ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Gサイフォスの編集履歴

2017-09-13 06:57:32 バージョン

Gサイフォス

じーさいふぉす

機動戦士ガンダムAGE追憶のシド、ガンダムAGE小説第五巻に登場するMS

概要

外伝「追憶のシド」に登場するモビルスーツ

ベース機はマッドーナ工房製のGバウンサーだが、連邦軍の機体とは違い独自の改造が施されており、運用目的を限定し汎用性を犠牲とする事で火力を向上させている。

宇宙海賊ビシディアンの所属機で組織内においては「つば付き」と 呼ばれるビシディアンの若頭の証であり、エースパイロットとして認められて初めて搭乗を許される。

そのため、同組織内においては若頭ウィービック・ランブロの事実上の専用機となっている(同時に、ウィービックもGサイフォスに乗る為にそれ相応の努力を怠っていない)。


Gバウンサーと比較するとスカートアーマーが大型化され、頭部も「耳」の部分をはじめ「トリコーン(海賊帽子)」を思わせるシルエットに変更され全体的に海賊的なデザインとなっている。

また、ビシディアンのMSは左腕はアタッチメントとなっており、作戦目的に応じて武装を変更可能となっており、ドッズバスターの他、スネークソードなどを装備可能。


EXA-DBを守護する巨大機動兵器シドと戦闘を繰り返し、最終的にはシドを破壊するためアセム・アスノガンダムAGE-2と共闘。シドへ特攻し、機体は四散したが……。


武装

ドッズバスターH

左腕に装備した可動式のフックを備えた固定火器。

小説版によればこれ自体にプラズマ反応炉が内蔵されているため火力ではガンダムAGE-2ノーマルに匹敵するらしい。


高出力ヒートソード

ムクレド・マッドーナが希少金属から鍛え上げたヒート剣。ビームサーベルと同等の破壊力を有する。

この装備はビシディアンの初代船長であるキャプテン・アングラッゾがパイロットであった頃から用いていた装備であり、一説には小国の国家予算にも匹敵する投資を行って完成させたとも言われている。


スネークソード

左腕に装備する、ヒートソードを鞭のように展開する蛇腹剣

不規則な太刀筋で敵に攻撃を読ませない奇想武器であり、扱うにはそれ相応の技量が必要となる。

スネークソードは展開せずともヒートソードとして使用可能だが、展開する事で敵の手足を絡めとり、刀身を熱する事でその部位を破壊する事も可能。

籠手に相当する部分にクローとビームガンを搭載しており、前述のドッズバスターHとは作戦内容に応じて使い分ける。


関連項目

機動戦士ガンダムAGE 追憶のシド

ビシディアン Gバウンサー シド(MS) ガンダムAGE-2

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました