ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:堀江瞬

概要

」の戦士、『うじゃうじゃ殺す』寝住。

本名は 墨野 継義(すみの つぎよし)。誕生日は3月3日。身長170センチ、体重55キロ。常に眠そうにしており、およそ戦士には見えない。現役高校生であり、第十二回の参加者の中では最年少。

大戦にかける願いは「夢が欲しい」

日々を惰性でただなんとなく生きており、他者に対して無関心。「夢とか希望とか下らねー」と吐き捨てる、良くも悪くも現代の若者らしい性格。周囲の人間を「クズばっかり」と、見下している傾向がある。

「ねずみさん⦅ハンドレッド・クリック⦆」という、脳内で行った百通りまでの行動シミュレーションの内の一つを真実として確定出来るチートとしか言いようのない能力を持つ。

ただし「百通りやっても不可能なものは不可能」であり、いくら違う行動をしても同じ結果が待っていることも少なくないため「何でも自分の思い通りの結果になる」わけではない。

また、能力の使用は精神的な疲労を伴う(彼が常に眠そうなのはそのため)ほか、「真実」として確定したもの以外のシミュレーション結果も彼にとってはある意味「現実」であり、負傷したり死亡した時の記憶もそのまま持ち越されるので、精神的な負担が大きいという欠点もある。

彼が「真実」として確定したもの以外の結果は基本的に他者への影響を及ぼさないが、時折デジャヴのような感覚を起こさせるなど、確定した「現実」に影響を与えることもある。

「どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い」の主人公。

「どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い」

大戦に勝利し、願いを叶える権利を手にした彼の後日談。

いつも通りの日常を送りながら願いの内容について考える寝住だったが、どんな願いを叶えても結局あとから不都合が生じることに気付いてしまう。

他の戦士達に聞いた願いを思い出して参考にしてみようともするが、彼等は寝住とは違い、いずれも程度の差こそあれ、何らかの目的を持って日々を生きていた―――

「ハーレムハーレムハーレム!」

「今じゃ、あの子のために俺は戦っている」

「自信とか誇りとか、あったらいいなって」

「この年になると、健康こそが宝ですなぁ」

「俺は、負けることが何より怖いんだ……」

「「カネだよカネ、カネに決まってんだろ!」」

「僕はね、世界中のみんなとお友達になりたいんだ……」

「もしも願いが叶うなら、あの人と……」

「他人に聞くならまず自分が答えたまえよ。君は何のために戦っている? 生きている?」

「これじゃ、何の願いもない俺が生き残ったのがダメみたいじゃないかッ」

悩み過ぎて半ばおかしくなりかけた寝住の前にドゥデキャプルが現れて「願いを増やして欲しい、でも構いませんよ?」と言われたあたりでもう考えること自体が嫌になってくる。

そして、遂に彼の願いは決まる。

「『忘れさせてくれ!』

どうしても叶えたい願いなんて、俺にはないです……!」

「……OK! 心のこもった、心からの願いだと思いますよ……」

関連記事

寝住の編集履歴2017/12/23 16:32:00 版