CPUとは中央演算処理装置(Central Processing Unit)こと。
平たく言うとPCの核に成る部分と考えて問題ない。
関連タグ
有名どころ
IBM (PowerPCシリーズ。AppleのMacintoshシリーズがつい最近まで採用)
Motorola (MC68000シリーズ。過去にX68000などに採用)※1
SunMicroSystems (SPARCシリーズ。Sunのワークステーションやサーバー機にてよく使われている)※2
Zilog (Z80シリーズ。MSX含む初期のPCによく使われた)
※1…現在は、分社であるフリースケール・セミコンダクタの製品。
※2…SPARCシリーズは、現在SPARCインターナショナルの登録商標に変更されている。
有名どころ(モバイル機器、ゲーム機など)
MIPS Computer Systems (WindowsCE機やPS2、PSPなどに使われている)※3
ARM Holdings plc (WindowsCE機を始め携帯電話やNDSやiPod Touch、iPad2など様々)※4
日立製作所 (SHシリーズ(SH-3,SH-4)WindowsCE機やドリームキャスト、Zaurusなどに採用。)※5
※3…現在の社名はMIPS Technologies, Inc. また、主に命令セット設計のライセンス提供が業務なので、ハードウェアそのものは専用LSIに組み込まれたもの含め様々なメーカーから出ている。
※4…IPコア(製造のためのデータ)のライセンス販売が業務なのでMIPS同様ハードウェアそのものは様々なメーカーから出ている。
※5…現在は半導体事業はルネサスエレクトロニクスに移管されている。また、SHシリーズのうちSH-1、SH-2は制御向けのコントローラタイプなので、CPUとして使われるのはプロセッサタイプであるSH-3、SH-4が多い。ちなみにSH-2は制御向けのコントローラタイプのMPUだがスーパー32X(メガドライブ用拡張機器)やセガサターンに採用されている。(というかその用途を想定して製造したため、セガサターン用の型番と一般用の型番が違うとかで…)