技のデータ
初出 | 第2世代 |
---|---|
威力 | - |
命中率 | 100 |
PP | 15 |
技タイプ | ゴースト |
分類 | 変化 |
効果 | 眠っている相手をあくむ状態にして、ターン終了時に最大HPの1/4のダメージを与える |
概要
第2世代から登場した技。
相手にターン毎に最大HPの1/4のダメージを与える、と言う強力な効果を持つ…
が、悪夢だけあってねむり状態の相手にしか効果が無い。
たかが悪夢で1/4と感じるかもしれないが、のろいもターン毎に1/4ダメージなので気にしてはいけない。
ダークライの専用特性「ナイトメア」はこの技の特性版。但しこちらのダメージは最大HPの1/8。
実際のところ、使い勝手は良くない。
理由としては、ねむり+あくむだけで2ターン使ってしまうと言うのが大きい。
何せ第6世代現在のねむりターンは2〜4ターン(実質1〜3ターン)であり、タイミングが悪いとあくむを使ったターンに起きられて全てがふいになる可能性がある。
もう少し眠りのターンが長ければ使い勝手は変わるかもしれない。
最大の問題は習得者の少なさ。
習得できるのはゴース系統・スリーパー・ダークライ・ムンナ系統のみ。
全員眠らせる技を持つのだが、スリーパー以外は素早さが高いので無駄になる可能性が高い。
一応XD限定で教え技になっているのだが、そこまでやる価値があるかと言うと…。
ちなみに3世代では特性「だっぴ」で眠りから回復してもあくむ状態になってたら、ターン終了時にダメージを受けるという白昼夢なるバグが存在する。