データ
初出 | 第5世代 |
---|---|
いりょく | 85 |
PP | 10 |
めいちゅう | 90 |
タイプ | こおり |
わざ分類 | 物理 |
攻撃範囲 | 単体 |
直接攻撃 | × |
備考 | 30%の確率で相手をひるみ状態にする |
英語名 | Icicle Crash |
概要
第5世代から存在する技。
大きなつららを相手に激しくぶつけて攻撃する。
こおりタイプの技なのに相手を「こおり」状態にしない珍しい技でもある。
習得できるポケモンはパルシェン・ツンベアー・ウリムー系統・ニューラ系統・アローラサンド系統。
物理技だけあってか物理偏重型に習得者が多い。
が、登場当時パルシェンは「スキルリンク」+「つららばり」、ウリムー系統は欲しい技が多すぎて技スペースが足りず優先度が低い、ツンベアーは鈍足…と、使用者が軒並み他の技を入れたほうが強い、という状態だった。
しかし第6世代でマニューラが、第7世代でアローラサンドパンが習得し、漸く主力技として活用されるようになった。
特にマニューラは素早さが他の習得者と段違いで高く「ひるみ」の追加効果が十分狙える上、非接触技なので相手の「さめはだ」などを気にすることなく使える。
惜しむらくは遺伝技なので教え技との両立が面倒なこと。
アローラサンドパン、そして第7世代からのツンベアーは特性「ゆきかき」を持ち、「あられ」状態であれば素早く放つことができる。
単体攻撃なのが惜しいが先制で「ひるみ」を狙えるだけでも十分である。
唯一最大の難点は命中率が100でないこと。外れても泣かない。
ちなみに、ORASではおきがえピカチュウのうちの一匹、マダム・ピカチュウが覚えられる。でんきタイプにとってこおりタイプの技は相性補完バッチリではあるのだが、あのコスプレはプリムのものとでも言うのだろうか・・・?
余談だが、この技の英語表記はIcicle Crash(これでアイシクルクラッシュと読む)。
Icicleはつららを意味する名詞、Crashは「ぶつける」「砕ける」を意味する動詞である。
落ちることからfall(フォール)を連想してIcicle Fallと勘違いしている人もいるかと思う。
あくまでも「落とす」のであって「落ちる、落下する」のではない。
一応「落とす」の意味もあるのだが基本的には上の説明の通り。