぞれのカード[ゆかしい花椿][人波のスイマー]を掛け合わせたもの。 |
【スペーススタイル】遊佐こずえ / 西島櫂 / 吉岡沙紀 |
「LIVEツアーカーニバル in スペースワールドで登場。同イベントRによるユニット。櫂は地球が水の惑星であることに感嘆し、泳ぎたい気分だと語る。LIVE開始時の掛け声は「深くて青い地球のリズム!」。 |
【ネクストニューカマー】鷺沢文香 / 西島櫂 / 大原みちる |
「ドリームLIVEフェスティバル」で登場。このユニットは新登場したアイドルが顔見せで結成するのが定番だが、初期は櫂(仙台)と文香・みちる(愛媛)で登場エリアが異なっていた。 |
【パラダイスリゾート 亜里沙・櫂】持田亜里沙 / 西島櫂 |
「アイドルLIVEロワイヤルinSUMMER」で登場。「夏本番!! ビーチバカンスガチャ」のRによるデュオ。『劇場』第357話でも描かれていたように、さすがの櫂も亜里沙先生の体力には押され気味。 |
【ホットアスリーテス】西島櫂 / 愛野渚 |
「第7回アイドルLIVEロワイヤル」で登場。カードはそれぞれのSR[人波のスイマー][センター・キャプテン]が使われているが、この2人、まったく同じポーズをとっている。掛け声は「ファイトー!」「一発!」 |
【ホットアートジャンピン】西島櫂 / 吉岡沙紀 / 愛野渚 |
「第12回アイドルLIVEロワイヤル」で初登場。左から[セルフセレクト][グラッドチョイス][エナジーフィール]の特訓後で同系列衣装。この3人の交流は『劇場』495話でも見ることができる。 |
【ワーウルフ軍】篠原礼 / 西島櫂 |
「魔界公演幽鬱女王とハロウィンの祝祭LIVEツアーカーニバル」で登場。[ハロウィンナイト][人狼将軍]によるオオカミ衣装ユニット。人狼族の将軍カイと参謀レイという役柄。余談だが台詞中に登場する「パーティで興奮すると、すぐにたってしまうものってなーんだ?」というなぞなぞの答えは「時間」だと思われる。 |
【オペレータートリオ】遊佐こずえ / 西島櫂 / 吉岡沙紀 |
「LIVEツアーカーニバル 鋼鉄公演 きらりんロボ -襲来! コスメティア帝国-」で登場。メンバー・衣装ともにスペーススタイルと同じで事実上の再登場となる。地球防衛側のオペレーターの役で、戦ってる人たちや遊佐こずえを気に掛ける様子がセリフから窺える。リメイク版にも登場 |
【エンジョイメイカー】藤原肇 / 関裕美 / 西島櫂 |
「夏祭りDEドリームLIVEフェスティバル」で登場。櫂と肇は[浴衣祭り]、関裕美は[夏祭り]による浴衣衣装つながり。お祭りにあまり来たことがないという裕美が櫂と肇と一緒にお祭りを楽しむというもの。誕生日が同日である櫂と裕美が公式で初めて交流した。 |
【砂海を渡る花の精】高橋礼子 / 浅野風香 / 西島櫂 |
「LIVEツアーカーニバル 御伽公演 おてんば姫とまぢヤバな魔法のランプ」で登場。[パラダイスリゾート]による水着ユニット。財宝を求め魔法の洞窟へやってきたリナとアラジンに対し、道案内をかって出ると共に、警告と力試しをする。 |
【パワフルソニック3】北川真尋 / 西島櫂 / 真鍋いつき |
「水着DEドリームLIVEフェスティバル」で登場。左から[ディアンドルガール][ホットクルージング][ハッピープレジャー]の特訓後による運動好きユニット。プールリゾートのステージということで2人と一緒に思う存分体を動かしている。 |
【ウルフェン☆ハート】棟方愛海 / 西島櫂 |
「アイドルLIVEロワイヤル お月見SP」で登場。[イケナイオオカミ]特訓後と[人狼将軍]による狼衣装ユニット。お山を求める師匠に対して終始戸惑いながらも川に泳ぎに行こうとしたり櫂もいつも通りである、というか師匠の言う『お山』が何を指すのか分かってない様子。逃げて、超逃げて。 |
【魔界大幹部御一行様】西島櫂 / 赤西瑛梨華 / 槙原志保 / 高橋礼子 |
「LIVEツアーカーニバル 魔界公演 妖艶魔女と消えたハロウィン」で登場。昨年の魔界公演での役によるユニット。このイベントが続編にあたるのでイベントストーリーにも登場する。西島櫂演じる人狼カイはご到着編と飾り付け編に登場、ストーリーを通じてハロウィンの『キラキラ』を理解したようだ。サイドストーリー付き。 |
【解説☆鮮魚コーナー】西島櫂 / 浅利七海 |
「LIVEツアーカーニバル ディアリースターナイト ~聖夜のキセキ~」で登場。[人波のスイマー][いきものがかり]の各特訓前による水属性アイドルユニット。この時、櫂は七海を「七海先生」と呼んでいる。 |
【フライング♪ウェルカムサマー!】西島櫂 / 藤本里奈 / 野々村そら |
「第27回ドリームLIVEフェスティバル」で登場。N[ちーぷり☆テイスト][はっぴーはっぴー]の各特訓後によるユニット。ユニット名は「夏を先取る」という意味で、3人がLIVEをやれば暑くなる、及び気分は夏ということのようだ。このイベントは2月初旬に行われたもので「夏先取りは早くない?」と珍しくツッコミを入れる側にいる。 |
【おおかみこどもとママおおかみ】棟方愛海 / 西島櫂 |
「LIVEツアーカーニバル ディアリースタークエスト ~夜桜奇譚~」で登場。ワーキング・おさわり]特訓後と[人狼将軍]によるユニット。倭国の姫を目指すストーリーなのだが、こども役である愛海の希望で幻魔王のお山を目指すことになってるが「ま、細かいことはいいや!」とのこと。 |
【ディライトフル・ホリデー】西島櫂 / 梅木音葉 / 奥山沙織 |
「ドリームLIVEフェスティバル ゴールデンウィークSP」の第1ラウンド及び最終ラウンドで登場したイベントSR・Rによるユニット。初夏を「アウトドアが楽しい季節」と言っていることから趣向が窺える。また梅木音葉の集中力に「負けてられない」と対抗心を燃やす一面も。最終ラウンドでは連休を惜しみながらも「締めが肝心だよねッ!」最後までLIVEに取り組む。余談だが3人とも19歳によるユニットである。 |
【サウスウインド・ダンサーズ】沢田麻理菜 / 浜口あやめ / 服部瞳子 / 西島櫂 /松永涼 |
「第24回 アイドルLIVEロワイヤル」の第7ラウンドで登場した[セクシーサーファー]+ [秘伝☆くのいち]+ [ビリービングチアー]+ [ホットクルージング]+ [ソウルフルチアー]+によるユニット。夏の暑さとおそらくLIVE会場の勢いを比喩した波についてのコメントがある。ユニット内で「波をかき分けて、進むんだ!」と意気込み、「気持ちいい波を感じるとスカッとするからね!これが夏だッ!」と満喫している。また初めて5人組ユニットに参加した。 |
【ナツイチ・クノイチ】西園寺琴歌 / 浜口あやめ / 西島櫂 |
「水着DEドリームLIVEフェスティバル(2017)」で登場。左から[トロピカルサマー]+ [秘伝☆くのいち]+ [ホットクルージング]+ によるユニット。西園寺琴歌と共に浜口あやめからレッスン、もといトロピカル忍法を学んだようだ。あやめからは泳ぎを「水遁」との評価されている。琴歌の「身も心を開放的になりますわね。これが、夏の忍法でしょうか?」という疑問に「そこは夏の魔法って言うところじゃない?でも、ま、いっか!」と返している。あやめに合わせたのか、単に体が動かせればいいということなのか…。 |
【オオカミ家族の胸騒ぎ】篠原礼 / 棟方愛海 / 西島櫂 |
「LIVEツアーカーニバル 空想公演 おえかき勇者と凍れるお姫さま」で登場。[ハロウィンナイト][イケナイオオカミ][人狼将軍]による狼衣装ユニット。ユニット名から3人は「オオカミの一家」で、櫂は「最近になって夜になると暴れたくなるようになった」と語る。この公演における『呪い』の影響と思われる。 |
