ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

壁クイの編集履歴

2018-06-18 23:55:05 バージョン

壁クイ

かべくい

「壁ドン」と「顎クイ」の合わせ技。

概要

TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」第7話にて、秋葉原で他メンバーと待ち合わせをしていた桜内梨子

憧れの都会にテンションが上がって勝手に行動するメンバー達に梨子は呆れながらも視線を落とす。

そんな梨子の目に留まったのは、


女性向同人誌専門店 オトメアン


その立て看板には、誰もいない壁に向かって「壁ドン」と「顎クイ」をする女性の写真が。

それを見た梨子はすぐさま「トイレに行く」と言ってその店に駆け込み、目的の品を購入し満足気な顔で出てきたのだ。

これより、梨子はそのようなものが好きなのではという見解が生まれた。そして劇中に登場するこの2つの単語の合成語が「壁クイ」である。


劇中では「壁ドン」「壁クイ」ともに雑誌が刊行されており、よく見るとVol.98まで出ていて結構な歴史があるようだ。

そして劇中の雑誌や広告には壁ドンや顎クイをされるはずの相手が一切描かれていない

つまりすべて壁に対して行っているのだ(浦ラジでも中の人に突っ込まれた)。


そのためアニメの梨子が好んでいるのは人間×無機物となるのだろうが、これをネタにした2次創作では圧倒的に百合イラストが多い(というか多分それしかない)。


なお梨子はメンバー達にこの趣味を内緒にしている。

本人も絶対に知られたくないらしく、コインロッカーに大量の壁ドン雑誌をしまっている状況でメンバーに見つかってしまった時には「これはその…お、おみやげとか…」と苦し紛れにごまかしている。

その後、駆け寄ってきた千歌の前で雑誌の袋を落としてバレそうになるが、千歌の目を跡がつくほど抑えて必死に隠し通した。


一期ではそれ以降の描写では特に触れられていないので特にバレてはいないと思われていたが、裏の星の閉校祭が開かれる二期11話であらぬ形で壁クイが再登場を果たす。


以前から大正ロマン風衣装を着てみたかったことを千歌に打ち明けご満悦状態の梨子だったが、よいつむトリオによりその参考資料に「壁クイ 大正ロマン編 Vol.48」を提供していた事をバラされてしまう。つまり、大正ロマン衣装に憧れていたのは壁クイに登場する女子が着ていた服だからだったのである。

当然千歌からは冷たいジト目で見られたが、この時に趣味がバレたのか「家にたまたまあった」という梨子の言い訳通りに受け止めてくれたのかは定かではない。


また、エンディングの映像には千歌が梨子に顎クイをしているプリクラが登場している。

それがED時空では梨子の趣味が知られた後なのか、ただ梨子が壁クイ関係を好んでいる設定と共通性を持たせただけなのかは不明であるが。


やり方

 非常に単純である。


  1. まずは壁ドン。
  2. その距離感で顎クイ。

前述のとおり相手がいなくても壁さえあれば誰でもできるので、これを見ている君もすぐにやってみよう。

近くの壁の前に行けばすぐにできるぞ!


余談

現状、梨子が壁クイに対してどのような思いを抱いているのかは公式では不明である(というか今後も明かされない可能性は高い)。


現状、梨子関連の二次創作では「梨子は壁クイされたい願望がある」といったような考え方が多いようだが、他にも「雑誌などの壁クイを見るだけ」などの様々な意見が見られる。

桜内梨子ちゃんセンシティブな作品


所詮はどれも考察であるため、考え方やファンアートの内容は人によって異なるということを踏まえておくべきだろう。


またpixivでは梨子が絡まないAqoursカプや他作品のキャラに壁クイをさせているイラストもある。

そもそも壁ドン+顎クイ自体はこの作品発祥では無いため上記も含めて注意が必要。

センシティブな作品


顔がレズ」や「しいりこ」同様、こちらもよくネタに使われている様子。

桜内梨子生誕祭2016


ちなみにラブライブ!サンシャイン!!内でも時々顎クイ、壁ドンに関する描写などが見られる。

(これらの詳細については関連タグの各カップリング記事を参照)


関連タグ

桜内梨子


由来:壁ドン 顎クイ


アニメ内で顎クイ…ちかりこ

アニメ内で壁ドン…ダイマリ ようちか

キャストが壁クイ…よしりこ


梨子に関する他ネタ…顔がレズ しいりこ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました