pixivタグとしては、CD衣装を着た塩見周子のイラストに付けられる。
概要
CD | CINDERELLA MASTER 039 塩見周子 |
---|---|
歌 | 塩見周子(CV:ルゥ・ティン) |
作詞 | 夕野ヨシミ(IOSYS) |
作曲・編曲 | ARM(IOSYS) |
CDは、ソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場するアイドルが実際にCDを発売するCINDERELLA MASTERの第8弾として、2015年11月18日に発売。歌を担当するのは、塩見周子(CV:ルゥ・ティン)。同時発売は橘ありす、片桐早苗、一ノ瀬志希、櫻井桃華のものである。
和風テイストという点は、周子と同じく京都府出身のアイドルである小早川紗枝の持ち歌、「花簪 HANAKANZASHI」と同様だか、いかにも風流な曲調の「花簪 HANAKANZASHI」に対し、こちらは単なる和風ではなく、周子らしい軽快さを取り入れる事で、和風ポップな楽曲に仕上がっている。
デレステ
2016年11月9日15時、『スターライトステージ』にストーリーコミュ第37話「Still up in the Air」が追加された。プロデューサーLv50以上で見られるコミュを見るとこの楽曲をプレイできる。
MVでは5人が青い扇子を持って踊るが、シンデレラフェス限定SSR[うつつの華模様]塩見周子を配置すると、専用の扇子を持って踊る。
2018年3月29日15時、「MV縦画面モード」および「SMART LIVE」対応楽曲に追加された。
難易度 | 楽曲Lv | Note |
---|---|---|
DEBUT | 7 | 97 |
REGULAR | 13 | 160 |
PRO | 19 | 359 |
MASTER | 27 | 677 |
LIGHT | 8 | 182 |
TRICK | 17 | 356 |
4thLIVE『TriCastleStory』では羽衣小町の2人で歌唱しており、『美に入り彩を穿つ』コミュでも触れられている。
[羽衣小町]小早川紗枝でも専用の扇子を持って踊る。
これに対してはかねてからのユニット名を冠したSSRに対するものやこの曲が周子のソロデビュー曲であることなど含めて様々な意見が出ている。
関連タグ
『デレステ』ストーリーコミュ楽曲
恋色エナジー(第36話「Voi che sapete…」)
↓
青の一番星(第37話「Still up in the Air」)
↓
気持ちいいよね 一等賞!(第38話「Cheer You! Cheer Me!」)