【A.B.G's】斉藤洋子 / 仙崎恵磨 / 西島櫂 |
「第27回 アイドルLIVEロワイヤル」の第3ラウンドで登場した自アクティブビューティー]+ [アッパーテンション]+ [グリルドスピリット]+ によるユニット。ユニット名はセリフからアクティブ・バーニング・ガールズユニット(Active Burning Girls-unit)の頭文字を取ったものと思われる。「熱くなる」「燃える」をコンセプトとしたユニットの中で「倒れたら元も子もないからね!」と仙崎恵磨に水分補給を勧めたり、「真っ赤に燃えるステージ、もっと泳ぎたいんだ!」とLiveを水泳で例えるなど、水属性らしいセリフが見られる。 |
【バーニンアップ☆チアーズ】若林智香 / 北川真尋 / 真鍋いつき / 西島櫂/ 斉藤洋子 |
「ドリームLIVEフェスティバル 節分SP」で登場。[春うらら]+ [ディアンドルガール]+ [ラブリーホッパー]+ [グリルドスピリット]+ [アクティブビューティー]+ による運動好きユニット。体を動かして寒い冬を乗り越えよう!とのこと。メンバーはヒートアップ☆チアーズ+「パワフルソニック3」を想わせる。「タッチターンで勢い付けるよっ!」「今すぐ泳ぎたい気分!」と観客を盛り上げている。 |
【シュテルング・ギルド】相川千夏 / 脇山珠美 / 西島櫂 / 奥山沙織 |
「第37回ドリームLIVEフェスティバル」で登場。「立ち上がれ!光の冒険者ガチャ」で登場したR+によるユニット。ファンタジーにおける道化師らしくバトルをショータイムと表現したり、防衛が完全な間にパフォーマンスを披露する。 |
【アーティスティック・アーガイル】西島櫂 / 瀬名詩織 / 乙倉悠貴 |
「第40回ドリームLIVEフェスティバル」で登場。同イベントで登場する[ダイナミッククラフト]+ [スリークストリングス]+ [おめかしプラッシュ]+によるユニット。秋の季節と自分たちの歌声やファンの歓声などの「声」に思いをはせる。その中で「落ち葉を潜る」「歌声が泳いでいく」といった表現をする中で、「まだまだ盛り上がれるよね!あたしの呼吸、乱れてないよ!」と流石のスタミナの高さが分かる。 |
【魔界御一行様】赤西瑛梨華 / 槙原志保 / 西島櫂 / 古賀小春 / 高橋礼子 |
「LIVEツアーカーニバル ディアリースタードリーム~魔法のコンチェルト~」で登場。[プリンセス☆レディ]古賀小春を加えた魔界公演ユニット。女王ルミがサイドストーリーで関わっており、それを追いかけて封印の間までやってきた様子。人狼将軍カイは鼻が利くようである。 |
【BBQスペシャル5!】日野茜 / 村松さくら / 西島櫂 / 真鍋いつき / 北川真尋 |
「第45回ドリームLIVEフェスティバル」で登場。[ハイパーフィーバー][ピンキーキャンパー][グリルドスピリット][ガーリースタイル][ディアンドルガール]の各特訓前によるユニット、BBQしてるだけとは言ってはいけない。イラストに準じた役割があるようで櫂は「みんなもガンガン食べて!LIVEは体力!つまりご飯ってこと!」と焼く係と焼けた食材を配る系と思われる。 |
【電脳宇宙の観光者】井村雪菜 / 西島櫂 / 遊佐こずえ / 吉岡沙紀 |
「LIVEツアーカーニバル ディアリースターコネクト ~絆のプロトコル~」で登場。[ロマンチックナイト]とスペーススタイルの3人というユニット。舞台である電脳世界に電脳宇宙から遊びに来ている。電脳世界と(電脳?)宇宙は似ているらしく、また夢の世界なので時間はたっぷりあるので泳ぎきることも可能らしい。 |
【smart & smart】吉岡沙紀 / 池袋晶葉 / 西島櫂 |
「第46回ドリームLIVEフェスティバル」で登場。[オータムコレクション]と[アドバンスモード]の特訓後と[エレガントI.C]によるユニット。ユニット名通りスマートな衣装を楽しんでおり、少し戸惑っている池袋晶葉を元気付けるセリフも見られる。 |
【スイマーズハイ】小室千奈美 / 西島櫂 / 日野茜 |
「水着DEドリームLIVEフェスティバル」で登場。櫂に水泳勝負を挑む茜と、審判の千奈美という形式。セリフでは「櫂さんに追いつくのは、やはり難しい…!」と茜に賞賛を贈られるも、櫂も「いやー、焦った!」と言う辺りハイレベルな勝負であったことが窺える。 |
【アトランティアの明るいお魚】野々村そら / 若林智香 / 西島櫂 |
「LIVEツアーカーニバル 人魚公演 南海のファンタジア」で登場。コメントやユニット名から主人公の人魚・ユズと仲の良い魚の役と思われる。ユズをからかいながらも、人間の少女・サトミを歓迎している。公演でユズのことを「ユズさん」と呼んでいる。 |
【洞窟のオオカミ一族】篠原礼 / 棟方愛海 / 服部瞳子 / 西島櫂 |
「LIVEツアーカーニバル 空想公演 森の彷徨い花」」で登場したオオカミ衣装ユニット。オオカミのアオイとは別のオオカミ村の出身のようである。公演で篠原礼を「レイさん」と呼んでいる。 |
【ポッシブレンズ】上条春菜 / 西島櫂 |
「第52回ドリームLIVEフェスティバル」で登場。[秋の学園祭][ギャラクシースマイル]の特訓後によるユニット。お仕事体験でのオシャレ眼鏡を見つけたセリフに基づいてメガネトークをする。「ゴーグルも眼鏡の仲間」ということでメガニストの認定を受けた。 |
【夢見るスポーツ少女】西島櫂 / 愛野渚 / 北川真尋 |
「LIVEツアーカーニバル 奇跡公演 ふたりは無敵☆未来を描く魔法のペン」の「夜の公園」にて登場。[ドルフィンチアー][センター・キャプテン][ごきげんスターター]+によるユニット。夜の公園で夢の為に自主トレをしているという役。公演では愛野渚を「ナギサちゃん」と呼んでいる。 |
【応援を力に! 熱血スポーツ少女】西島櫂 / 愛野渚 / 北川真尋 / 若林智香 / 姫川友紀 |
「LIVEツアーカーニバル 奇跡公演 ふたりは無敵☆未来を描く魔法のペン」の「朝焼けの街」にて登場。[ホットクルージング][エナジー・ロワイヤル][ダッシュ・ロワイヤル][フレッシュチアガール]+[全力チアガール]によるユニット。【夢見るスポーツ少女】が2人から応援を受けている。 |
【鮮美透涼・172's】梅木音葉 / 木場真奈美 /西島櫂 |
「第56回ドリームLIVEフェスティバル」第6ラウンドで登場。[メロディアスワールド][ワイルドドライブ][人波のスイマー]の各特訓後による同身長ユニット。梅木音葉には「アイドルとして泳ぐ」という在り方を、木場真奈美からは「大胆さ」を、それぞれ影響を与え合っている。ちなみに「鮮美透涼」とは、美しく透き通っている様子を指す四字熟語。 |
【熱風スターダスト】吉岡沙紀 / 桐野アヤ /西島櫂 |
「ドリームLIVEフェスティバル 新春SP」最終ラウンドで登場。[ボーイッシュエレガント][エレガントマリオネット][ホットクルージング]の各特訓後によるユニット。遊佐こずえにエールを送っているので、ピッコラ・マリオネッタとスペーススタイルによるユニットと思われる。 |
【アートレス・ハート】西島櫂 / 相原雪乃 / ケイト |
「第64回ドリームLIVEフェスティバル」第1~3及び最終ラウンドで登場。同イベントの報酬である[グリルドスピリット][エレガント・ロワイヤル][UKスタイル]の各特訓後によるユニット。アートレス(artless)は「素朴な、飾り気のない」等の意味 |
【トライン・トライ】結城晴 / 西島櫂 / 喜多見柚 |
「第51回アイドルLIVEロワイヤル」第6ラウンドで登場。[晴天のファンタジスタ][ドルフィンチアー][シトロンデイズ]の特訓後。それぞれサッカー、水泳、バドミントンの部活動に所属しており、応援の与える力について会話している。ちなみに3人の合体技があり、名前は「クロール・シュート・スマーッシュ!」。ユニット名のトラインは「3倍の、3重の」を意味する"trine"と思われる。 |
【夢を支えるスタジオスタッフ】西島櫂 / 二宮飛鳥 / 氏家むつみ / 木村夏樹 / 愛野渚 |
「LIVEツアーカーニバル 輝劇公演 ~星降る夜と舞台の光~」の「劇団スタジオ」にて登場。[ホットクルージング][キミとボクとの観測セカイ][希望のスピリット][ロッキングセッション][スポーティスタイル]のいずれも特訓前。スタジオスタッフとしての仕事の中で、忘れ物を届けたり、練習する人の真剣な姿を見守っている。 |
【ケモサモ☆パニック】西島櫂 / 篠原礼 / 前川みく / 首藤葵 /棟方愛海 |
「第68回ドリームLIVEフェスティバル」第2ラウンドで登場。[人狼将軍]+ [ハロウィンナイト] [心通わすニャビゲーター]+ [ワイルドアイズ]+ [イケナイオオカミ]+による動物衣装ユニット。みくはネコを召喚するつもりが、ミスでオオカミ達が召喚され、最終的にはオオカミ達を助手として認めた、というもの。撫でられると嬉しくてしっぽを振るようだ。 |
誕生日メッセージ
かつては誕生日メッセージでのみ関西弁を使うセリフが確認できた。
2013
「あたしの誕生日知ってたの?…ってプロデューサーなら知ってて当然か。でも、さりげないフォローとか、あんたもなかなかやるやん?」
(LevelMAX)「アイドルとしてスポットライトを浴びるのってとっても気持ちいいんだよね!○○プロデューサーのプロデュースのおかげって感じ?」
(親愛MAX)「最初はプール覗いてる怪しい奴かと思ったけど、プロデュースしてもらったら意外としっかりしてるもんね!あたしもアイドル楽しいよ!」
2014
「あ、今日あたしの誕生日やん!夏は行きたいイベント多くて忘れてた…。わざわざありがと○○プロデューサー!」
(LevelMAX)「アイドルの仕事も充実してるし、○○プロデューサーの持ってくる仕事は楽しいし、あたし本当にアイドルになってよかったよ」
(親愛MAX)「そうだ○○プロデューサー!あたしと一緒に水族館のイベントいかない?海でもいいし!あ、プールでもいいよ!」
2015
「○○プロデューサー、あたしの誕生日祝ってくれるの?じゃ、さっそく行こっか!海!プール!夏があたしたちを待ってるし!」
(LevelMAX)「あたしがアイドルとしてやっていけるのも、○○プロデューサーのおかげ!その広く深い海みたいな心で、あたしを泳がせて!」
(親愛MAX)「ステージからの景色は光の海みたい!でもあたし一人で泳いでるわけじゃないんだ。○○プロデューサー、これからもヨロシク!」
2016
「よーしっ、さっそくプールでひと泳ぎしてこよっと!誕生日だもん、自分へのプレゼントにね♪プロデューサーも、一緒にどう?」
(LevelMAX)「え…もしかしてプールのお誘い、してくれようとしてた?へへっ、○○プロデューサーとあたしが考えてること同じだね!」
(親愛MAX)「んじゃっ、早く行こうよっ!○○プロデューサーと泳ぐ世界は、いつも以上にキラキラしてるって思うんだ!楽しみっ♪」
2017
「暑さを吹き飛ばす、気持ちいい波しぶき、○○プロデューサーも一緒に感じよう!それが一番の誕生日プレゼントさ!」
(LevelMAX)「欲しいプレゼントは…○○プロデューサー!だって、一緒にいると元気が湧いてくるし!今日はたっぷり付き合ってね!」
(親愛MAX)「やみくもに泳いでいたのは昔の話。今は波の向こうの景色が、ちゃんと見えてる。○○プロデューサーと、目指すんだ!」
2018
「誕生日祝ってくれてありがと!ってわけで泳ぎに行こ…え、もう準備してあるの!?さっすが○○プロデューサー!」
(LevelMAX)「○○プロデューサーは、あたしに新しい景色を見せてくれた。プールと同じくらいキレイで、アツくて…ドキドキする景色をね!」
(親愛MAX)「目の前の壁だって今は全然怖くない。○○プロデューサーとなら突破できるってわかってるし、楽しいくらいだよっ!」
2019
「あははっ!プールで誕生日パーティーだなんて、いいね!好きな時に飛びこめるし、○○プロデューサーのナイスアイディアだね!」
(LevelMAX)「一緒にいる時間が長いからかな?○○プロデューサーとあたし、だいぶ似てきたよね。体力面とか、考え方とかさ!」
(親愛MAX)「どんなに長い距離を泳ぎ続けるとしても、ゴールには○○プロデューサーが待ってる。それだけであたしは頑張れるんだ!」
2020
「おおっー!真っ青な海!綺麗だね、○○プロデューサー!夏って海を満喫したくなるよねーっ♪さぁ、泳ぐぞーっ!!」
「あっ!ねぇねぇ○○プロデューサー、貸しボートだって!乗ってみない?っとその前に、焼きとうもろこし食べたいっ♪」
「水平線に陽が沈んでいくね。綺麗だな…。へへっ大満足だよ!…連れて来てくれてありがとね、○○プロデューサー♪」
2021
「○○プロデューサー、お誘いありがと! あたしも、今日を楽しむためのスケジュール考えてきたから、歩きながら話そっか♪」
「魚は、たくさん種類がいるから、予習すればもっと楽しめるかもって思ってね! だから、あたしと一緒に図鑑でお勉強っ♪」
「見て、ペアでエサを分けあってるよ。相手を思いやる姿…素敵だね。○○プロデューサーと、あたしだって負けてないけど♪」
2022
「誕生日って忘れてて、プール掃除の手伝い引き受けちゃったんだよねー。○○プロデューサー、つき合わせちゃってごめん!」
「いい汗かいて、アイスを食べる。高校の夏だね、これ。…もうちょっと泳いでみたかったかも? ヘヘッ、未練かな? アイスおかわりっ!」
「えっ? 朝っ!? なんでっ!? ははぁ時差…じゃなくて! いきなりハワイって! ま、いいや。延長バースデー、思いっきり泳ぎ尽くすぞっ!」
その他
- 奥山沙織とプールでゾンビに襲われる役で「聖靴学園の七不思議」に出演している。
- 第8回ぷちデレラコレクション第2ラウンドのライバルぷちデレラで登場している。この時の無印特訓後の衣装は未実装。
- 6周年記念アンケートの結果では「あなたが思うスポーツ万能なアイドルを教えてください。」にて16位にランクインした。
- 2017年12月22日のリフレッシュルームにて「ホットアートジャンピンの全力満喫プラン」が公開された。
- ウワサの「虫歯になったことがないらしい。」は「イルカはほぼ虫歯にならない」に因むと思われる。
- 2021年7月20日の更新で「[クリスマスホリデー]相葉夕美」にボイスが追加されたことで、名前が呼ばれるのを聞けるようになった。
- 10周年記念アニメ「ETERNITY MEMORIES」では、村上巴が挑戦したエリアにおいて、遊佐こずえが率いる恐怖の魔王軍のメンバーとして出演。他のメンバーは高峯のあ、杉坂海、松本沙理奈、梅木音葉、柊志乃、吉岡沙紀、篠原礼、奥山沙織、真鍋いつき。
二次創作での扱い
- 初登場時から「本田未央と似ている」と言われており、間違えられる等のネタで登場する。
- 名前つながりで某TCG作品の登場人物のネタが使われることがある。
呼称
- 自分から
