ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ナイロールの編集履歴

2018-04-04 21:43:24 バージョン

ナイロール

ないろーる

メガネのフレームの形式のひとつ。

概要

眼鏡のリム(レンズの枠)の下半分をカットし、代わりにナイロン糸などでレンズを支える構造のもの。ハーフリムとも。

レンズの縁にナイロン糸をはめ込むための溝が掘られている。


下半分のリムが無いことから斜め下方の視界が良く、事務作業等日常生活に便利なため眼鏡としては最も販売数が多い。

一方、漫画やアニメ等では現実とは裏腹に、リムが目にかかることで読者(視聴者)がキャラクターの表情を読みづらくなるため極めて人気が低い。


逆に、上半分をカットしたアンダーリム(逆ナイロール)の眼鏡は現実ではナイロールと比べ販売数はかなり少ないが、創作の世界では非常に人気がある。

ナイロールを常用するキャラクター

関連タグ

眼鏡

フルリム(普通の眼鏡) アンダーリム 縁無し眼鏡(リムレス) ハーフリム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました