正式名称は明治神宮野球場。開場は1926年(大正15年)。
概要
プロ野球チーム・東京ヤクルトスワローズの本拠地球場として使用されているが、アマチュア野球でも
- 東京六大学野球の開催球場
- 東都大学野球(1部)の開催球場
- 夏の甲子園東・西東京大会の決勝戦開催球場
- 明治神宮野球大会(高校・大学)の開催球場
など、主要な試合が行われる球場として活用されている。
なお試合開催に関する優先権は六大学>プロ野球であり、これは元々六大学の試合用として建設された経緯があり、開場時点では現在の日本プロ野球は存在もしておらず、試合で使用されたのは戦後以降である。
1978年の日本シリーズなどは六大学の日程が優先され、ヤクルトのホーム試合は後楽園球場で開催された(1992年以降の日本シリーズでは、ナイターも導入されたので、基本的に神宮開催)。
ヤクルトの前身である国鉄スワローズが本拠地にするまでは東映フライヤーズ(現北海道日本ハムファイターズ)が事実上の専用球場として使用してた時期もある。なお初のプロ野球公式戦は1948年に行われた金星スターズ(1957年消滅)対中日ドラゴンズ戦である。
第二球場
本球場の近くにあるサブ球場で、東都大学野球(2部)・東京新大学野球や高校野球の球場として使用されたことがあるほか、ゴルフの練習場としても利用されている。