作者は愛七ひろ。書籍の作画はshri(海老しゅり)。漫画版はあやめぐむや瀬上あきらがそれぞれ手掛けているものが存在する。
2018年時点、小説の発行部数は300万部。
ストーリー
デスマーチまっただ中のプログラマー(サトゥー)鈴木、仮眠を取っていた所で目が覚めると、そこは見た事のない異世界だった。
夢か現実か、ここにサトゥーの旅が始まる。
登場キャラクター
- サトゥー(鈴木一郎)(CV:堀江瞬)
- ゼナ・マリエンテール(CV:高橋李依)
- ミサナリーア・ボルエナン(ミーナ)(CV:永野愛理)
2018年アニメ化
時期不明ではあるが、アニメ化が水面下で進行している事が富士見書房の特設サイトで発表された。後に、放送時期は2018年1月と判明し、小説版1~3巻までアニメ化された。
TOKYOMX、サンテレビ、AT-XおよびBS11にて放送。
制作はSILVERLINK.×CONNECT、監督は大沼心が担当する。過去に落第騎士の英雄譚を担当したスタッフが揃う形となった。
しかし、原作には存在していなかったはずのガラス張りの窓が存在している、本来ないはずの台詞を明らかに必要のないシーンで追加している、異常なまでに主人公の行動を良くしようとしている、時折見受けられる作画崩壊がある、書籍版の内容が半分以下程した出ていない等の意見が出ており、ファンからの評判はかなり悪い。
元々この作品はアニメ化に向いている作り方をしておらず、半ば予想されていた出来事ではあるが。
デスマーチからはじまる異世界狂想曲EX
この書籍はEXとあるように主な内容はアリサがサトゥーと出会う前の話や短編、ゲストによるイラストである。
直接的に本編とは関係がない為、本編のみ楽しみたいという方は購入しなくてもよいだろう。
逆に登場人物達の事をもっと見たいという方には購入をオススメする。
web版、書籍版、アニメ版の違いについて。
本作はweb版から書籍化したものであるが、書籍版はweb版とは展開が異なる他、完全新作エピソードの追加もあり、書籍版はweb版の完全IFルートと考えた方がよいと思われる。
更に書籍版がアニメ化するにあたって、書籍版の内容から大幅なカットや設定の改変等がある為、この三つはほぼ別物と考えてもらってもよいだろうと考えられる。
関連タグ
小説家になろう 異世界 デスマーチ 2018年冬アニメ
愛七ひろ shri 海老しゅり 瀬上あきら あやめぐむ
外部リンク
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 ) - 小説家になろう
※書籍版とは内容が異なる
富士見書房特設サイト
テレビアニメ版サイト
※web版、書籍版のどちらとも内容が異なる。
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 - Wikipedia