ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

第9回シンデレラガール総選挙

だいきゅうかいしんでれらがーるそうせんきょ

ソーシャルゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』にて2020年春に実施された公式人気投票。
目次[非表示]

概要

ソーシャルゲームアイドルマスターシンデレラガールズ』と『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』の合同で2020年春に実施された人気投票イベント。
2020年2月16日に7th LIVE「Special 3chord♪」千秋楽にて実施が告知され、2020年4月13日に詳細が発表された。

投票対象外はアルバムに登録される中では765プロ出身のアイドル13人、876プロ出身のアイドル3人、トレーナー4人(ルーキートレーナートレーナーベテラントレーナーマスタートレーナー)であり、アシスタントの千川ちひろモバマス韓国組羽田リサやイベント中に登場するアイドルたちも除かれ、第8回同様投票対象は190人である。
『デレステ』の方ではシンプルにアルバムやプロデュースノートの全アイドル。

同時にボイスアイドルオーディションも実施された。
オーディション開催時にキャラクターボイスが付いていないアイドルを対象に投票を行い、得票数上位3位までのアイドルにキャラクターボイスを実装する。
この結果キャラクターボイスを実装した3名でユニットを組み、新曲を歌唱。この新曲は『デレステ』内で登場する。

注意事項として、オフィシャルブログの実施を告知する記事内で「総選挙の順位に影響を及ぼすような、金銭の授受を伴う過度な応援活動」の自粛が求められた。
その為か、今回で3回目となる『デレステ』『モバマス』合同総選挙だが、第7回第8回共に応援セットで得られる投票券が1セット10枚→300枚と大幅に増加。仮に『デレステ』『モバマス』どちらかで第1弾・第2弾全てを購入し投票すると最多投票数となった前回シンデレラガールの得票数約1/100を1人で投票できてしまう仕様となった。
さらに『モバマス』での配布投票券がほぼ据え置きな一方で『デレステ』で配布される投票券が最大122枚→最大888枚と大幅に増加。上述の応援セットの変更もあり、『モバマス』『デレステ』で取得可能な投票券の枚数差が解消されることになった。
また4月8日にCOVID-19対策のためイベント内容やスケジュールの変更可能性が示唆されており例年通りの時期に開催されるのか不安視する声も聞かれていた。

投票期間

2019年4月17日 15:00〜5月15日 18:59
※『デレマス』『デレステ』共通。

結果発表

中間発表なし
最終結果発表2020年5月21日 12:00


特典

最終結果1位

最終結果で1位となったアイドルは、Mobage版で【SR[シンデレラガール】としてガチャに追加される。

最終結果上位

最終結果で総合1位〜5位にランクインした5人はユニットを組み新曲を発表、それを収録したCDが発売される。またユニットメンバーの中にボイス未実装のアイドルがいる場合、新たにボイスが付与される。『デレステ』では総合1位〜5位にランクインしたアイドルによるイベントが開催され、その5人が着用可能な衣装が作成される。
なお今回は各属性トップ3による9人ユニットの楽曲は制作されない(おそらく、ボイスアイドルオーディション側でも曲が実装されるため)。

最終結果属性1位

各属性の得票数1位アイドルは第8回同様、Mobage版でSRカードがガチャに追加される。

  • キュート【SR[フローラルスター]
  • クール【SR[ルミナススター]
  • パッション【SR[スパークルスター]

結果

※Cu:キュート、Co:クール、Pa:パッション。
太字は2020年5月21日時点でボイス未実装。

全体

※得票数は各属性トップ5・全体トップ10のみ公開。

順位名前属性前回得票数
1位
恭喜加蓮成為第9屆總選灰姑娘!!!
北条加蓮
Co2位↑16,926,974
2位
帽子ふみ
鷺沢文香
Co7位↑9,951,829
3位
一ノ瀬志希
一ノ瀬志希
Cu6位↑8,425,856
4位
神谷奈緒
神谷奈緒
Co16位↑7,158,651
5位
高垣楓
高垣楓
Co11位↑6,808,312
6位
cat and
高森藍子
Pa15位↑6,751,992
7位
運命の出会いなんて
佐久間まゆ
Cu8位↑6,549,846
8位
待ちきれないみなみの季節
新田美波
Co29位↑6,262,878
9位
誕生日いぇいっ!
緒方智絵里
Cu13位↑6,126,259
10位
奏十位おめでとう!!!
速水奏
Co17位↑5,920,697
11位
しまむー
島村卯月
Cu24位↑5,370,757
12位
不埒なCANVAS
輿水幸子
Cu19位↑5,260,148
13位
아이돌마스터 SD
城ヶ崎美嘉
Pa31位↑4,942,357
14位
しゅがは
佐藤心
Pa22位↑4,827,987
15位
【水葬】
渋谷凛
Co28位↑
16位
キラキラステージ
夢見りあむ
Pa3位↓4,391,206
17位
小日向美穂
小日向美穂
Cu23位↑
18位
セーラーワンピな杏ちゃん!
双葉杏
Cu18位→
19位
ギャル久保リメイク
森久保乃々
Co25位↑
20位
六月の花嫁
宮本フレデリカ
Cu26位↑
21位
神崎蘭子
Co32位↑
22位
飞鸟
二宮飛鳥
Co37位↑
23位
久川颯
Co圏外↑
24位
1日の終わりを共に。
依田芳乃
Pa40位↑3,812,142
25位
みく
前川みく
Cu30位↑
26位
星輝子ちゃん
星輝子
Pa36位↑
27位
イケナイGO AHEAD
橘ありす
Co27位→
28位
クルージング
久川凪
Pa46位↑
29位
ひだまり
大槻唯
Pa圏外↑
30位
花飾り
藤原肇
Co33位↑
31位
極光のしらべ
アナスタシア
Co34位↑
32位
刺激的スパイス
五十嵐響子
Cu47位↑
33位
ちゃんみお
本田未央
Pa1位↓
34位
美優さんの季節
三船美優
Co50位↑
35位
辻野あかり
辻野あかり
Cu圏外↑
36位センシティブな作品櫻井桃華Cu圏外↑
37位
こうめちゃん
白坂小梅
Co43位↑
38位
サマーサニーブーケ
相葉夕美
Pa41位↑
39位
ROCK OF MIND
多田李衣菜
Co42位↑
40位
乙倉悠貴
乙倉悠貴
Cu圏外↑
41位
祝ソロ曲!
水本ゆかり
Cu49位↑
42位
デレマス log
小早川紗枝
Cu圏外↑
43位
夏と茄子さんと
鷹富士茄子
Co圏外↑
44位
工藤忍
工藤忍
Cu12位↓
45位
元サイキック番長からの果たし状
堀裕子
Pa圏外↑
46位
きらりん
諸星きらり
Pa39位↓
47位
三村かな子
三村かな子
Cu44位↓
48位センシティブな作品十時愛梨Pa圏外↑
49位
アイドルマスターシンデレラガールズ 安部菜々
安部菜々
Cu圏外↑
50位
浅利七海ちゃん
浅利七海
Co14位↓

属性別

CuCoPa
1位一ノ瀬志希北条加蓮高森藍子
2位佐久間まゆ鷺沢文香城ヶ崎美嘉
3位緒方智絵里神谷奈緒佐藤心
4位島村卯月高垣楓夢見りあむ
5位輿水幸子新田美波依田芳乃
6位小日向美穂速水奏星輝子
7位双葉杏渋谷凛久川凪
8位宮本フレデリカ森久保乃々大槻唯
9位前川みく神崎蘭子本田未央
10位五十嵐響子二宮飛鳥相葉夕美
11位辻野あかり久川颯堀裕子
12位櫻井桃華橘ありす諸星きらり
13位乙倉悠貴藤原肇十時愛梨
14位水本ゆかりアナスタシア
15位小早川紗枝三船美優
16位工藤忍白坂小梅
17位三村かな子多田李衣菜
18位安部菜々鷹富士茄子
19位浅利七海
ランクイン人数18人19人13人


これにより北条加蓮が第9代シンデレラガールに輝き、北条加蓮・鷺沢文香・一ノ瀬志希・神谷奈緒・高垣楓の5人によるユニットで新曲を発表する。

なお「ボイスアイドルオーディション」同時開催の影響か、今回の総選挙においては、CDデビュー組に新たにボイスが決定したアイドルはいない(総選挙上位メンバーでCDを発売するようになった第2回以降で、ランクイン圏内でもボイス未実装アイドルは3人しかいない。ただし辻野あかりは「ボイスアイドルオーディション」にてボイス実装が決定した)。
この「ボイスアイドルオーディション」との票交換も行われており、結果に影響を及ぼしたと考えられる。

また各属性トップ3曲が廃止されボイスアイドルオーディション上位曲へと変更された影響か、トップ5曲とボイスアイドルオーディション曲の総選挙曲2曲合わせてもPaアイドルが存在していない
ただしこれは中間発表がなかった事からPaPの分かりやすい支援対象が消滅していた事が大きな原因と思われる。元々Paに関しては、熱烈な支持を受けるアイドルが少なく、代わりに属性全体で広く浅い支持を受けている傾向にある(実際、総選挙でボイスを獲得したアイドルはPaが多い。上位陣が強い支持層を持ち、順位の変動が少ないCu/Coとは対照的)。
その結果、「中間発表で伸びているアイドルに票を集約する」と言う事がPa属性全体で行われる事が多い。今回はそれがなかった事が、Paアイドルにとって不利に働いた可能性がある。
6位がPaの高森藍子であった(しかも僅差)事からしても明らかにPa人気が低い事には繋がらないのには留意が必要。また、サプライズボイスで唯一残っていた声無し圏内経験持ちだった小関麗奈が一抜けした事も原因の一つだろう。

前述されたデレステ票や応援セットの投票券の増加により、全体的な票数も大幅に増加した。全体的な票数差は不明だが、公表されている各順位を比較するとおおよそ4.5~5.5倍ほどに増加している。
また、これにより「主にデレステで人気のアイドル」「課金Pに人気のアイドル」が順位を上げ、「主にモバマスで人気のアイドル」「無課金Pに人気のアイドル」が順位を下げたとも考えられる。

COVID-19流行中の回であり、リアルイベントの中止や延期、生活様式の変化により自宅で過ごすPが増えた反面通勤・通学中のプレイやネットサーフィンが行われなくなる他、定額給付金で総選挙セットを購入して投じたなどの影響が考えられる。
シンデレラガールズ劇場の更新頻度が変更されたため、本来なら総選挙期間中に披露されるはずだった主役回&個人曲披露+デレステ実装が総選挙後にずれ込んだアイドルもいる。

また、今回は例年と異なり、中間発表が行われなかった。これも感染対策によるものなのか、それとは無関係の変更なのかは不明だが、これにより最後まで予想の難しい選挙となった。また、「中間発表を見て投票先を決定する」と言う事が行えなくなり、いわゆる「勝ち馬に乗る」動きが減ったとも考えられる。
Twitterの投票報告ツイートを収集した『出口調査』も注目を集めた。ある程度予想の目安となったものの、あくまで「twitterに報告した者」かつ「1度に何票投じても1ツイート」であるため、最終的な順位とはそれなりに差異が存在した。

総選挙曲ボーダー(5位と6位の差)は6万票以下であり、総選挙セットをすべて購入して投じれば逆転し得る差だった。実際に5位のアイドルに6万票を投じたPがおり、課金票のチカラを実感させるものとなった。

その後

7月9日にシンデレラガール北条加蓮ガシャが開催された。シンデレラ特技は『シンデレラハート』。シンデレラガールカードの実装は例年通りの時期である。
デレラジ☆は7月13日の215回が総選挙記念報告回となり、1~4位の担当声優が出演した。故意か偶然か奈緒と志希は15日同時発売のオタクisLOVE!バベルの販促回も兼ねる形になった。
スパークルスター高森藍子は9月21日、ルミナススター北条加蓮2020は10月9日、フローラルスター一ノ瀬志希は10月22日に実装された。
総選挙曲Never_endsは11月30日からデレステでイベント開始、12月2日にCDが発売された。

関連タグ

アイドルマスターシンデレラガールズ
総選挙 シンデレラガール総選挙

ボイスアイドルオーディション

前回の総選挙結果

シンデレラガール本田未央
楽曲
ボイス獲得(担当声優)

※総選挙後のサプライズボイス2名を除く。

関連記事

親記事

シンデレラガール総選挙 しんでれらがーるそうせんきょ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 755481

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました