蛇腹剣
じゃばらけん
刃の部分がワイヤーで繋がれつつ等間隔に分裂し、鞭のように変化する機構を備えた剣のこと。
ロボットアニメ『機甲界ガリアン』で登場したものが元祖とされる。別名ガリアンソード(ちなみにwikipediaではガリアンソードの記事名で詳述されている)。
剣としての剛性と、鞭の柔軟性、節々に分かれた刀身部の切削を鞭の打撃に加える事が出来、さらに剣と鞭の状態では倍程度間合いに差が出るため交戦距離を自在に変化させることが出来る。
剣そのものの強度と殺傷力に根本的な問題があるため現実に存在しない架空武器の一つ。
早い話がロマン武器。創作世界ではSF的な高度なテクノロジーか、ファンタジックな魔法の力で実用化しているケースが大半を占める。
元ネタ基準での基本戦術は以下の通り。
- 相手が迫ってくれば剣で迎撃
- 相手が引けば鞭で追撃
- さらに変形時の「伸び」を利用した射突攻撃
- 鞭状態でのフレキシブルな斬撃
4については節の一つ一つを任意なり自動なりで完全に制御できない限り無理である。
ただしチェーンソーのチェーンのような構造であれば有効に使える。
先述の通り現在の技術ではまず分割機構を有する関係上剣としての強度維持が不可能である事、剣から鞭、鞭から剣へ自在に変形させる機構の再現や節々の噛み合わせを隙間無く、異物が挟まらない様にする事が難しく、加えて有効なダメージを与えるにはこの可変性の中で刃を立てる必要があり、また切れたとしても剣のように力が伝わらないため切り傷が浅くなりやすく、また衝撃によって刃を損傷しやすいなど問題も多い。
また構造的に短縮形態での剣としての形態・機能を持たず2から4の機能しか持っていない物も有る。
剣ですらなくなるので、殺傷力を優先して「各節を棘ボールにすればいいのでは」とか言ってはいけない
アニメ
- ウーナ・シャムロック(舞-乙HiME 0〜S.ifr〜)長剣タイプ
- ガリアン(機甲界ガリアン)※元祖
- シグナム(魔法少女リリカルなのは)〈作中名【レヴァンティン】(連結刃形態)〉
- レギンレイズ・ジュリア(機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ)
- 藤乃静留 / シズル・ヴィオーラ(舞-HiME・舞-乙HiME)薙刀タイプ
- マテリア(シロ)(フレームアームズ・ガール(TVアニメ版))〈作中名【ビーストマスターソード】。なお彼女の専用武器ではなく別売のオプション装備であり、プラモデルのマテリアには付属しない。〉
- 竜眼(アニメ版NARUTO) 銘は「竜眼ガリアン刀」。竜眼はアニメオリジナルキャラで四天象人の一人。
- 聖陽の影隊長(炎炎ノ消防隊) 〈使い手の能力により不規則な炎攻撃が付加される〉
- ガイガンレクス(ゴジラVSガイガンレクス) 両手の鎌を蛇腹剣のように分離展開することが可能で、鎌を繋ぐワイヤー部分もチェーンソーのようになっている。
漫画
- 阿散井恋次(BLEACH)〈作中名【蛇尾丸】〉
- 蛇骨(犬夜叉)〈作中名【蛇骨刀】〉
- サーペンターズ(僕のヒーローアカデミア)〈個性;「ソード・キル」〉
- シラット(ベルセルク)ウルミの刀身を拷問鞭のように何本もの房上に束ねている。
- 盗賊の頭(CLAYMORE)テレサが組織を離反する原因になった人物。
- ヒュンケル(ダイの大冒険)〈作中名鎧の魔剣〉
- ハドラー(ダイの大冒険)〈作中名【ヘルズチェーン】〉
- ホールデム(ONEPIECE)〈作中名【絡繰刀】〉
- マカパイン・トーニ・シュトラウス(BASTARD!!)〈作中名【罪人の剣】〉
- ロクサーヌ・リヒター(スコット・ピルグリム)ウルミ型の使い手
- 有月憬(SAKAMOTODAYS)
ゲーム
- アイヴィー(ソウルキャリバー)〈作中名【アイヴィーブレード→ヴァレンタイン】〉
- アイリスハート(神次元ゲイムネプテューヌV)
- アストルフォ(Fate/Grand Order)〈作中(宝具)名【僥倖の拘引網(ヴルカーノ・カリゴランテ)】〉普通に攻撃に使用する剣も蛇腹
- 伊吹童子(Fate/Grand Order)通常攻撃で使用。
- S・ガイスト(アシュラブレード)
- 織田信長(鬼武者3)〈作中での呼称は不明〉
- 甲斐姫(戦国無双)〈作中名【浪切】〉
- カグツチ(ゼノブレイド2)〈メレフのブレイドで、武器としては「サーベル」名義で登場。二刀流の直剣タイプ〉
- 仕掛け武器(Bloodborne)〈「仕込み杖」と「獣肉断ち」がこれに該当〉
- グウィン(グランブルーファンタジー)(作中名【アリアネンサ】。元の所持者は異なるが、最終的に彼女が適合者となる)
- 来須蒼真(悪魔城ドラキュラ蒼月の十字架)〈前作キャッスルヴァニア暁月の円舞曲にもウィップソードとして登場している〉
- 小泉八雲(文豪とアルケミスト)〈ゲームシステム的な都合上で鞭としてしか使用しないが、形状はこちらがベース〉
- 坂上覇吐(神咒神威神楽)〈作中名【ソハヤ丸】〉当ページのカテゴリである蛇腹剣形態と基本である大剣形態のみならず、単純な物理的変形だけでも大鋏、大鎌、気弾砲などに変形する
- シエル(月姫)〈作中名【第七聖典】第三死因『出血死(ブレイド)』〉
- ジニマル(メギド72)
- 雀武王(スーパーロボット大戦OG)〈作中名【黒蛇刀】〉
- ジャック・ブラン(鬼武者3)〈作中名【炎蛇剣】〉
- ジャンヌ・ダルク(ワールドヒーローズ)〈作中名【聖剣バスタードバスター】〉
- ジュディス・ランスター(黎の軌跡)(作中名【流星鞭】)
- 不知火ハヅキ(スクールガールストライカーズ、URif)〈作中名【雷光大蛇丸】〉
- スカーレット(閃の軌跡)(作中名【法剣】、後述のセリス・オルテシア、リオン・バルタザール、リース・アルジェントと同じ)
- スレイヤードラモン(デジモンシリーズ)(作中名【フラガラッハ】)
- ゼノン(メイプルストーリー)〈作中名【エナジーソード】〉武器カテゴリーの一つで、彼(彼女)専用の武器種
- セブン(ファイナルファンタジー零式/FF零式)
- セリス・オルテシア(黎の軌跡)(作中名【法剣】)
- ゼロ(ロックマンゼロ)(作中名【チェーンロッド】)
- 竹中半兵衛(戦国BASARA)〈作中名【関節剣】〉
- 時坂洸(東亰ザナドゥ)〈作中名【レイジングギア】〉右腕に装着する形で使用
- 楠舞神夜(無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ)〈作中名【護式・斬冠刀】〉片刃の大剣タイプの蛇腹剣に、遠隔操作可能な三日月型のチャクラム「月鱗」が大小複数装着されたもの
- 外園騎士ナイドホグル(フラワーナイトガール)実装された時点で既に700人以上のキャラクターがいる本作で初の蛇腹剣使い。通常攻撃で使用。
- ハセヲ(.hack//G.U.)〈作中名【無限竜ノ門(ゲートオブウロボロス)】〉リメイク作、Last Recodeが初出の5thフォームのこと。その際の手持ち武器の形状が蛇腹剣
- 日影(閃乱カグラ2 -真紅-)ナイフタイプ
- 火継ぎの不死人(ダークソウル2)〈作中名【引き合う石の剣】〉
- フラウロス(メギド72)特大ソードブレイカーとの二刀流
- ベレト/ベレス・ネメシス(ファイアーエムブレム風花雪月)〈作中名【天帝の剣】→【天帝の覇剣】〉当初は力を封印されているが、あるイベントが起こると力を取り戻し、名称が変化する。ネメシスはとあるルートで【天帝の闇剣】という模造武器を使用する。
- マリア=S=レオンブルク(#コンパス)〈作中名【セルピエンテ】〉
- メタルギア・サヘラントロプス(METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN)
- リオン・バルタザール(黎の軌跡)(作中名【法剣】)
- リース・アルジェント(空の軌跡)(作中名【法剣】)
- リタ・モルディオ(テイルズオブヴェスペリア)
- リディカ(EpicSeven)
- ディーダリオン(スーパーロボット大戦DD)最高レアSSRの『エレク・ヘレブ』の攻撃方法が敵に蛇腹剣状のものを巻き付けて締め付けて自身が突っ込んでいき蛇腹状になっていない普通の剣状のもので突き刺す演出になっている
- スネイクソード(SW2.0) 絡み武器最高のSSランク武器。作中もっとも高価なアイテムで、ニゲラ(新米女神の勇者たち)は最後まで購入資金を貯められなかった。
- チェインルーラー(白猫プロジェクト):蛇腹剣を武器とする職業。なお、武器属性は斧(ウォリアー)や拳(武道家)と同じ【打属性】。
- リンゴ(ソウルハッカーズ2):蛇腹自体を使用するわけではないが、持っている剣が右足の紋様が蛇腹状になっていたものが一本化したもの。
- 混沌の剣(ダダサバイバー):S級武器。S級軍備箱を開けるか、イベントでトークンと交換することしか手に入らない。刀身が敵目掛けて自動的に伸びる。「強力マグネット」との組み合わせで、ステージプレイ中に支配の剣に進化、前述の攻撃以外にも上空から大剣を降らせるように。
- ヴァレリア(レスレリアーナのアトリエ) (作中9章に「決戦装備シュヴァルツロゼ」として防具と合わせ一式で調合されたもの。)
- ヤマト(プリンセスコネクト!Re:Dive):大剣でありながら片手で扱い立ち絵などでは肩にかついでいる。特定のサブクエストのクリア報酬で自キャラに装備できるEX装備として「量産型ヤマトの蛇腹剣」を入手可能。
小説
- アストライア(ケモノガリ)〈作中名【多節剣】〉
- 倉敷蔵人(落第騎士の英雄譚)〈作中名【大蛇丸】〉
- チャイカ・ボフダーン(棺姫のチャイカ)〈作中名【蛇咬剣】(スネークブレード)〉
- ニーズヘグ(ニンジャスレイヤー)〈作中名【ヘビ・ケン】〉
- ジェイス(RAGNAROK)〈作中名【ツェアライセン】〉
- 望月冬夜(異世界はスマートフォンとともに。) (作中では単に「蛇腹剣」としか呼ばれてはいない。フレイガルド用に作った物を、自分専用にも作った模様。)
- タマ(デスマーチからはじまる異世界狂想曲) (作中では単に「蛇腹剣」としか呼ばれてはいない。アリサの一言をきっかけに、サトゥーがお遊びで作成。ポチは持て余していたが、タマは巧みに扱ってみせた。)
- ルファス・マファール(野生のラスボスが現れた!) (作中では単に「蛇腹剣」としか呼ばれてはいない。主に雑魚敵を掃討するのに使用。)
実写
- ガオキング ソード&シールド、他(百獣戦隊ガオレンジャー)〈作中名【エレファントソード】〉
- ジプシー・デンジャー(パシフィック・リム)〈作中名【チェーンソード】〉鞭状での攻撃は設定のみ。後継武装はジプシー・アベンジャーやガーディアン・ブラーボなどにも搭載された
- ジェヴォーダンの獣(作中名称未登場。上述ソウルキャリバーに登場したものがモチーフらしい)
- ジュウオウイーグル(動物戦隊ジュウオウジャー)〈作中名【鳥獣剣イーグライザー】〉ジュウオウゴリラ時も使うが、ロープワークが主用途に変わり、ジュウオウホエール時もたまに使う
- 素晴らしき青空の会(仮面ライダーキバ)〈作中名【ファンガイアスレイヤー】〉
- ウルトラマンフーマ(ウルトラマンタイガ)〈作中名【光波剣・大蛇(スラッシュ・ソード/こうはけん・おろち)】〉実体剣ではなく、光剣の一種である。
一応、現実世界にはカラリパヤットで使われるウルミというインド発祥の鞭と剣の中間のような武器は存在する。そして英名もフレキシブルソードである。
尤も、此方は柔らかい鉄を鞭のようにしならせた1枚刃の剣あるため、刃を分割している構造ではない。無論、柔らかいとは言っても鞭のように自由自在にとまでは行かない。だが可変性はあり、人体を引き裂くには十分な威力を持っている。要は『金属メジャーの端で指が切れる事故』を攻撃力に転用したもの。
こちらはこちらでフィクションでの需要があり、いくつかの作品で採用されている。
- 沢下条張(るろうに剣心)〈作中名【薄刃(はくじん)の太刀】〉
- マリア・カデンツァヴナ・イヴ(戦姫絶唱シンフォギアGX)〈作中名【アガートラーム】〉
- 夜明けのヴァン(ガン×ソード)
- 末広鐵腸(文豪ストレイドッグス)〈作中名【雪中梅】〉※厳密には彼の異能力で刀剣が変形する。
また多節棍や「多節鞭」 特に「仕込み多節棍」と呼ばれるものも、蛇腹剣に近い戦術的有用性と構造的問題を持つ。