ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フィオレンティナ

ふぃおれんてぃな

フィオレンティナとは、『アイドルマスターシンデレラガールズ』に登場する西園寺琴歌🌺と相葉夕美💐のユニットである。
目次 [非表示]

「ヒラヒラ~♪琴歌ちゃんのガーベラに着地っ♪」


🌸概要

フィオレンティナとは、

アイドルマスターシンデレラガールズ』に登場する西園寺琴歌相葉夕美のユニットである。

ユニット名はイタリア語で花を意味するフィオーレ(Fiore)からと思われる。


シンデレラガールズの初期からいる花が好きな2人で、

花についてもっと知りたい西園寺琴歌と花の魅力をもっと広めたい相葉夕美の組み合わせ。

それぞれ高校生と大学生である。


代表曲はさやけき花の生命に



共通点としては、花に関連する趣味をプロフィールに書いていることがあげられる。

(他に花に関する趣味をプロフィールに記載しているアイドルはミリオンライブ!の木下ひなた (趣味:ガーデニング)のみ)


2人とも一見すると、真面目でおとなしく見えるが、一度スイッチが入ると…?


ユニットとしての初登場は2015年の「第9回アイドルLIVEロワイヤル」であるが、

2人の交流はそれ以前から存在している。


表情が特徴的 (・ヮ・)(•̀v•́ )


🌼2人の関係性


気質としては似ているものの、育った環境の違いから、得意不得意がある2人。

お互いの事を尊敬しており、「さやけき花の生命に」のイベント後は、2人とも自らの花としての違いを自覚し、お互い"自分らしい花"を咲かせるために支え合っている。


琴歌は夕美の事を「夕美さん」と呼び、夕美の事を「美しく、優しく、力強い」「素敵な女性」評するほど憧れを抱いており、自分は特別な家柄の生まれゆえ世間慣れしておらず、心の機微に疎いという自覚があるため、世俗に慣れており、人の心に聡い夕美の事を夕美に全幅の信頼を寄せいている。


一方夕美は「琴歌ちゃん」と呼び、「可憐で、純粋で、嘘がなくて…お花みたいな子」として憧れており、本当の自分は特別ではない暗い感情を持つこともある普通の女の子だけど、自分の事を純粋な気持ちで憧れてくれている琴歌の思いを受けて、彼女の言っている通りの理想的な綺麗な花として咲いていたいと思っている。



🌸ソーシャルゲーム版での交流


🌺「フラワーブーケ」

2人の交流が最初に確認できるのは2012年4月25日相葉夕美の最初のカード「フラワーブーケ」から


「この押し花のしおり、琴歌ちゃんがくれたんだっ!、カワイイよね♪」

と琴歌が趣味である押し花を使った栞を夕美にあげていることがわかる。


🌹「アイドルサバイバルinフラワーガーデン」

2014年4月23日から開催のイベント「アイドルサバイバル Inフラワーガーデン」では西園寺琴歌が上位報酬SRとして選ばれる。


このイベントに最適とも言える夕美は、

直前に開かれた同年の2月7日からのイベント「アイドルプロデュース チョコレートフォーユー!」の上位報酬SRとなっていたため、イベント報酬として参加することは無かったが、


イベント終盤「フラワードームエリア」では、エンドレスエリアのFEVERタイムのみ出現するアイドルとして、報酬SRになっている琴歌、瞳子とともに気力最大のゲストアイドルとして登場。


6年後に追加されたアイドルサバイバルの後日談を描く、

シンデレラヒストリー「花のように、あなたらしく」では、夕美はこの時の事を、


「私も本当はね、もっとガッツリあのお仕事に参加したいと思ってたんだけど……でも、2人(琴歌と瞳子)のステージをじっくり見ることができたから、ラッキーだったなって!」


と語っている。


🌻「シンデレラガールズ劇場拡大版」

2014年5月8日

シンデレラガールズ劇場拡大版「第5話 私たちの魅力 編」では、

篠原礼高橋礼子沢田麻理菜相馬夏美達が話すカフェの後ろの映り込みで、夕美がスマホの画面を見せながら琴歌と話す様子が描かれている

「でね琴歌ちゃん、このフラワーアレンジメントなんだけどね♪」


🌷ユニット「フラワーガーデン」

2014年5月8日

「第5回アイドルLIVEロワイヤル」で夕美、琴歌に服部瞳子を含めた前述のイベント由来のユニット「フラワーガーデン」が登場。


明かりの落ちた会場の雰囲気に合わせて夜の花をイメージした表現を試みるが、WIN時のセリフからは、2人とも明るい性格のせいか、表現に苦戦する様子が読み取れる。

「暗い会場になじめませんでした…、あ、琴歌ちゃんもおなじ?」


🌸「アイドルトーク」

2014年11月28日

アイドルトーク機能が実装(デッキに設定した5人のキャラクターがトップページに表示され、ランダムで設定されたセリフが表示されるが、特定の組み合わせでは掛け合いセリフが表示される)

この組み合わせに夕美のトーク相手に渋谷凛、西園寺琴歌、琴歌のトーク相手には相葉夕美のみが設定されている。

「琴歌ちゃんって花の匂いがするんだ…もしかして香水かな?」

「さすが夕美さんですわね、今日はフリージアの香りですわ♪」


🌼「フィオレンティナ」

2015年1月18日

ついに2015年1月9日から開催された「第9回アイドルLIVEロワイヤル」でユニット「フィオレンティナ」を結成

夕美は押し花のしおりを貰ったときの特訓後の衣装「フラワーブーケ」琴歌は初期Rの衣装で登場し、ステージに歌と友情の花を咲かせた。

「まあ、なんと薄暗いホール、それでも、歌の花を咲かせてみせますわ♪」

「きっとできるよね♪私と同じく、花が好きな琴歌ちゃんとなら!」


その後、

2015年4月21日 第4回シンデレラガール総選挙の結果により、相葉夕美にボイス実装が決定している。


ところが


そんな2人ではあるがこのコンテンツが抱える、ある問題に直面しその流れは途絶えてしまう。


2015年9月3日

同作アニメを経てリリースされたリズムゲームスターライトステージがコンテンツの中心になると、ボイスが実装されておらず楽曲に参加できない琴歌は活躍の機会が限られるようになってしまったのだった。


🌸デレステサービス開始以降

西園寺琴歌にボイスが実装されていなかったため、表立った活躍は少なくなってしまったものの、緒方智絵里櫻井桃華らのローディング中の一コマ劇場や、安斎都ススメ!シンデレラロード、デレぽ、ゲーム内機能「ゲームセンター」内に設置されたミニゲームなどで絶えず交流を観ることができていた。


🌼「CG9周年記念PV」


デレステのサービス開始から5年が過ぎた、2020年11月28日、

特別番組“imascg_9thanniv”内で公開された、9周年記念PVで内でお城の中庭エリアの最後で西園寺琴歌と相葉夕美の2人、フィオレンティナとして登場。

この出来事に、ユニットの登場を待ちわびていたファン達の間では大きく話題となり、このPVを見た相葉夕美役の木村珠莉もTwitterで反応。

これにより、ユニットとしての人気も再熱する


🌺西園寺琴歌に「ボイス実装」

2021年5月24日

第2回ボイスアイドルオーディションによりついに西園寺琴歌にボイス実装

西園寺琴歌の全員がボイス実装されているユニットとしては最有力、相葉夕美の側にも長い間モバマス(ソーシャルゲーム版シンデレラガールズ)由来のユニット楽曲が実装されていないといった事情もあり、琴歌に声が付いた事で一般的にも注目を集めることになる。


2021年06月04日

まだ琴歌の担当声優は発表されていなかったものの、相葉夕美のSSR「フラワリング・ウェディング」に、高森藍子と共に西園寺琴歌が映り込み、プライズメイドとして夕美の結婚式のお仕事の撮影の手伝いをしていた。


2021年11月22日

西園寺琴歌にボイス実装後の初のSSRとなる「うるわしブロッサム」のシンデレラガールズ劇場わいど☆で、琴歌は、夕美や凛に、彼女のために用意された秘密の花園で花達のお世話を学んでいたと話している。


🌼ライブで

そしてシンデレラガールズ10周年を記念して開催され、琴歌役安齋由香里が初参加したLIVE『M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!』Celebration Landに於いて、夕美役木村珠莉は不参加だったが、夕美のソロ楽曲『Dreaming Star』を安齋が歌唱メンバーとして実演し、続くCosmoStar Landで木村もフィオレンティナの名前を挙げて反応。

一挙に楽曲実装有力ユニットに躍り出るに到った。


ついに

10周年のツアーファイナル公演

『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!!』

Day2でのモバマスのイベント『ドリームLIVEフェスティバル』をモチーフにしたコーナーのメドレーの中で『フィオレンティナ』として『Dreaming Star』を歌唱!


次はオリジナル楽曲への期待が高まっている。

そんな中、


🌷ユニット「グランディフローラ」

2022年4月14日

「第50回アイドルLIVEロワイヤル」で4月15日誕生日の相葉夕美を祝う形で、

高森藍子と相葉夕美のユニット「Flowery」と西園寺琴歌と相葉夕美のユニット「フィオレンティナ」の合体ユニット「グランディフローラ」が登場。

相葉夕美のSSR「フラワリング・ウェディング」に写っていたメンバーである。


ユニット会話では文字通り「両手に花」な状態の相葉夕美の姿が見られる。



2022年11月18日

「第54回アイドルLIVEロワイヤル」でグランディ・フローラは二度目の登場を果たす。

このイベントは、モバマス最後のアイドルLIVEロワイヤルであり、後のイベントは、第2回ドリームユニット総選挙の結果により開催が決まっていた11thAnniversaryアイドルプロデュースと、最後のイベントである島村卯月の「プロダクションマッチフェスティバル THE FINAL」、そして投票で選ばれた幾つかの復刻イベント だけであり、


琴歌・夕美・藍子にとって事実上最後のライバルユニット登場となる。


💐再び芽吹く「フィオレンティナ」💐


2023年1月27日

琴歌の誕生日から数日が過ぎた頃、それは突然実装された。


首都地方に琴歌と夕美の営業コミュ、「芽吹きは光射す春へと」が実装され、その営業コミュでは、今まで歩んできた道を振り返るように、CV付きでたくさんの思い出とともに二人の仲睦まじい様子が描かれていた。

そして、営業コミュの最後には、ユニットの初登場から約9年にも及ぶ年月を経て、あのセリフがCV付きで描かれるという、フィオレンティナを応援していたP達にとっては感涙ものの演出が待っていた。


2023年3月29日

モバマスのサービス終了を一日前に控えたこの日、

『もっと!デレステ★NIGHT』内の告知コーナーで、ついにフィオレンティナのイベントの開催が告知された。

イベント形式は「LIVE Parade」イベント楽曲は「さやけき花の生命に」同時に夕美の特訓前カード画像と、報酬が夕美と琴歌であることが明記されていた。


Twitterの夕美、琴歌の声優の呟きから、紛うことなき「フィオレンティナ」のイベントであることが察せられ、Twitterのトレンドにもなるなど、大きな話題となる。


2023年3月30日

この日の15:00、約11年と4ヶ月の時を経て、Mobage版シンデレラガールズがサービス終了を迎えた。

サービス終了後、公式Twitterには、開発チームから感謝を込めて、これまでのアイドルたちとの思い出を詰め込んだ記念イラストが投稿され、その中で夕美と琴歌は、シートを広げてピクニックを楽しむ様子で描かれていた。



🌻さやけき花の生命に

2023年4月2日 15:00「フィオレンティナ」のイベントが始まった。


「フラワーブーケ」から11年、「フィオレンティナ」と夕美のボイス実装から8年、琴歌のボイス実装から1年半……待望という言葉が相応しいこのイベントであるが、


楽曲、MV、カード、衣装デザイン、コミュ、そしてキャラボイス、全てにおいて満足度の高い内容となっているので、この記事を読んでいてまだ見ていないという方は確認しに行って欲しい。


🌸余談

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!のライブ公式パンフレットにも「フィオレンティナ」として掲載されている。


2人合わせての登場は、なぜだか琴歌の誕生月である1月と夕美の誕生日である4月に少し偏っている。


「フィオレンティナ」と聞くと、とあるサッカークラブをイメージする人がいるが、

サッカークラブ「フィオレンティーナ」はフィレンツェを本拠地としているクラブであり、

フィレンツェの語源も「花咲く地」や「花の女神」からの由来であることから、あながち間違いではない。


(ちなみにシンデレラガールズを運営するCygamesはフィオレンティーナのライバルチーム「ユベントス」とスポンサー契約をしている)

(小ネタとしては、2人とも自身の最初のSSRで自分のアイドルとしての目標のために一輪の大きな花として咲くことをプロデューサーに宣言していたりする。)


🌸歌唱楽曲

楽曲名歌唱タイミングライブでの披露  
さやけき花の生命にオリジナル楽曲Shout out Live!!!  
Dreaming Starライブファイナル公演 M@GICAL WONDERLAND!!!  

🌸関連タグ

相葉夕美 / 西園寺琴歌

アイドルマスターシンデレラガールズのカップリング一覧

アイドルマスターシンデレラガールズのユニット一覧

関連記事

親記事

アイドルマスターシンデレラガールズのカップリング一覧 あいどるますたーしんでれらがーるずのかっぷりんぐいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 44294

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました