シンデレラドリーム
しんでれらどりーむ
概要
ソーシャルゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』において入手できるアイテム「シンデレラドリームチケット」(通称ドリチケ)を一定数集めることで交換できるSRカードに与えられた二つ名。またイベント「ドリームLIVEフェスティバル」のライバルユニットの名前としても使われる。
性能
入手に必要な枚数が多いほどステータスは高く、同じ枚数で入手できるアイドルは同一のステータスとなっている。また、特技も自分の攻をアップさせる「夢のチカラ」で統一されている。
最大の特徴は、ゲーム内で指定された期間中に「ドリームパワー」を発揮することである。期間中はトレードも禁止となっており、期間が終了しても解禁までしばらくかかる。
絵柄
イラストは特訓前後ともに全カード共通のシチュエーションとなっている。
特訓前は、ハート型のバックルの白いベルトと金色と極彩色を組み合わせたジャケットが特徴の衣装を着ての撮影シーン。この時の背景の壁のデザインがグラドルの記者会見などでよく見るソフマップの壁に似ていたため、Pの間ではソフマップ呼ばわりされている。
特訓後は、白を基調としたドレスに身を包みライブステージに臨んでいる。お姫様のようなティアラと首にかけられた時計つきのネックレスは、まさにシンデレラのイメージを踏襲している。また、髪飾りや左胸元にキュート・クール・パッションの3属性を表した3色の星があしらわれているのも特徴である。
後にスターライトステージに登場したSR[EVERMORE]シリーズの特訓後イラストにも同様の衣装が描かれている。
pixivでは、この特訓前後の衣装を着たキャラクターのイラストにタグがつけられる。
なお、総選挙を優勝しシンデレラガールに輝いた十時愛梨と塩見周子もこのカードになっており、シンデレラガールになった者がシンデレラを目指すカードになるのは奇妙ではないかという意見もある。ソフマップといい話題に事欠かないカードである。
該当アイドル
名前 | 属性 | チケット枚数 | パワー発揮期間 |
---|---|---|---|
三村かな子 | キュート | 15 | 2013.9/11-12/31 |
多田李衣菜 | クール | 15 | 2013.9/11-12/31 |
赤城みりあ | パッション | 15 | 2013.9/11-12/31 |
高森藍子 | パッション | 30 | 2014.2/7-5/31 |
新田美波 | クール | 30 | 2014.2/25-5/31 |
前川みく | キュート | 30 | 2014.6/30-7/7 |
十時愛梨 | パッション | 45 | 2014.8/25-9/7 |
白坂小梅 | クール | 45 | 2014.9/24-10/9 |
小早川紗枝 | キュート | 45 | 2014.10/24-11/7 |
日野茜 | パッション | 60 | 2016.2/9-16,22-28 |
北条加蓮 | クール | 60 | 2016.4/30-5/16 |
小日向美穂 | キュート | 60 | 2016.5/31-6/24 |
城ヶ崎莉嘉 | パッション | 60 | 2016.6/30-7/16 |
塩見周子 | クール | 60 | 2016.7/22-8/8 |
宮本フレデリカ | キュート | 60 | 2016.9/21-10/8 |
川島瑞樹 | クール | 60 | 2016.11/25-12/8 |
向井拓海 | パッション | 60 | 2017.1/31-2/16 |
緒方智絵里 | キュート | 60 | 2017.3/22-4/9 |
速水奏 | クール | 60 | 2017.5/31-6/22 |
姫川友紀 | パッション | 60 | 2017.7/24-8/8 |
中野有香 | キュート | 60 | 2017.9/30-10/18 |
松永涼 | クール | 60 | 2017.11/21-12/9 |
木村夏樹 | パッション | 60 | 2018.1/15- |
※「パワー発揮期間」は、前川みくまでが表記期間中の「ドリームLIVEフェスティバル」のみ、十時愛梨以降は期間中の全イベントが対象となる。