名前 呼び方 名前 呼び方 松本沙理奈(22) 沙理奈さん 及川雫(16) 雫さん 遊佐こずえ(11) こずえちゃん 氏家むつみ(13) むつみちゃん 愛野渚(18) 渚ちゃん 浅野風香(16) 風香ちゃん 吉岡沙紀(17) 沙紀ちゃん 水木聖來(23) 聖來さん 和久井留美(26) 留美さん 高橋礼子(31) 礼子さん 関裕美(14) 裕美 北川真尋(17) 真尋ちゃん 浅利七海(14) 七海ちゃん 梅木音葉(19) 音葉ちゃん 榊原里美(17) 里美ちゃん 相川千夏(23) 千夏さん 相葉夕美(18) 夕美ちゃん 小松伊吹(19) 伊吹 奥山沙織(19) 沙織ちゃん 脇山珠美(16) 珠美ちゃん 瀬名詩織(19) 詩織ちゃん イヴ・サンタクロース(19) イヴちゃん 池袋晶葉(14) 晶葉ちゃん 南条光(14) 光ちゃん 東郷あい(23) あいさん 鷹富士茄子(20) 茄子さん 五十嵐響子(15) 響子ちゃん 丹羽仁美(18) 仁美ちゃん 棟方愛海(14) 愛海ちゃん 真鍋いつき(22) いつきさん 大和亜季(21) 亜季さん
持田亜里沙(21) | 亜里沙先生 → ありささん(劇場129話/パラダイスリゾート以降) |
プロデューサー | あんた → ○○プロデューサー(N+以降) |
- 相手から
櫂ちゃん 持田亜里沙(21) / 松本沙理奈(22) /高橋礼子(31) / 赤西瑛梨華(16) / 衛藤美紗希(22) / 相葉夕美(18) / 相川千夏(23) / 姫川友紀(20) / 若林智香(17)/ 真鍋いつき(22) / 斉藤洋子(20) / 鷹富士茄子(20) / 沢田麻理菜(26) 櫂さん 及川雫(16) / 氏家むつみ(13) / 江上椿(19) /和久井留美(26) / 棟方愛海(14) / 堀裕子(16) / 日野茜(17) / 南条光(14) / 北川真尋(17) / 五十嵐響子(15) 丹羽仁美(18) 櫂殿 浜口あやめ(15) 櫂くん 吉岡沙紀(17) 櫂ちゃん → 櫂さん 愛野渚(18):TBS 櫂さん → 櫂ちゃん 奥山沙織(19):「光の冒険者」以降 櫂 小松伊吹(19) / 木場真奈美(25) かいっち → カイねぇ 本田未央(15):10thアイプロ カイ ケイト(20)
ユーザーからの愛称は「櫂くん」と「くん」付けされることもある。この呼び方は吉岡沙紀のセリフに登場するより前からユーザー間で使われており、半ば公式に逆輸入されたものとなっている。
アイドル紹介
第6回シンデレラガール総選挙で公開されたアイドル紹介では「櫂が認める体力自慢なアイドル」として、桐野アヤ・小松伊吹・日野茜・愛野渚・真鍋いつきを挙げ、「元々体力には自信あったけど、上には上がいるってホントだよね。あたしも負けてられないよっ!」とコメントしている。
第7回シンデレラガール総選挙で公開された2018年版では「櫂が思う諦めない姿勢がかっこいいアイドル」として輿水幸子・白菊ほたる・服部瞳子・綾瀬穂乃香を挙げ、「諦めない人は、強くてかっこよくて憧れるよね。それに…あたしも負けてられないって思うよ!」とコメントしている。
シンデレラガールズ劇場での登場
第88話 129話 180話 257話 357話 414話 495話 499話 517話 596話 739話 894話 1007話 1009話 1090話 1155話 1156話 1169話 1172話 1306話 1414話
拡大版第3話
わいど☆第101話 155話 191話 281話 291話 416話
関連タグ
出典 | THEiDOLM@STER / アイドルマスターシンデレラガールズ / スターライトステージ |
---|---|
名前 | 西島 / 櫂 |
個別 | 西島櫂生誕祭 |
集合 | ネクストニューカマー / スペーススタイル / パラダイスリゾート / ホットアートジャンピン / デレマス19歳組 / デレマス大阪組 |
その他 | 水泳部 / 水着 / 外ハネ / アホ毛 / 勇者ミオの冒険 |