ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:にぶりゅおか
編集内容:楽曲難易度追加。

はじめに

 秋風に手を振っては『アイドルマスターシンデレラガールズ』にて複数の意味で使用される。

  1. オリジナル楽曲のタイトル。
  2. 1.がイベント楽曲として登場する『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』の期間限定イベント「LIVE Groove Dance burst」第6回で獲得できる報酬の二つ名。

1の概要

楽曲詳細

その時 透きとおる秋風が吹いたよ

CD収録THE IDOLM@STER CINDELLA GIRLS MASTER SEASON AUTUMN!
作詞森由里子
作曲BNSI(Yoshi)
編曲若林タカツグ

楽曲概要

 アイドルマスターシンデレラガールズ』のCDシリーズ「THE IDOLM@STER CINDELLA GIRLS MASTER SEASONS!」の第2弾「AUTUMN」のメイン楽曲。2017年10月18日に発売された。

 作詞担当の森由里子はシリーズ前作「SUMMER」のメイン楽曲「銀のイルカと熱い風」でも作詞を担当。本曲の歌詞の一部は「銀のイルカと熱い風」を踏まえたものとなっている。作曲担当のYoshiは過去に「S(mile)ING!」「夕映えプレゼント」を担当。編曲担当の若林タカツグは過去に「どっきり☆ハピバ」を担当しており、今回『デレマス』初参加。

スターライトステージ

 『デレステ』では、2017年10月31日〜11月7日に開催された期間限定イベント「LIVE Groove Dance burst」第6回のイベント楽曲として登場。同CDシリーズでは「Halloween♥Code」に次ぐ2曲目の『デレステ』実装曲となる。また「LIVE Groove」シリーズで既発売楽曲が登場するのはDance第4回の「あいくるしい」以来丁度1年振り、「LIVE Groove」史上初の5人未満ユニットの登場である。

 MVは3D・2Dともセンターステージに3人が立つLIVEシーンで、3Dモードでは個別モーションが実装され、曲中で何度がセンターが入れ替わる。センターステージは途中でせり上がる。3D・2Dともにモニター部分には秋の紅葉のイメージ映像が映っている。

 また今回より難易度MASTER+が追加された(ただし獲得ptはMASTERと同じ)。

 イベント終了後、イベントptが5000ptに達しなくてもこの曲をプレイできる不具合が発生したため、運営は9日に先行プレイ権を獲得したPにスタージュエル50個を配布し、10日に同曲を限定楽曲から通常楽曲に変更した。

難易度楽曲Lv.Note
DEBUT7106
REGULAR13209
PRO17334
MASTER26654
MASTER+29790
MV配置
-有香李衣菜夕美-

スペシャルコミュ

 3人が集められ、プロデューサーから「秋風に手を振って」を引っ提げて秋の大型フェスへの出演が決まった。

 しかしその直前に、CDに収録されたドラマパートについて話していたのと楽曲イメージからか、3人は当初恋愛ドラマへの出演かと考えていた。

 またスペシャルコミュには3人のほか、千川ちひろルーキートレーナーベテラントレーナーも登場する。ルキトレは初めてメイントレーナーを務める。

夕美:全員女の子役で…恋愛ドラマ?

話数タイトル
OPAutumn Colors
#1秋風を駆ける少女たち
#2地獄の特訓 by 四女
#3私たちの乗り越え方
#4美しい変化のために
#5秋風に想いを重ねて
EDFall in Love

2の概要

  • SR[秋風に手を振って]中野有香(達成pt・イベントptランキング報酬)
  • SR[秋風に手を振って]相葉夕美(達成pt報酬)

動画

関連タグ

アイドルマスターシンデレラガールズ

THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧 CINDERELLA MASTER MASTER SEASONS!

相葉夕美 多田李衣菜 中野有香

秋風

スターライトステージ Live_Groove

千川ちひろ ルーキートレーナー ベテラントレーナー

メンバーの『デレステ』イベント直近登場

楽曲名ユニット名(メンバー)
夕美shabon song
李衣菜Twin☆くるっ★テール(コミュのみ)ファミリアツイン
有香Kawaii make MY day!メロウ・イエロー

『デレステ』「LIVE Groove」登場楽曲の系譜

イリュージョニスタ!(Vocal第7回)

秋風に手を振って(Dance第6回)

Happy New Yeah!(Visual第6回)

関連記事

編集者:にぶりゅおか
編集内容:楽曲難易度追加。