ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CM8期生

しんでれらますたーはちきせい

CM8期生とは2015年11月18日に発売された「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER」でCDデビューを果たした5人のアイドルを指す。
目次 [非表示]

概要

アイドルマスターシンデレラガールズの出演アイドルの内、2015年11月18日にCDデビューを果たした5人のアイドルを指す。CDには持ち曲とミニドラマが収録され、それぞれ1枚720円。SRカードを入手できるシリアルコードも同梱されている。


構成メンバー


メンバー・声優の公開について

今回は西武プリンスドームで行われたライブイベント「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2015」2日目(2015年7月19日)で発売がアナウンスされた。これまで、新規ボイスの公開はCINDERELLA MASTERでのCDデビューがその役を担っていたが、第5弾以降は他の機会に公開されることが増えていた。今回のメンバーでは、ありすはアニバーサリーボイスアイドルオーディションで、志希と周子は第4回シンデレラガール総選挙の上位ランクインに伴って、早苗と桃華はアニメ版でボイスが付与されており、ついに新規公開アイドルがいなくなった。従って、「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SUMMER FESTIV@L 2015」大阪公演(2015年8月23日)でのメンバー発表と同時に起用声優も確定することとなった。


また、2周年記念PVに登場したアイドルの中で最後までCDデビューがないまま取り残されていた桃華にデビューの機会が与えられ、同PV及びアニメキービジュアルに登場したアイドルは全員CDデビューを果たしたこととなる。


今回起用された声優のうち、佐藤亜美菜(橘ありす役)と照井春佳(櫻井桃華役)はアニメのネームドキャラクターの経験者である。佐藤はAKB48出身というタレント経験者であり、照井は結城友奈結城友奈は勇者である)や夜ノ森小紅未確認で進行形)など主役級キャラを何役もこなす実力派若手である。藍原ことみ(一ノ瀬志希役)とルゥ・ティン(塩見周子役)は本作以前に他のソーシャルゲーム等で既にデビューを済ませている。そんな中で、和氣あず未(片桐早苗役)はCINDERELLA MASTER登場アイドルとしては第2弾佳村はるか城ヶ崎美嘉役)以来となる本作デビュー声優となった。なお、アニメ版がボイス初出となったアイドルの声優には、和氣以外にも本作がデビューとなった新人が多くいる。


アニメ版で新たにボイスを与えられたアイドルが大量に登場した影響により、今期のメンバー発表直前時点(アニメ第19話まで)のボイス付きアイドル59人中19人がCDデビュー待ちという状態である。そんな中で木村夏樹は「ANIMATION PROJECT」シリーズにて、CINDERELLA MASTERでのデビューを待たずにソロ歌唱曲が発表され、このシリーズ以外でソロデビューする初の事例となった。また、脇山珠美も『青空エール』(「スターライ☆鳥栖☆ステージ」限定CD)にてソロデビューではないがユニットとして楽曲歌唱デビューを果たした。


関連記事

アイドルマスターシンデレラガールズ

CINDERELLA_MASTER

関連記事

親記事

CINDERELLA_MASTER しんでれらますたー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 77745

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました