2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

道明寺歌鈴

どうみょうじかりん

ゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』のドジ巫女アイドル。
目次[非表示]

プロフィール


「お疲れさまでしっ(噛んだ…)」
「今年もよろしゅく…(噛んだ…)」

タイプキュート
年齢17歳
身長155cm
体重43kg
BMI17.90
B-W-H80-55-83
誕生日1月1日
星座山羊座
血液型A型
利き手
出身地奈良県
趣味境内のお掃除
CV新田ひより
初登場2011/11/28(ゲーム稼働開始から)
ぷちデレラ実装2015/07/28
ぷちデレラ初期ステータスVo61/Da57/Vi61
ぷちデレラ最終パラメータVo14075/Da3775/Vi4075
「アイドルトーク」-
ボイス争奪選挙「メジャーのアイドル」、中間42位

カード一覧

枚数:15種28枚+差分1種2枚(太字はローディングキャラ付)

レアリティカード名コストMMMAPMMMDP特技効果
R/R+舞神楽94620/69962940/4452無し無し
R/R+新春92489/37693749/5677キュートダンスCuの守小アップ
SR/SR+大器晩成158610/130387140/10812せいいっぱいPaの守大/特大ダウン
R/R+アニバーサリーピンク125250/79504620/6996しっかりスマイルCu/CuCoの攻守小アップ
SR/SR+サンシャインビーチ1710500/1590010395/15742真夏のアクシデントCuPaの攻大~特大/特大~極大アップ
R/R+新春コレクション134833/73958085/12244開運的中!CuCo/CuCoのフロント+バクメン1人の守中~大アップ
SR/SR+おてんば神楽2015015/2273810343/15663七転び八起きCuの攻極大/絶大アップ
R/R+勇壮の槍騎士136458/97796248/9461秘技カリン・トルネード全タイプのフロント+バクメン1人の攻守中~大/大アップ
SR/SR+ぴかぴかガール2114333/2170514228/21545早起きは三文の徳CuPaのフロント+バクメン3人の攻守極大/絶大アップ
R+コレクションスタイル14121908913アクティブポーズ全タイプのフロント+バクメン上位1人の攻 大アップ
SR/SR+古都の花嫁2217693/2679312863/19479白の契りCuのフロント+バクメン上位5人の攻 極大/絶大アップ
R+ニンジュツI.C141081010695不転の印Cuのフロント+バクメン上位1人の攻守 大~特大アップ
SR/SR+不屈のくのいち169083/913512863/13834車返しの術CuCoのフロント+バクメン上位1人の攻守 特大/極大アップ
SR/SR+朗笑のくのいち1911655/1765011655/17650車返しの術CuCoのフロント+バクメン上位2人の攻守 大~特大/特大~極大アップ
SR/SR+戯れの楽園2317168/2599717063/25839常夏のきらめきCuPaのフロント+バクメン5人の攻守 絶大/超絶アップ
SR/SR+青春バレンタイン2419898/3013115645/23692ドキドキ恋バナCuPaのフロント+バクメン5人の攻 絶大~超絶/超絶~究極アップ
R/R+秋空スポーツ148663/131195550/8825正々堂々CuCoのフロント+バクメン上位4人の攻 特大/特大~極大アップ
R/R+クルージングリポート146248/94617613/11529異郷のグルメCuCoのフロント+バクメン上位1人の守 大~特大/特大アップ
R/R+クルージングリポート・S147245/109726930/10494異郷のグルメCuCoのフロント+バクメン上位1人/1人~2人の攻守 特大アップ
SR/SR+ブラッディーハンター2620108/3044919898/30131攻めの一撃全タイプのフロント+バクメン5人の攻守 究極アップ(特訓後追加)自分の攻守 極小アップ
SR/SR+今より一歩先へ2620370/3084619898/30131開花宣言CuPaのフロント+バクメン5人の攻守 究極アップ(特訓後追加)Cuのフロント+バクメン5人の攻守 極小アップ
SR/SR+えにしの結び手2620213/3060920108/30449染まる頬CuPaのフロント+バクメン5人の攻守 究極アップ(特訓後追加)CuPaのフロント+バクメン5人の攻守 極小アップ
SR/SR+結び目舞花2721420/3060921158/30449手繰る想いCuPaのフロント+バクメン5人の攻守 究極+アップ(特訓後追加)CuPaのフロント+バクメン5人の攻守 小アップ


概要

無印

歌鈴ちゃん
歌鈴ちゃん


2011年11月28日『アイドルマスターシンデレラガールズ』稼動当初から登場しているレアアイドル。
奈良県出身で名前は道明寺だが巫女らしく、小袖に緋袴を着ている。実家が神社なのかバイトでやっているのか長い間はっきりしなかったが、2014年1月1日の誕生日コメントによると「神社の子なのに元旦生まれで…。忙しい時期に生まれたから、大変だったみたいです~」とのこと。
自分からドジでノロマという通り、掃除した床で転んだり挨拶で噛んだり道に迷ったりする。
だがそれがいい
特訓すると腋が丸出しの衣装になる。博麗霊夢といい巫女の腋出しはもはや宿命なのだろうか

新春

おやすみ歌鈴ちゃん
DMJ


2012年新春のイベント「アイドルおもちつき大会」では衣装「ハピネスプレアー」コンプ報酬として別バージョンのレアが出現。特訓後では相変わらずの腋巫女である。
1月1日が誕生日で、いつもは巫女の仕事で忙しいが今回はアイドルとしての仕事。しかし何故かバナナで転ぶ羽目に陥る。恋愛運には自信があるとの事。神社が大変かなと心配する場面も。

大器晩成

無題


2012年5月11日「第2回プロダクションマッチフェスティバル」にて上位報酬SR化。
どじっこ属性は健在のようだ。能力は「せいいっぱい」。
ちなみに報酬が明かされた直後、二つ名が[進化する巫女]で能力が「間違ったお祓い」として描かれてたこともある。
観光大使として活動し、今まで噛んでいた台詞もはっきり言うことが出来るなど成長しているところを見せた。
滑舌を元アナウンサーである川島瑞樹に習っているらしい。わかるわ

ゲーム内で更新されている漫画『シンデレラガールズ劇場』第9回においては高森藍子と一緒に登場したが、帯がほどけ、服が脱げ、下着を履いていない天然露出狂っぷりを提示して、藍子に心配されている。

ここまでの6枚のカードは、全て巫女服とそのアレンジだった。

アニバーサリーピンク

しんでれらくがき10
かりんちゃん描いたー!


2012年11月28日「1st Anniversary アイドルプロデュース」にてキュート枠のプロデュース対象としてR化。
のっけからドジをかます、噛むのも健在だが後ろ向きな発言はほとんどなくなっており、前向きになっている。特技は「しっかりスマイル」。歌ってる時は噛まないらしい。
初の私服姿での登場となり、この日のために新調したらしい。なお、巫女服は正装だが普段着ではないとのこと。
前回も共演した高森藍子の私服姿を「森の妖精みたい」と評しており、落ち着いた雰囲気の彼女に憧れている。

サンシャインビーチ

「に、似あってますか……?」
サンシャイーンなビィーチ!


2013年7月30日イベント「アイドルLIVEツアー in ハワイ」の後半のレッドメダルチャンスで2度目のSレア化。
特技は「真夏のアクシデント」。ドジな点は相変わらずなものの、セリフでは言葉を噛んでいないという成長を見せてくれる。
特訓前はTシャツを脱ぎ水着姿になろうとしているところで、ピンクの水着がとても彼女らしい。
特訓後はこの時期のSRで恒例になっていたライブ会場での姿。こちらもピンク系の衣装である。

今回は発言や衣装に巫女要素が一切なかったが、既にアイドルとしての実績が十分にある故に出自をネタにする必要がなくなったのかもしれない。

新春コレクション

新春歌鈴ちゃん
お正月イラストまとめ


2014年元旦、つまり誕生日にタイミング良く「新春振袖コレクションガチャ」で登場。
特訓前は実家の神社にみんながお参りに来たらしいが、今回は上条春菜が巫女をやると言い出したらしく、衣装を貸した歌鈴は私服姿。勝手知ったる場所だからか「お正月の神社は大忙しなんです!ドジしてるヒマはないんです!」としっかりしていて、柊志乃ナターリアにツッコミを入れ、事務所に飾る熊手を選んでいる。…と思ったらやっぱり挨拶を噛んだ。
特訓後はみんなでお揃いの着物姿で、お正月にちゃんとした振袖を着るのが初めてなので嬉しいと語る。絵馬に何かを書いているようだが…親愛度を上げると内容を教えてくれる。

おてんば神楽

道明寺歌鈴と付き合ったらありそうなこと。
無題


2014年7月14日「おてんば神楽カウントアップガチャ」で登場した新SR。
地元愛が強いのか、故郷を訪れるのは[大器晩成][新春コレクション]に続き3度目。昔からドジっ娘として有名だったらしい。
プロデューサーに観光名所を案内するつもりだったようだが、鹿せんべいを買ったところで奈良名物の鹿に囲まれてしまい、その中の1匹にはスカートを引っ張られている。イイゾモットヤレ
しかし困ってはいるが苦笑いといった程度の表情で、「草食系のファンに囲まれてしまいました」とジョークを飛ばしたり、Pが写真を撮ろうとしたのか鹿相手に「カメラ見て、カメラっ」と促したりするなど、今回の彼女からはこれまでにないほどの余裕を感じ取ることができる。
ツノが当たっても転びそうにないので、たぶん足腰も強くなってる。

SR+では宣伝のため、境内で仕事中。ミスをすることもなく、「いつも噛んじゃうのはペースが違うから…。まったりがいいです」と開き直ってみせ、「巫女にしかできない仕事ぶり、◯◯さん(ユーザー名)に見せたくて」と自己主張するその姿は自信に満ち溢れている。
また、お寺の仏様に「楽しくアイドルできますようにっ」とお願いしているが、以前の彼女であればまず失敗しないことを願っていたのではないだろうか。今の彼女は、既にそうしたことを恐れる段階を通り越しているようだ。

メタな話であり、その時々の他のアイドルとの兼ね合いもあるのだが、今回の彼女はステータス・特技共に非常に攻撃的で、登場時点でトップクラスのカード性能に設定されている。
そして二つ名に「おてんば」という言葉が使われているが、初登場の時点で想像した場合、今作の100人以上の登場人物から彼女を指し示す言葉になるとは思えただろうか。現に、2年前には喜多見柚のSRをそう称していたのである。
こうした点でも、壁を突き破り明朗快活に前へ進んでいる彼女を表現したかったのかもしれない。

ゲームはまだまだ続くが、17歳での初登場から2年半以上を経て17歳になった彼女にとって、今回の出番はひとつの到達点だったと言えるのかもしれない。

余談ではあるが、SR+の背景に描かれている塔は奈良県にある薬師寺がモデルになっている。
実際の薬師寺もお寺の境内でアイドルのライブを行っているのでベストなチョイスといえる。

勇壮の槍騎士

お誕生日おめでとう!
秘技、カリントルネード!


2014年12月26日からの「幻想公演 栄光のシュヴァリエ」でRが登場。共演者はイベントSRの椎名法子黒川千秋、同時期ガチャSR兵藤レナ、R篠原礼
特訓前後ともに中世ファンタジー風な世界観での槍使い。特訓後はへそ出しになる。役作りのために槍の使い方を覚えているが、「グサッ!」と何かに刺さっている。境内のタヌキを追い払う感じ、葉っぱを掃除する感じ、とイメージするとコツがつかめてきたようだ。
イベントストーリーでは「ランサー・カリン」として登場。千秋演じる「ナイト・チアキ」を探していた。

ぴかぴかガール

センシティブな作品
ぴかぴか


2015年7月28日「ぴかぴかガールカウントアップガチャ」でSR枠で登場し、Rは氏家むつみ
今回初のボイス実装での登場であり、特訓前はどこかの道路でゴミ拾いを行ったのだが、すっころぶ寸前。それでも『早起きしていいことをすると、気分いいですよね!一日一善っ!』と清清しい一面も見せるようだ。

「Pさんも美化委員の清掃活動、しますかっ?!」

特訓後はLive衣装を身に纏いながら熱唱だが「みなさん、でんきでっ……オ、オホン。噛んでないですよ」挨拶で噛んでしまう有様……。
しかしながらPに教えてもらったこと、ちゃんと一つ一つやっていきたいなって。ドジしても前向きに生かすことと捉えていてることか成長している姿が窺えるようだ。
劇場第547話『歌鈴VS…!』にも登場し、バナナの皮と対決するのだが……。

コレクションスタイル+

2016年1月28日「第5回ぷちデレラコレクション」のR+枠に登場。
共演者は鷹富士茄子キャシー・グラハムの3人。
劇場第647話『スベりますよ?』で共演者達と温泉に浸かって、ファッションショー頑張りましょうと意気込んでいる一面が窺える。
このことに共演者の本人も茄子と歌鈴も意気込んでいるのだが、2人は茄子の幸運でランウェイでこけるなんて心配してないと言い切ったら

「いえ・・・スベリますよ?絶対ですよ?この私が言うなら間違いないですよ?」

と不気味な表情でキャシーと一緒にドン引きしたのだが、ファッションショーですべるのではなく、温泉のお湯でお肌が滑る事と知り安堵の表情を浮かべる。

古都の花嫁

モバマスまとめ
モバマスつめ


2016年5月31日『華やかウェディングセレモニーガチャ』でSR枠で登場。
SR枠はアナスタシア諸星きらり、 R枠は大原みちる楊菲菲黒川千秋キャシー・グラハム
劇場第715話『まるで宇宙の星々』ではSR枠の2人と登場し、砂浜できらりを追いかけている途中で転んでしまったときの跡をアナスタシアに見られ………。
劇場第716話『だってかわいいから』ではきらりが花婿役として顔をビシッと決めている間にアナスタシアとともに花嫁役として入場。その姿を見たきらりは……。
劇場第717話『歌鈴の巫女舞』では、実家で神前式の手伝いをしていたことを2人に話す。その中で巫女が踊りを奉納する巫女舞のことを話した事で、きらりもアーニャも歌鈴の家で結婚式を挙げたいとわくわくしていたが、歌鈴はそんな2人を見て巫女舞をアイドル的なものと勘違いしている気配を察知するのだった。

ニンジュツI.C/不屈(朗笑)のくのいち

忍ドル
くのいち歌鈴さん


2017年1月17日から1月25日まで開催された「目指せくのいち アイドルチャレンジ」のキュート枠で登場。共演者は浜口あやめ吉岡沙紀
運動神経が欠如していたり、転んだだけなのにあやめに見事な土遁の術であると感心されたり、舞台であるからくり屋敷の仕掛けで事故を起こしそうになりながら、主に手裏剣術を練習していき最期は立派な巫女忍になる。意外と本番に強いらしく、一生懸命練習したせいか百発百中だったらしい。

たわむれの楽園

センシティブな作品
ハンモックで眠る歌鈴


2017年7月31日「一緒にバカンス♪きらきらトロピカルリゾートガチャ」で登場したSSR。同SR枠は白坂小梅城ヶ崎莉嘉、R枠は棟方愛海有浦柑奈大和亜季野々村そら
特訓前はエメラルドグリーン、特訓後は花柄のビキニ姿となる。
劇場第943話『フリじゃないです~』では、足元で戯れる魚に不安を覚えるプロデューサーに対し、楽観的な歌鈴はバナナの皮じゃないし座っている状態でコケるなんてありえないと言いかけた途端…

青春バレンタイン 

歌鈴ちゃん
青春バレンタイン!


2018年2月8日「第17回チーム対抗トークバトルショー」に、歌鈴にとって久しぶりのランキング上位報酬としてこのSRが登場した。
バレンタインイベントのため、共演する沢田麻理菜成宮由愛間中美里とともに、学園ヒロイン風の衣装で登場した。

秋空スポーツ

2018年8月31日「天高く!輝け秋の運動会ガチャ」のR枠として登場。同R枠は江上椿成宮由愛龍崎薫、SR枠は鷺沢文香依田芳乃宮本フレデリカ
今回は運動会ガチャでは定番化した様々なスポーツへのチャレンジがテーマで、歌鈴は特訓前でソフトボールに挑戦する。特訓後は体操着姿。

クルージングリポート / クルージングリポート・S

アイプロ漫画
道明寺歌鈴


2019年2月28日「アイドルプロデュース 豪華客船カリビアンクルーズ」のプロデュース対象となり、ルート報酬として登場したR。
[~・S]はギフトチャンス報酬として登場したスマイル差分。
イベントでは堀裕子松本沙理奈村上巴兵藤レナとともにカリブ海をめぐる豪華客船ツアーのレポート番組の収録に参加する。

ブラッディハンター

センシティブな作品
[ブラッディーハンター]道明寺歌鈴+


2019年9月30日「Trick or Treat♪ハッピーハロウィンガチャ」で登場したSR。同SR枠は鷹富士茄子ナターリア、R枠は月宮雅柊志乃斉藤洋子
特訓前は吸血鬼、特訓後は吸血鬼ハンター。どっちなんだ。
「…見つけた。逃がしませんよ!」のセリフが特訓前後で意味を変える。

今より一歩先へ

今より一歩先へ
今より一歩先へ


2021年4月21日「第33回ぷちデレラコレクション」の上位報酬として登場したSR。

えにしの結び手

2021年5月26日「夢描く乙女たち♪ブライダルセッションプライズガチャ」で登場したSR。同時登場SRは渋谷凛
カード名、イラスト共にスターライトステージで登場したSSRの流用。

結び目舞花

結び目歌鈴
結び目舞花


2022年4月25日「ドリームリミテッドガチャ」で登場したSR。

スターライトステージ

かりさち?
道明寺歌鈴
歌鈴


スターライトステージ』でも稼働初期からRとして登場。コミュの立ち絵は、Mobage版のR[アニバーサリーピンク]の特訓前イラストを流用。
以下、モバゲー版シンデレラガールズからの輸入SRを記載。
・2015年12月末の「新春 ハッピーニューイヤーガシャ」では期間限定SR[大器晩成]が登場。
・2016年6月末の「夏へジャンプ!ビギニングサマーガシャ」では恒常SR[サンシャインビーチ]が登場。
・2022年2月4日の「ちょこっと接近♡バレンタインは甘々模様ガシャ」では期間限定SR[青春バレンタイン]が登場。

桜の頃

道明寺歌鈴
桜の頃


2017年2月28日に開催されたイベント「LIVE Groove Vocal burst」にてイベントpt達成報酬で登場。
新曲「桜の頃」のコミュにも小早川紗枝依田芳乃脇山珠美浜口あやめとともにユニット「春霞」のメンバーとして参加。
PVロケ地が急遽使えなくなったところ、神主である父親のつてで代わりのロケ地を見つけるというファインプレーをみせた。

えにしの結び手

道明寺歌鈴ちゃんまとめ
道明寺歌鈴ちゃん


2017年5月31日にて「夢描く乙女たちブライダルセッションガシャ」で期間限定SSRとして実装。同時登場のSSR枠として渋谷凛、SR枠に佐藤心が登場。
また、「お願い!シンデレラ」のソロバージョンも同時にSR2種とこのSSRに実装された。
そして現実のライブでも6thライブ「MERRY-GO-ROUNDOME!!!」で中の人の個別衣装として採用されている。

ひたむきな歩み

ジャージ歌鈴ちゃん
歌鈴ちゃん


2018年4月23日、プラチナオーディションガシャに恒常で追加された2種類目のSSR。

義勇忍侠花吹雪

デレマスrkgk詰め合わせ
ずっと一緒だよ。


2019年1月31日に開催されたイベント「LIVE Parade」にて達成ptおよび動員数報酬として登場したSR。
スペシャルコミュでは浜口あやめ脇山珠美とユニット「可惜夜月」を結成し、新曲「義勇忍侠花吹雪」を発表するまでが描かれる。
特訓前は、実家の神社で2人を交えて巫女の仕事に励む姿。
特訓後はMVで見られる古城の庭園での撮影に3人で臨む。

ほほえみDiary

微睡みの中で二人は
インディゴ・ベル


2020年5月31日に開催されたイベント「LIVE Groove Vocal burst」の達成ptおよびptランキング報酬として登場したSR。
同イベントでは新曲「ほほえみDiary」を高森藍子とのユニット「インディゴ・ベル」として発表。スペシャルコミュではそのプロモーション企画として、2人でやってみたいことを考えることとなる。
特訓前は藍子と共に草原でピクニックを楽しむ一幕。
特訓後はおしゃれな庭園でPV撮影に臨む。

謹賀のお出迎え

あけましておめでとうございます
歌鈴ちゃん🌸


2021年1月4日、「みんなで迎春ニゅーいヤー振袖ガシャ」で登場した3種類目のSSR。同時登場SSRはアナスタシア大槻唯

Home Sweet Home

センシティブな作品
[Home Sweet Home]道明寺歌鈴


2021年6月29日開催のイベント「LIVE Parade」の達成ptおよび動員数報酬として登場したSR。
後述の3Dコミュでも共演した白坂小梅辻野あかり佐久間まゆ小日向美穂とユニット「Merry Terrors」を結成し、新曲「Home Sweet Home」を歌うとともに、同曲をテーマにした歌劇に挑戦する。
特訓前は倉庫で見つけたホラーハウスの小道具を持ってあかりと遊ぶ一幕。3Dコミュにも登場したナイフを握ったぴにゃこら太を両手で抱え、あかりに雑に手提げられたりんごろうとバトルするような場面を作っている。
特訓後は歌劇のワンシーン。館の住人である美穂やまゆの怪しげな微笑みに、警戒して振り向いた迷い巫女・歌鈴が見たのは・・・!

その他イベントへの出演

フリフロ歌鈴


2016年11月19日に開催されたイベント「Flip Flop」のスペシャルコミュに出演し、同曲で及川雫と同時にボーカルデビューを果たした。
コミュでは、日野茜、高森藍子、脇山珠美、及川雫とともに、秋祭りでのミニLIVEと村おこしのPV撮影を行う。何度も噛んだり転んだりしながらも、茜、藍子、雫に支えられ、またととある場面では珠美を支える。

キミのそばでずっと


2017年9月30日に開催されたイベント「LIVE Parade」のスペシャルコミュでは、フェスで浜口あやめ、脇山珠美とともに「キミのそばでずっと」を歌うこととなり、さらに恋愛時代劇でヒロインの友人である茶屋の娘を演じた。

2020年1月20日に開催されたイベント「幸せの法則〜ルール〜」のスペシャルコミュでは、楽曲には直接関わらないが、同曲を歌うユニット「ミス・フォーチュン」の2人を応援する立場として登場。

2022年4月19日に開催されたイベント「まほうのまくら」のスペシャルコミュにゲストとして登場。

2022年5月19日に開催されたイベント「Blooming Days」に登場。
当楽曲はTVアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場』のED曲である。
アニメ放映2017年10月3日のED初出から約4年半経過しての実装となった。

余談であるが、2016年12月7日にルームの挙動が変更された一人である。変更前は赤城みりあと同じで、変更後は双葉杏と同じ挙動となっている。変更前はロッカーに入ったりベッドで飛び跳ねたりと見てるこっちが転ばないかハラハラする程アクティブだった。

スターライトスポット

2021年3月11日に公開された3Dコミュ「House of Terror」では、プロデューサーや辻野あかりと共にホラーハウスを探索していくメインキャストとして登場。
霊的なものに強い助っ人として呼ばれたはずが、登場時から派手にコケたのを皮切りに様々な仕掛けやハプニングに見舞われ頼りないリアクションばかり見せるが、御幣を手にちゃんと巫女らしい活躍をする場面も見られる。

メディアミックスでの出演

アニメ『アイドルマスターシンデレラガールズ

第14話に登場。1期でもあったサプライズボイス実装の、2期第一弾。
同話では木村夏樹もボイスがついたが、多田李衣菜との絡みがある上にPVでも登場シーンが公開されていたあちらと異なり、特にCPとの絡みがないキャラのしかも総選挙ランク外から予告無しの実装とあり、大層驚かれた。

武内Pが幽霊に憑かれているとの知らせを受け、除霊のために白坂小梅と共に呼ばれて登場。
必死でお祓いするものの、小梅に「霊はついていない」と言われてしまった。

アニメ『シンデレラガールズ劇場

こちらも2期から登場。
火曜シンデレラシアターでは、#15として原作547話がアニメ化された。

Blooming Days


また、10月度のED映像にも登場し、新曲「Blooming Days」を安部菜々五十嵐響子緒方智絵里早坂美玲との5人で歌っている。
3期最終話である第39話「フローラル夕美」では、いたずら妖精に神通力を狙われるヒロイン役で登場した。次回予告では悪堕ちも披露。
第45話「MUNAKATOR」予告編では、ジャングルの奥地にある集落でお山の怪物を人の身に封じる一族の娘の役で登場。主人公の大和亜季率いる部隊に事態の経緯を説明したほか、ロケットランチャーを撃つシーンも見られたが、結果はまさに「どこで使い方を習った?

アニメ『シンデレラガールズ劇場 Extra Stage』

ミス・フォーチュン・テリング
歌鈴ちゃんソロ曲実装おめでたい!!!!!!!!!


ゲーム内で見られるオリジナルアニメ版劇場では第2話で初登場。
小関麗奈の仕掛けたバナナトラップにまんまと引っかかり、鉢合わせた白菊ほたるとドタバタを繰り広げる。しかし、いつものドジだと思いこんだまま、ネタばらしした麗奈すら自ら責任を被ってくれた優しい子だと勘違い。逆に麗奈を困惑させてしまうのだった。
第24話で劇中劇「月影忍伝あやめ」に出演。浜口あやめ演じる主人公を罠に嵌める幕府の隠密「ミス・フォーチュン・天狗」の一員として登場した。
そして第46話EDでは待望のソロ曲「満願成就♪巫女の神頼み!」をお披露目。本編ではLIVEステージでコケても堂々と進行する立派さを緒方智絵里高森藍子から賞賛された。

コミカライズ『アイドルマスターシンデレラガールズU149

第16~20話の佐々木千枝編で第3芸能課がオープニングアクトを務めたイベントのメインとしてインディゴ・ベルが登場。
単行本3巻特別版CDのドラマパートではこのイベントの下見にやってきたところが描かれている。コケたり言葉を噛んだりする。歌鈴ちゃん先輩。

第38話~41話の櫻井桃華編にも登場。
輿水幸子も入れた3人でバラエティ番組『昼ドン!』のワンコーナー”ドキドキ☆チャレンジ!”に出演し、バンジージャンプに挑戦する。
緊張でコケたり噛んだりするのは相変わらずだが、これでも最近は減っている方だとか。
年下の2人の方がしっかりしていることに気負いながらも、アイドルとして自身を持てるよう色んな事に挑戦しようという確固たる姿勢があり、余裕がない中でも桃華を気遣う言葉をかけるなど、前に進んでいく1人の先輩アイドルの背中をしかと見せた。
収録後はセーラー服の2人組に求められて握手する姿を第三芸能課メンバーに羨ましがられた。そして桃華を激励して帰っていったまではよかったがコケて幸子に支えられた。

的場梨沙②(第69話~第70話)の前後編間の特別編「トライ!ホワイトライン!」でメインを務める。事務所へ向かう途中で龍崎薫横山千佳に出会い、転んだところを二人に支えられたことがきっかけで、薫の提案によるバランス力養成特訓として事務所までの白線伝いを敢行する。やっぱり歌鈴ちゃん先輩。

第72話~第76話では、高森藍子との2人でパーソナリティーを務めるwebラジオ番組『藍色鈴々RADIO』の生放送の様子が描かれた。

コミカライズ『アイドルマスターシンデレラガールズAfter20

新春の恒例ゲストとして鷹富士茄子が登場する回では、ユニット「ジャポネスク」の一員としてたびたび依田芳乃とともに顔見せしている。

他のアイドルとの関係

  • 鷹富士茄子 - 誕生日が同じ。ただしこちらは落ち着きのある性格な上、超が付くほどの幸運の持ち主という対照的なキャラ。
  • 白菊ほたる - 薄幸キャラつながり。デレステの1コマ劇場で鉢合わせた。
  • 日野茜高森藍子脇山珠美及川雫 - デレステのイベントで「Flip Flop」を歌うメンバーとして共演した。


参加ユニット


関連タグ

出典THEiDOLM@STER / アイドルマスターシンデレラガールズ / スターライトステージ
名前道明寺 / DMJ
集合藍鈴(インディゴ・ベル) / 拓鈴 / 可惜夜月(あやたまかりん) / ジャポネスク / ミス・フォーチュン・テリング / 新春コレクション / 春霞 / MerryTerrors / デレマス17歳組 / デレマス奈良組
個別満願成就♪巫女の神頼み! / 道明寺歌鈴生誕祭
その他巫女 / ドジっ子
中の人繋がり桜衣乃/マチカネフクキタル


外部リンク

道明寺歌鈴とは (ドウミョウジカリンとは) - ニコニコ大百科

関連記事

親記事

アイドルマスターシンデレラガールズ あいどるますたーしんでれらがーるず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12160409

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました