2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

イベント上位報酬(シンデレラガールズ)

いべんとじょういほうしゅう

イベント上位報酬とは、コンプガチャを遥かに超えた額をドリンク(又はフロントメンバー)に注ぎ込んだプロデューサーのみに与えられるSレアカードである。
目次[非表示]

概要



多々買わなければ生き残れない
「多々買い(たたかい)」を制したPに捧げられる栄誉が「イベント上位報酬」である。

稼動開始~2014年末辺りまでの流れ

ソーシャルゲームといえばコンプガチャが問題に挙げられることが多いが、それよりも遥かに高い金額を課金した数限られた者達に与えられるのがこのイベント上位報酬なのである。ソーシャルゲームでは期間限定のイベントを行うことがたまにあるが、比較的手に入れやすい完走報酬Sレアと違い、ガチャで出てくるSレアに匹敵またはそれ以上の性能を持ち、時にどのカードよりも遥かに勝るレアリティを誇るのがこの報酬の特徴である。

多くの場合、性能自体は既存のガチャで手に入るSレアカードに比べて決定的に強い……というわけではないのだが、それでも、上位クラスの性能は間違いなく持つ。そして、なによりもトレードレートが高い。キャラによっては日本円にして70000円~150000円に相当する回復アイテムの相場で取引されることもある。それ故に上位報酬を争った多々買いはソーシャルゲームにおける大きな収入源の一つになっている。手に入れたプロデューサー達はその課金額を誇っていくのだ。また、10000位などのキリ番で手に入れることも可能だが、無論それを狙うものも多いため手に入れるには相当な運が絡む。

それと同時にアイドルマスターシンデレラガールズはアクティブユーザーの数が多い人気の高い作品である故に、決定的に枠が小さくなる。そのせいでスタミナドリンクとエナジードリンクの使用数が増え続けていくことが問題になってきている。上位報酬を夢見て走り続けた結果、スタミナドリンクを1000個以上(日本円にして100000円に相応)失った上に、何も得る事の出来ないランキングにしか辿り着けず闇に飲まれたプロデューサーが続出している。

2015年~現在の流れ

2015年辺りから全体的にカード(エピソード)のステータスのインフレは緩やかになり、2016~現在に至っては、結論から言うと(時間をかけてじっくり取り組んでいれば)無課金でも2000位以内の上位報酬に届く可能性は高まったといえる。

●緩やかなインフレになった事で、ある程度時間をかけて強力なアイドルを集め続けていれば、ガチャのサービス内容の向上の後押しもあって長く付き合っていけるメンバーがそろう。但しぷちデレラの方も充実させるのに、ある程度の時間が必要。
●ガチャ産の高コストSRと上位報酬のステータス、特技内容がほぼ同じ強さになり、フリートレードの相場としてはプレミアム分が上乗せされる程度になった。その結果、アイドルとステータス、特技の種類次第ではガチャ産の方が高くなる場合もある。
この結果、上位報酬を取る目的(担当アイドルかどうか他)次第ではイベントをのんびりと進める程度に抑えて、アイテムを温存するユーザーも出てきた。
●イベントで走るための消費アイテムは(イベント毎に決められている同じ物を使う都合上)持ち越しできるので、溜め続けていれば上位報酬分まで届かせる事も一応は可能。特にマイスタミナ、マイエナジーは期間を問わず年中集め続けられるので、根気よく集められればフェスではかなり有利に進められる(但し条件は皆同じなので決して楽ではない)
逆にアイドルプロデュースはptを稼ぐのに使うアイテムが毎回変わるので一番難しく、無課金では厳しい。スタミナドリンクだけで上位報酬を目指すのは現実的ではない。

尚、フリートレードに至っては流通量とアイドル次第であるものの、イベントで上位入賞するよりも楽な場合がある(もちろん相応のスタミナ、エナジードリンクは求められ、肩書きは入手できるのに3ヶ月ほどかかる)
上位入賞にしろフリートレードにしろ、上位報酬になったアイドルを迎えられる可能性は過去より随分上がっているので、担当アイドルがいたら臆せずに目指してみるのも良い。


上位報酬になったアイドル達(2017年以前)

この項目ではアイドルマスターシンデレラガールズでイベント上位報酬になったアイドル達について触れていく。中見出しはイベント終了時の日付基準。
2014年以前は項目肥大化に伴い年毎に別記事化。詳細は以下のページを参照。
イベント上位報酬の履歴(シンデレラガールズ・2012年以前)
イベント上位報酬の履歴(シンデレラガールズ・2013年)
イベント上位報酬の履歴(シンデレラガールズ・2014年)
イベント上位報酬の履歴(シンデレラガールズ・2015年)
イベント上位報酬の履歴(シンデレラガールズ・2016年)
イベント上位報酬の履歴(シンデレラガールズ・2017年)


上位報酬になったアイドルたち(2018年)

1月

[幸せつかみどり☆]大槻唯

「ドリームLIVEフェスティバル 新春SP」の上位報酬。「まごころ届け☆花咲くメイドガチャ」のSR以来の登場。

[クリスタルメイズ]佐城雪美

「第39回プロダクションマッチフェスティバル」の上位報酬。「第3回水着DEドリームLIVEフェスティバル」のR以来の登場。

[ちいさな決意]古賀小春

「第27回アイドルLIVEロワイヤル」の上位報酬。「光あふれる☆ハピネスウェディングガチャ」のR以来の登場。

[伝染★マッシュメタル]星輝子

「目指せメタルクイーン アイドルチャレンジ」の上位報酬。「光あふれる☆ハピネスウェディングガチャ」のR以来の登場。


2月

[福鬼のこころ]望月聖

「ドリームLIVEフェスティバル 節分SP」の上位報酬。「第24回アイドルLIVEロワイヤル」のSR以来の登場。

[青春バレンタイン]道明寺歌鈴

「第17回チーム対抗トークバトルショー」の上位報酬。「一緒にバカンス♪きらきらトロピカルリゾートガチャ」のSR以来の登場。

[ひんやり超大作]及川雫

「アイドルバラエティ みんなで大きく! 冬の雪像コンテスト」の上位報酬。「第25回アイドルLIVEロワイヤル」のR以来の登場。

[ラビアシュリータ]ライラ

「第17回ぷちデレラコレクション」の上位報酬。「シャインエスコート カウントアップガチャ」のR以来の登場。


3月

[お気に召すまま]フレデリカ

「アイドルプロデュース 冬空コレクション in パリ」の上位報酬。「ヒーリングスフィア カウントアップガチャ」のR以来の登場。

[トロピカルパニック]ナターリア

「第40回プロダクションマッチフェスティバル」の上位報酬。「ごきげんスプラッシュ ドリームチャンスガチャ」のR以来の登場。

[クラッシースケール]東郷あい

「第28回アイドルLIVEロワイヤル」の上位報酬。「ハートリープアップ カウントアップガチャ」のR以来の登場。

[包みこむ幸せ]三村かな子

「目指せおいしいクレープ屋さん♪アイドルチャレンジ」の上位報酬。「アイドルプロデュース 夏島☆シーサイドLIVE!!」のSR以来の登場。

4月

[ふわふわ☆ブロッサム]諸星きらり

「花見DEドリームLIVEフェスティバル」の上位報酬。「あま~い秋、見つけた♪スイートオータムガチャ」のSR以来の登場。

[ドラスティック捜査官]桐生つかさ

「刑事公演 アンビバレント・バディ~二人はWin-Win~」の上位報酬。「あま~い秋、見つけた♪スイートオータムガチャ」のR以来の登場。



上位報酬複数回経験者

2回

Cu輿水幸子白菊ほたる道明寺歌鈴椎名法子池袋晶葉大沼くるみ大原みちる早坂美玲緒方智絵里持田亜里沙三村かな子佐久間まゆ今井加奈水本ゆかり工藤忍一ノ瀬志希安部菜々
Co脇山珠美八神マキノ二宮飛鳥東郷あい大和亜季浅利七海神谷奈緒上条春菜水野翠黒川千秋結城晴ライラ
Pa龍崎薫矢口美羽木村夏樹片桐早苗浜口あやめ日野茜南条光村上巴相葉夕美星輝子


3回

Cu櫻井桃華遊佐こずえ藤本里奈棟方愛海原田美世宮本フレデリカ
Co望月聖白坂小梅藤原肇川島瑞樹水木聖來森久保乃々三船美優佐城雪美佐々木千枝桐生つかさ橘ありす塩見周子
Pa堀裕子姫川友紀的場梨沙大槻唯赤城みりあ三好紗南向井拓海喜多日菜子


4回

Cu五十嵐響子西園寺琴歌小早川紗枝横山千佳
Co多田李衣菜高峯のあ
Paイヴ・サンタクロース十時愛梨市原仁奈及川雫


5回

Cu該当者なし
Co鷹富士茄子
Pa諸星きらりナターリア


関連タグ

アイドルマスターシンデレラガールズ
アイドルマスターシンデレラガールズのイベント一覧
血のバレンタイン ありすゲーム 千川ちひろ ちヒロポン
課金騎兵モバマス 多々買わなければ生き残れない
スタミナドリンク エナンザム

関連記事

親記事

アイドルマスターシンデレラガールズのイベント一覧 あいどるますたーしんでれらがーるずのいべんといちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 72780

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました