薙刀についての詳細は→巴形薙刀
プロフィール
「薙刀、巴形だ。銘も逸話も持たぬ、物語なき巴形の集まり。それが俺だ」
公式による事前紹介
身幅が広く切先の反りが大きい、典礼用ともされる薙刀。
神格はより高く人としての意識は薄い。
主に対して過保護気味なところがあり、審神者が映えるよう傍らに控えたり、世話をしたりする。
キャラクター像
短い白髪で、くるりと跳ねた毛先とモノクル、3色の羽を身に着けているのが特徴。→キナコ氏による巴形薙刀
また、薄い水色で瞳周りと唇に戦化粧を施している。
当初から薙刀で実装されていたのは、岩融一人のみだったが、2017年7月3日に実装が発表された。
刀剣乱舞では、巴『型』薙刀ではなく巴『形』薙刀が正しい。
他の刀剣男士と異なり、固有の銘や逸話を持たない、「巴形」と呼ばれる形状の数ある薙刀の集合体という存在。これまでにも同田貫正国や千子村正のように複数の刀の集合体と推測される刀剣男士はいたが、それを明確に発言する刀剣男士は初めてである。同時に、刀工や特定の逸話を冠した複数の刀による集合ではなく、あくまで「形状」による集合体であるのも初めての例。
世界観的には補充戦力として顕現したらしく、しばしばそのことに言及しており、特殊な事例の刀剣男士のようだ。
性格は見た目に反して素直で、まるで雛のように審神者に従う。
生まれたての存在であるためか、台詞には淡泊なものが多く、声にも感情の起伏があまり見られない。しかし、審神者に対しては忠誠心を惜しみなく捧げ、「主」「主」とよく呼びかけ、何かと世話を焼こうとする。いわゆるクーデレ。
この男士曰く、「顕現してからずっと審神者にべったり」らしい。
つまり、審神者が初めての主で唯一の主。
他の刀剣男士と異なり「物語」のない存在であることにコンプレックスを抱いており、審神者と共に物語を作っていくことを望んでいる。
「特」にランクアップした際には、「戦闘経験により、俺の物語が拡充された。強くなった、ということだ」と言い、審神者の刃として戦い強くなることで彼の物語が作られていくことがわかる。
内番・畑当番では「さて、豊穣の神事はどうするのだったか」と口にしており、典礼用にも用いられてきた薙刀としての一面も窺える。
内番・手合せで岩融と組ませると特殊台詞を発する。
へし切長谷部と出陣すると回想『命を果たすのは俺だ』が発生する。
巴形は甲斐甲斐しく審神者の世話を焼くが、ずっとそれを見ていたらしい長谷部は焼きもちで憤り、素性のわからぬ刀剣男士が審神者のすぐ側にいるのは見過ごせず、何か企んでいるのではないかと問い詰める。
しかし、固有の銘や物語を持たない自分は、過去の主に所有された歴史を持つ長谷部と異なり、今の主である審神者しかいないと執着を示す。さらに、審神者の一番でありたいが口にすることなく徹している長谷部に対し「(審神者を)譲れ」とまで言う。が、案の定速攻で断られた。
長谷部は慌てて冷静に取り繕い、主が誰を選ぶかは主が決めることだと結論をつけるが、内心やきもきしながら審神者のことを心配してくれてる様子。